解析サービス例

|
|
■ 2次元弾塑性地盤解析(GeoFEAS) 2D |
|
トンネル掘削解析 |
●節点数=1260 ●ステージ数=6
●梁要素使用 ●2次元通常モデル
|
|
土留め掘削近接施工解析 |
●節点数=1640 ●ステージ数=6
●載荷荷重あり ●梁要素使用 ●2次元通常モデル
|
|
|
■ GeoFEAS Flow3D(弾塑性地盤解析) |
|
杭基礎解析 |
●節点数=2180 ●ステージ数=2
●梁要素未使用 ●3次元通常モデル
解析支援サービス費 |
¥1,097,077 (税別) |
|
|
橋脚とトンネル解析 |
●節点数=10347 ●ステージ数=2
●梁要素未使用 ●3次元通常モデル
解析支援サービス費 |
¥1,889,213 (税別) |
|
|
|
■ 地盤の動的有効応力解析(UWLC) |
|
ボックスカルバート |
●節点数=1,103 ●ステージ数=1
●地表面傾斜なし ●過載荷重なし
●ソリッドモデル・梁モデル ●2次元通常モデル
●有効応力解析
解析支援サービス費 |
¥1,472,859 (税別) |
|
|
ピアアバット |
●節点数=795 ●ステージ数=1
●上部工を節点集中質量、下部工を梁モデル
●地盤をソリッドモデル
●2次元通常モデル ●全応力解析
解析支援サービス費 |
¥1,569,461 (税別) |
|
|
|
■ 3次元地すべり斜面安定解析(LEM) |
|
○○地区地すべり解析 |
●節点数=3,500 ●ステージ数=1
●地下水位あり ●地形断面数21
●地すべり幅800m、地すべり長さ600m
●x方向コラム数80、y方向コラム数60
●解析法:簡易ヤンブ法
●地震時の影響考慮
●c-tanφ関係図の作図を行う
|
|
○○地区地すべり解析 |
●節点数=296 ●ステージ数=1
●地下水位あり(任意水圧考慮)
●地形断面数8
●地すべり幅150m、地すべり長さ214m
●x方向コラム数60、y方向コラム数100
●解析法:簡易ヤンブ法
●地震時の影響無視
|
|
|
■ GeoFEAS Flow3D(浸透流解析) |
|
河川堤防の降雨の影響解析 |
●節点数=738 ●二次元解析モデル ●非定常解析
●降雨あり ●水頭既知境界 ●水位変動境界
●要素プロパティ3種
●不飽和浸透特性vanGenuchtenモデル
●初期条件を浸潤面で設定
|
|
地山地下水解析 |
●節点数=18,766 ●三次元解析モデル ●定常解析
●降雨なし ●水頭既知境界 ●浸潤面境界
●要素プロパティ3種
●不飽和浸透特性試験値表入力
●ボーリングなし
解析支援サービス費 |
¥2,396,608 (税別) |
|
|