サービスの概要と特長
 |
|
xpswmmは、分流式及び合流式下水道の設計、改善および管理に最適な解決策をシミュレートできる総合的雨水流出解析システムです。自然水路や設計河川などの開渠と下水道などの暗渠とのネットワークによる雨水流出計算、洪水追跡と水質計算に利用できます。開水路流量は水理定義上、完全な流域管理モデルとして表現ができ、雨水と汚水システムと連結した総合流域モデルの一部にもなります。
水文モード:
- 降雨(複数/長期も可)による表面流出の計算に、Runoff法(SWMM非線形貯留法)を始め、ラウレンサン非線形法、合理式や修正RRL法などモデルに適した計算法を選択できます。
水理モード(汚濁負荷解析を含):
- サン・ヴナン式によりポンプ、堰、オリフィスなどの水理構造物を考慮した水理計算ができます。種々の形状の管路はもとより、自然河川や歩道を含む地表面の水理計算も行えます。
汚水モード(処理施設などの解析):
- 汚濁物の貯留方法や処理方法やプラグ流を解析でき、その結果を縦断面、平面、ハイドログラフなどを時系列にアニメーションで表示確認できます。
フォーラムエイトでは、2007年5月より本製品の販売およびサポートを開始し、設計者のみなさまに広くご利用頂いております。このたび、本製品の販売に加え、新サービスとして「xpswmm解析支援サービス」を開始しました。xpswmmの解析に必要な初期モデルの作成をサポートします。
解析支援サービスの費用見積はweb見積システムにて簡単に算定でき、ノード数、提供図面の種別(ラスタ/ベクタ)、提供諸元の種別(紙/デジタル)、計算領域面積等から概算費用見積を算定できます。
xpswmm開発元
XP Solutions Pty Ltd (オーストラリア、キャンベラ市) URL : http://www.xpsolutions.com/ |
|
|
|
|
解析サービス例
 |
下水道と地表面氾濫・1D/2D解析 |
●ノード数=3330 ●提供図面=ラスタデータ ●提供諸元帳票=紙面 ●計算領域面積=600
ha
●シミュレーション(現有施設)=1ケース |
解析支援サービス費 |
¥4,297,824 (税別) |
|
|
|
下水道管路・1D解析 |
●ノード数=80 ●提供図面=ラスタデータ ●提供諸元帳票=紙面 ●計算領域面積=0
ha
●シミュレーション(現有施設)=1ケース |
|
|
|
開水路および管水路・1D解析 |
●ノード数=86 ●提供図面=ラスタデータ ●提供諸元帳票=紙面 ●計算領域面積=0
ha
●シミュレーション(現有施設)=1ケース |
|
|
|
|
Page Top  |
 |
|







>> 製品総合カタログ

>> プレミアム会員サービス
>> ファイナンシャルサポート
|