Civil Engineer's Forum-FORUM8
このページをスタートページに設定する QR

Facebook - FORUM8

Twitter - FORUM8

instagram - FORUM8

YouTube - FORUM8

 サイトマップ | ご利用条件 | お問い合わせ | 英語翻訳サイト | Japanese | English | Korean | CHS/CHT | Vietnam | Francais

UC-win/Road ビデオ・ギャラリー

第18回
(2019年)
第17回
(2018年)
第16回
(2017年)
第15回
(2016年)
第14回
(2015年)
第13回
(2014年)
第12回
(2013年)
第11回
(2012年)
第10回
(2011年)
第9回
(2010年)
第8回
(2009年)
第7回
(2008年)
第6回
(2007年)
第5回
(2006年)
第4回
(2005年)
第3回
(2004年)
第2回
(2003年)
第1回
(2002年)

UC-win/Road    UC-win/Roadサポートシステム

第2回 3D・VRシミュレーションコンテスト byUC-win/Road
GRAND PRIX
相模縦貫道海老名北JCT/CGモデル
NEXCO中日本
(中日本高速道路株式会社東京支社 厚木工事事務所)
 神奈川県海老名市に新設される東名高速道路とさがみ縦貫道とをつなぐ海老名北JCTおよび海老名北ICを含む、約15kmのCGデータ。海老名北JCTは、A〜Gの7ランプからなる複雑な構造となっており、更に各ランプ道の中に分岐があるダブルあるいはトリプルランプウェイになっている。非常駐車帯や視距拡幅部なども忠実に再現して、JCTの立体的な形状把握を容易にしている。本CGは、JCTの工事検討および近隣住民への説明会資料の他に防護策、防音壁、案内標識の検討にも活用されている。
EXCELLENCE AWARD
国道1号北勢バイパス
国土交通省中部地方整備局
北勢国道事務所
 北勢国道事務所所管の北勢バイパス前線VRデータ。並行する伊勢湾岸道路及び副道、一般交差道路含めて作成(総延長55km)。
開通イベントのハイウェイウォーク(平成15年3月16日)にて「3D体験」として公開された大規模な高精度データを紹介。
EXCELLENCE AWARD
富士スピードウエイCGモデル
大成建設(株)
富士スピードウエイ(株)
 富士スピードウェイの全面改装に伴ない、富士山を望む各所からの景観検討などに活用され、イベント開催時のスタンド前広場での出展ブース光景やピットでの作業風景などのイメージに加えて、F1マシンでの本コース走行シミュレーションも可能。
EXCELLENCE AWARD 
大津市街路改修におけるシミュレーション
八千代エンジニヤリング(株)
大阪支店
 滋賀県大津市における街路改修業務におけるシミュレーションデータ。舗装デザインの検討を中心に電柱の配置変更案等の検討を行う事を目的としたデータ。「パートナー協議会」に利用。
EXCELLENCE AWARD 
東部丘陵線 HSST
(株)ベルウッドデザインシステム
 愛知万博の主要なアクセスの1つの東部丘陵線について、供用後の沿線イメージをわかりやすく表現し、今後の沿線開発における行政と地域住民との合意形成を支援することを目的に制作。

戻る
戻る

FORUM8
SSI ファイルの処理中にエラーが発生しました