●UC-win/Roadシミュレーションデータ作成実務講習(プロフェッショナル向け:3日間コース)
(3日間コース:9:30〜16:30、定員5名、1名¥90,000、出張講習の場合(実費除く):¥180,000)
|
日時 |
時間帯
(所用時間) |
講習内容 |
担当講師
(都合により変更
の場合があります) |
1日目 |
9:30〜12:00
(2.5) |
<体験内容> |
1. |
製品構成の概要 |
2. |
Sample.rdデータによるプレゼンテーション機能を中心とした基本操作
(空間の移動方法/景観ポイントの表示/走行・飛行/描画オプション/交通生成/環境・キャラクタの表示/景観モデルの表示切替/スクリプトの実行) |
3. |
実習用データによるデータ作成の基本操作
(区画の設定/地形データ読込/ストリートマップ/道路平面図/道路の定義/走行の設定/切土・盛土の設定/景観ポイントの保存・編集) |
|
UC-win/Road
サポートグループ |
13:00〜16:30
(3.5) |
II 、UC−win/Roadデータ作成実習(基本編) |
<実習内容> UC-win/Road |
1. |
道路線形の設定 |
2. |
道路の各種設定(平面交差処理・小段の設定) |
3. |
高架道路の設定(橋梁設定・橋脚モデル配置) |
4. |
交通流の設定 |
5. |
モデルの配置(フェイクライト・景観のモデル表示) |
6. |
Marge・ストリーム機能 |
7. |
Lakeの設定 |
8. |
3D樹木作成・編集 |
9. |
飛行パスの設定 |
|
|
2日目 |
9:30〜14:00
(3.5)
休憩
12:00〜13:00 |
<VIZ4(Shade pro R5)講習内容> |
●フィールド |
・ |
座標軸概念、画面設定、縮尺設定 |
●モデリング |
・ |
オブジェクト(レイヤー) |
・ |
長方形、円、球 |
・ |
線形状、自由曲面 |
・ |
掃引体、回転体 |
・ |
拡大縮小、移動、回転、複製 |
・ |
数値入力 |
・ |
ポリゴン・メッシュ |
・ |
テクスチャマッピング |
・ |
レンダリング |
●ファイル出力 |
・ |
3DS書き出し |
・ |
UC-win/Road読込・設定 |
|
UC-win/Road
サポートグループ
または
技術サポート
グループ
|
14:00〜16:30
(2.5) |
IV、テクスチャ作成実務 |
<Photoshop・Illustrator 講習内容 > |
●テクスチャ処理 |
・ |
Photoshopによる各種テクスチャ作成 |
・ |
UC-win/Road読込・設定 |
●交差点テクスチャ作成 |
・ |
交差点テクスチャ素材作成 |
・ |
Illustratorによる交差点テクスチャ作成 |
・ |
UC-win/Road読込・設定 |
|
|
3日目 |
9:30〜10:30
(1.0) |
V、UC-win/Roadデータ各種事例紹介 |
●サンプルデータの構造と作成のポイント |
●ユーザ活用事例データの構造と作成のポイント |
|
UC-win/Road
サポートグループ |
10:30〜15:30
(4.0)
休憩
12:00〜13:00 |
VI、UC-win/Roadデータ作成実習(応用編) |
<実習内容> UC-win/Road |
1. |
ランプ接続(道路断面編集・ランプ定義) |
2. |
地形の編集 |
3. |
平面交差処理
走行ルート・停止ポイント・交通制御(応用編) |
4. |
車両モデル設定、信号モデル設定 |
5. |
信号制御設定 |
6. |
モデルの可動設定 |
7. |
モデルのフェイクライト設定 |
8. |
MD3キャラクタ設定 |
9. |
飛行パスの設定(LOOK AT ME) |
10. |
スクリプト設定 |
11. |
AVI設定・録画・再生 |
●プレゼンテーション関連技術 |
・ |
プレゼンテーション機器構成 |
・ |
一般的な手順 |
・ |
Premiere によるAVI編集 |
・ |
Presentation Versionの機能とCD−Rの作成 |
・ |
著作権の規定、制限 |
|
UC-win/Road
サポートグループ |
15:30〜16:30
(1.0) |
質疑応答
サポートに関する留意事項 |
UC-win/Road
サポートグループ |
|
|
●UC-win/Road for Civil3D実務講習(プロフェッショナル向け:4日間コース)
(4日間コース:9:30〜16:30、定員5名、1名¥120,000、出張講習の場合(実費除く):¥240,000)
|
日時 |
時間帯
(所用時間) |
講習内容 |
担当講師
(都合により変更
の場合があります) |
1日目 |
9:30〜12:00
(2.5) |
<体験内容> |
1. |
製品構成の概要 |
2. |
Sample.rdデータによるプレゼンテーション機能を中心とした基本操作
(空間の移動方法/景観ポイントの表示/走行・飛行/描画オプション/交通生成/環境・キャラクタの表示/景観モデルの表示切替/スクリプトの実行) |
3. |
実習用データによるデータ作成の基本操作
(区画の設定/地形データ読込/ストリートマップ/道路平面図/道路の定義/走行の設定/切土・盛土の設定/景観ポイントの保存・編集) |
|
UC-win/Road
サポートグループ |
13:00〜16:30
(3.5) |
II 、UC−win/Roadデータ作成実習(基本編) |
<実習内容> UC-win/Road |
1. |
道路線形の設定 |
2. |
道路の各種設定(平面交差処理・小段の設定) |
3. |
高架道路の設定(橋梁設定・橋脚モデル配置) |
4. |
交通流の設定 |
5. |
モデルの配置(フェイクライト・景観のモデル表示) |
6. |
Marge・ストリーム機能 |
7. |
Lakeの設定 |
8. |
3D樹木作成・編集 |
9. |
飛行パスの設定 |
|
|
2日目 |
9:30〜14:00
(3.5)
休憩
12:00〜13:00 |
<Civil3D 講習内容> |
●フィールド |
・ |
座標軸概念、画面設定、縮尺設定 |
●モデリング |
・ |
オブジェクト(レイヤー) |
・ |
長方形、円、球 |
・ |
線形状、自由曲面 |
・ |
掃引体、回転体 |
・ |
拡大縮小、移動、回転、複製 |
・ |
数値入力 |
・ |
ポリゴン・メッシュ |
・ |
テクスチャマッピング |
・ |
レンダリング |
●ファイル出力 |
・ |
3DS書き出し |
・ |
UC-win/Road読込・設定 |
|
UC-win/Road
サポートグループ
または
技術サポート
グループ
|
14:00〜16:30
(2.5) |
IV、テクスチャ作成実務 |
<Photoshop・Illustrator 講習内容 > |
●テクスチャ処理 |
・ |
Photoshopによる各種テクスチャ作成 |
・ |
UC-win/Road読込・設定 |
●交差点テクスチャ作成 |
・ |
交差点テクスチャ素材作成 |
・ |
Illustratorによる交差点テクスチャ作成 |
・ |
UC-win/Road読込・設定 |
|
|
3日目 |
9:30〜10:30
(1.0) |
V、UC-win/Roadデータ各種事例紹介 |
●サンプルデータの構造と作成のポイント |
●ユーザ活用事例データの構造と作成のポイント |
|
UC-win/Road
サポートグループ |
10:30〜15:30
(4.0)
休憩
12:00〜13:00 |
VI、UC-win/Roadデータ作成実習(応用編) |
<実習内容> UC-win/Road |
1. |
ランプ接続(道路断面編集・ランプ定義) |
2. |
地形の編集 |
3. |
平面交差処理
走行ルート・停止ポイント・交通制御(応用編) |
4. |
車両モデル設定、信号モデル設定 |
5. |
信号制御設定 |
6. |
モデルの可動設定 |
7. |
モデルのフェイクライト設定 |
8. |
MD3キャラクタ設定 |
9. |
飛行パスの設定(LOOK AT ME) |
10. |
スクリプト設定 |
11. |
AVI設定・録画・再生 |
●プレゼンテーション関連技術 |
・ |
プレゼンテーション機器構成 |
・ |
一般的な手順 |
・ |
Premiere によるAVI編集 |
・ |
Presentation Versionの機能とCD−Rの作成 |
・ |
著作権の規定、制限 |
|
UC-win/Road
サポートグループ |
15:30〜16:30
(1.0) |
質疑応答 |
UC-win/Road
サポートグループ |
|
4日目 |
9:30〜12:00
(2.5)
休憩
12:00〜13:00 |
VII:UC-win/Road for Civil 3D製品機能 |
<実習内容> UC-win/Road |
1. |
アプリケーション連携機能開発にあたって |
2. |
LandXMLとデータ交換標準の動向とプラグインの現状 |
3. |
データ交換機能
・要素・地形、道路(線形、コリドー)について
・要素依存関係、両製品ライブライリの参照・編集 |
4. |
基本メニュー構成、各メニューダイヤログの詳細 |
5. |
質疑応答 |
|
UC-win/Road
サポートグループ |
13:00〜15:30
(2.5) |
・ |
Civil 3D基本機能操作 |
・ |
データ交換操作 |
・ |
UC-win/Road基本機能 |
・ |
事例体験T CAD-->VRでの活用
(詳細設計CADデータを3次元VRで確認) |
・ |
事例体験U VR<-->CAD
(3次元VRで道路計画検討、設計CADで数量算出) |
・ |
VRプレゼンテーション操作 |
・ |
サンプルデータによる高度なVR機能を体験 |
・ |
質疑応答 |
|
UC-win/Road
サポートグループ |
15:30〜16:30
(1.0) |
質疑応答
サポートに関する留意事項 |
UC-win/Road
サポートグループ |
|
|