| 
 ■■■■■      FORUM8 News vol.118
 ■■■                          2007年7月30日
 ■ Design・Analysis/CAD&VR
 ■ http://www.forum8.co.jp          (株)フォーラムエイト
 
 
 =◆ 新製品・バージョンアップ ◆=■UC-win/Road SDKリリース
 
 =◆ トピックス ◆=
 ■新規サービス「EXODUS避難/SMARTFIRE火災解析支援サービス」 開始
 ■UC-1地盤解析シリーズアカデミー価格発表
 ■UC-win/Road Ver.3.3 Trial Versionダウンロード開始(日本語版、英語版)
 ■FPB(フォーラムエイトポイントバンク)新景品追加等
 ■解析、設計、CADソフトダブルポイント、リバイバルキャンペーン他
 
 =◆ フェア・セミナー ◆=
 ■体験セミナー情報(xpswmm、Multiframe他)
 ■イベント情報
 ●第34回コンピュータグラフィックス&インタラクティブテクニック国際会議
 
 =◆ サポート ◆=
 ■無償リビジョンアップ製品(基礎の設計計算 Ver.5 Ver.5.02.04 他)
 ■有償セミナー情報
 
 ----------------------------------------------------------------
 
 =◆ 新製品・バージョンアップ ◆=
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■UC-win/Road SDK リリース
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 UC-win/Roadをカスタマイズ開発できるツール、UC-win/Road SDK
 (開発キット)を7月20日にリリースいたしました。
 主な機能は内容は以下のとおりです。
 ■主な機能
 1.データ編集・読み取り・書き込み
 2.ユーザインタフェースのカスタマイズ
 
 UC-win/Road SDKはBorland (r) Delphi(tm) 7で作成したAPIであり、
 プラグインを開発するためにDelphi(tm) 7が必要になります。
 UC-win/Roadのプラグインは、Borland(r) Delphi(tm) 7のランタイム
 ライブラリとしてUC-win/Roadの起動時、あるいはUC-win/Roadのプラグ
 インマネージャ画面によりプロセス内にロードされます。プラグインから
 アプリケーションや既存のデータにアクセスし、UC-win/Roadのカスタマ
 イズが可能になります。
 
 ●製品価格
 新規価格:UC-win/Road SDK \315,000(税込)
 ▼製品詳細はこちら
 http://www.forum8.co.jp/product/ucwin/road/road-sdk.htm
 ▼新規購入申し込み(オーダページ)
 https://www2.forum8.co.jp/cgi-bin2/order.htm
 
 
 =◆ トピックス ◆=
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■新規サービス「EXODUS避難/SMARTFIRE火災解析支援サービス」 開始
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 フォーラムエイトでは、避難解析/火災解析シミュレーションソフトウェア
 EXODUS/SMARTFIREの解析支援データサービスを開始いたしました。
 データ作成から解析結果の処理・可視化まで一連の流れがスムーズに行える
 解析支援サービスです。ぜひご利用ください。
 
 ▼内容 EXODUS避難/SMARTFIRE火災解析支援サービス
 ●buildingEXODUS  建築環境のための避難モデル
 ●maritimeEXODUS  海洋環境のための避難モデル
 ●SMARTFIRE  火災モデリングのSMART CFDシステム
 
 ▼解析サービス例はこちら
 http://www.forum8.co.jp/product/shokai/ex-sf-kaiseki.htm
 ▼EXODUS/SMARTFIR解析支援 Web見積サービスはこちら
 https://www2.forum8.co.jp/EXODUS_estimate/
 
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■UC-1地盤解析シリーズアカデミー価格発表
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 教育関係者、研究者、学生など教育目的の利用に限定したUC-win/UC-1
 シリーズ全製品対応のアカデミーライセンスを提供しています。
 このたびUC-1地盤解析シリーズにアカデミー価格を設定しました。
 ぜひご検討ください。
 ▼製品・価格
 地盤の動的有効応力解析(UWLC)    \210,000
 3次元地すべり斜面安定解析(LEM)   \105,000
 3次元浸透流解析(VGFlow)       \378,000
 3次元浸透流解析(VGFlow)プレポスト \210,000
 弾塑性地盤解析(GeoFEAS) 2D      \157,500
 CESAR-LCPC                          
\367,500
 C-TUNNEL                                
\220,500
 
 ▼その他アカデミー価格詳細はこちら
 http://www.forum8.co.jp/product/academylicense-2.htm
 
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■UC-win/Road Ver.3.3 Trial Versionダウンロード開始(日本語版、英語版)
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 UC-win/Road Ver.3.3のTrial Versionダウンロードを開始しました。
 UC-win/Road Ver.3.03.01の新機能、新規作成体験が可能な製品評価版です。
 サンプルデータなどもダウンロード可能ですので、是非ご確認ください。
 ●Ver.3.3新機能
 1.マウスホイールサポート改良
 2.3DマウスSpaceNavigatorのサポート
 3.ゲームコントローラの詳細設定に対応
 4.橋梁、トンネル断面のデフォルト設定の対応
 5.ドラフトモード機能の改良
 6.パフォーマンス機能の改良
 7.影表現の改良
 8.車線に対するTransitionの独立設定機能
 9.2D樹木と3D樹木の独立描画
 10.国際化対応(UNICODE、交通ルール等)
 11.道路定義に一致させる地形の生成対応
 12.透過の道路断面作成対応
 13.交通シミュレーション制御の新機能対応
 
 ▼ダウンロードはこちら
 http://www.forum8.co.jp/download/ucwin/win-road-trial-down.htm
 
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■FPB(フォーラムエイトポイントバンク)新景品追加等
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ポイントユーザ様の増加に伴い、7月18日より、ポイントサービスを
 拡充いたしました。
 
 ●景品に新景品、製品を多数追加
 3,980pt 書籍 できる!使える!バーチャルリアリティ
 〜3次元VRの街づくり UC-win/Road入門〜
 10,000pt 3Dマウス
 30,000pt 電子納品支援ツール(建築対応)Ver.2
 電子納品支援ツール(電気通信設備対応)Ver.4
 電子納品支援ツール(機械設備工事対応)Ver.3
 39,000pt 電子納品支援ツール Ver.6
 47,000pt 1000GBハードディスク
 79,000pt UC-Draw Ver.4
 ●景品交換回数を年3回までに拡充
 ●ポイントサービス個別案内(期限切れ前のご案内等)
 
 ▼詳細はこちら
 http://www.forum8.co.jp/forum8/fpb.htm
 
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■解析、設計、CADソフトダブルポイント、リバイバルキャンペーン他
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 2007年第3弾キャンペーンを7月1日より実施しております。お得なキャン
 ペーンをぜひご利用下さい。
 ※同一対象プログラムに対しての複数キャンペーンの併用はできません。
 ▼キャンペーン期間
 2007年 7月 1日(日) 〜 9月 30日(日)
 
 ●Wポイントキャンペーン
 ▼内容
 新ソリューション、新規取り扱い製品などのFPBポイント対象を記念して
 キャンペーン期間中に限り、購入金額に応じたダブルポイントを付与します。
 ▼対象製品はこちら
 http://www.forum8.co.jp/campaign/2007cam-3.htm#1
 
 ●リバイバルキャンペーン
 ▼内容
 フォーラムエイト製品を購入された登録ユーザ様であれば、どのバージョン
 からも特別価格で製品購入ができる特別キャンペーンです。製品により、
 MS-DOS版も対象になります。この機会に最新版製品のご導入をご検討
 ください。製品定価から30%OFFいたします。
 ▼対象製品はこちら
 http://www.forum8.co.jp/campaign/2007cam-3.htm#2
 
 ●アップグレード半額キャンペーン
 ▼内容
 UC-win/Road Ver.3.3、UC-win/FRAME(3D) Ver.2.01のリリースを記念して、
 Standardあるいは、Lite版からのアップグレード費用を通常価格の50%OFF
 で最上位版へアップグレードいただけるキャンペーンです。
 FRAME(面内)ユーザ様もUC-win/FRAME(3D)を特別価格で購入できます。
 ▼対象製品はこちら
 http://www.forum8.co.jp/campaign/2007cam-3.htm#3
 
 ●マルチバージョンアップキャンペーン
 ▼内容
 Eセールス電話窓口、インターネットオーダサイトによるバージョンアップ時に
 複数製品同時申し込みの場合に限り、10%OFFの特別価格での購入が可能
 です。ぜひ、一括でのアップグレード、バージョンアップをご検討下さい。
 ▼Eセールス電話窓口 : TEL 03-5773-1888
 ▼E-mail : vc@forum8.co.jp
 ▼オーダページ
 https://www2.forum8.co.jp/cgi-bin2/order.htm
 
 ▼キャンペーン内容詳細はこちら
 http://www.forum8.co.jp/campaign/2007cam-3.htm
 ▼お問い合せ、購入のご相談は各営業窓口へ
 http://www.forum8.co.jp/forum8/contact.htm
 
 
 =◆ フェア・セミナー ◆=
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■体験セミナー情報
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 8月開催の体験セミナーをご案内させていただきます。
 それ以降のスケジュールは弊社セミナー・イベントカレンダーにてご確認
 いただけます。ぜひご活用下さい。
 ▼セミナー・イベントカレンダー:
 https://www2.forum8.co.jp/sslgwclient/rili.jsp
 
 ●UC-win/Road InRoadsデータエクスチェンジプラグイン体験セミナー
 ◆開催日時・会場
 2007年8月2日(木) 大阪支社 OAPタワーセミナールーム
 2007年8月7日(火) 福岡営業所 セミナールーム
 13:30〜14:00 UC-win/Road InRoadsデータエクスチェンジプラグイン製品機能
 14:00〜14:30 Microstation、InRoads製品機能
 14:40〜16:40 CAD-VRの操作と事例体験
 16:40〜17:00 UC-win/Road 関連情報
 
 ●雨水流出解析ソフトウェアxpswmm 体験セミナー
 ◆開催日時・会場
 2007年8月3日(金) 東京本社 GTタワーセミナールーム
 13:30〜15:40 xpswmmの概要/操作体験
 15:50〜16:20 関係システム紹介(UC-1、iPipe・UC-win/Road他)
 16:20〜16:30 質疑応答
 
 ● 3次元構造解析ソフトウェアMultiframe 体験セミナー
 ◆開催日時・会場
 2007年8月8日(水) 東京本社 GTタワーセミナールーム
 13:30〜15:40 Multiframeの概要/操作体験
 15:50〜16:20 関係システム紹介(MultiSTEEL 他)
 16:20〜16:30 質疑応答
 
 ● 船舶設計者のための三次元設計ソフトウェアMaxsurf 体験セミナー
 ◆開催日時・会場
 2007年8月10日(金) 東京本社 GTタワーセミナールーム
 13:30〜15:40 Maxsurfの概要説明/操作説明
 15:50〜16:20 関係システム紹介(maritimeEXODUS・SMARTFIRE他)
 16:20〜16:30 質疑応答
 
 ●避難解析 EXODUS/SMARTFIRE 体験セミナー
 ◆開催日時・会場
 2007年8月22日(水) 東京本社 GTタワーセミナールーム
 13:30〜14:20 EXODUSの概要、操作説明
 14:30〜16:30 EXODUSの体験、練習
 16:30〜17:00 UC-win/Road for EXODUSの概要
 
 ●UC-win/Road・エキスパート・トレーニングセミナー
 ◆開催日時・会場
 2007年8月23日(木)〜24日(金) 東京本社 GTタワーセミナールーム
 1日日
 13:00〜13:30 UC-win/Road・VR基礎知識
 13:30〜15:30 セールスツールの活用
 15:40〜17:30 導入のプロセス
 2日目
 9:30〜12:00 UC-win/Road操作実習 基本
 13:00〜14:30 UC-win/Road操作実習 実践
 14:40〜16:50 連携と拡張
 17:00〜17:30 認定試験
 
 ●3次元鋼構造CAD MultiSTEEL for AutoCAD 体験セミナー
 ◆開催日時・会場
 2007年8月28日(火) 東京本社 GTタワーセミナールーム
 13:30〜13:50 MultiSTEEL概要
 13:50〜15:00 実習:MultiSTEELを使用して2D平面図の作成
 15:10〜16:10 実習:MultiSTEELを使用して3Dモデルの作成
 16:10〜16:20 UC-win/FRAME(3D)とのデータ連動
 16:20〜16:30 質疑応答
 
 ▼体験セミナー詳細と参加申し込みはこちらから
 http://www.forum8.co.jp/fair/fair05.htm
 
 
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■イベント情報
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 フォーラムエイトは下記展示会に参加いたします。3次元VRシミュレー
 ション「UC-win/Road Ver.3.3」を中心にご紹介する予定です。
 
 ●第34回コンピュータグラフィックス&インタラクティブテクニック国際会議
 ◆会期:2007年 8月 7日(火)〜9日(木)9:30〜18:00
 ※9日(木)のみ 9:30〜15:30
 ◆会場:サンディエゴコンベンションセンター
 ◆主な展示製品
 UC-win/Road
 ▼SIG GRAPH2007 ウェブサイト
 http://www.siggraph.org/s2007/attendees/caf/
 
 
 =◆ サポート ◆=
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■無償リビジョンアップ製品(基礎の設計計算 Ver.4 Ver.4.05.12 他)
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 サポート、保守契約ユーザ様はユーザ情報ページより下記製品を無償
 ダウンロードできます。最新版への更新の上、ご利用ください。
 
 ■基礎の設計計算 Ver.4、杭基礎の設計 Ver.4 Ver.4.05.12
 ●主なリビジョンアップ内容
 1.安定計算から独立して杭頭結合計算の計算書出力に対応
 2.杭配置図の作図方法に「時計回り方向の90度回転」を追加
 
 ■電子納品支援ツール(機械設備工事対応) Ver.3 Ver.3.02.01
 電子納品支援ツール(電気通信設備対応) Ver.4 Ver.4.00.01
 ●主なリビジョンアップ内容
 1.国土交通省「電子納品運用ガイドライン(測量編) H18.09」の
 命名規則に対応
 2.農林水産省H19.5の正誤表に対応
 3.Web認証に対応
 4.ヘルプをHTMLHelp形式に変更(Vista対応)
 
 ■任意形格子桁の計算 Ver.5 Ver.5.02.00
 ●主なリビジョンアップ内容
 1.ヘルプをHTMLHelp形式に変更(Vista対応)
 
 
 ▼製品別サポートページ
 共通
 http://www.forum8.co.jp/tech/kyotu0-tech.htm
 UC-winシリーズ
 http://www.forum8.co.jp/tech/ucwin0-tech.htm
 UC-1シリーズ
 http://www.forum8.co.jp/tech/uc1win0-tech.htm
 統合環境支援ツール、プロテクトドライバ、紹介プログラム
 http://www.forum8.co.jp/tech/mightyhoka0-tech.htm#musyou
 
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■有償セミナー情報
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 8月開催の有償セミナーをご案内させていただきます。
 それ以降のスケジュールは弊社セミナー・イベントカレンダーにてご確認
 いただけます。ぜひご活用下さい。
 ▼セミナー・イベントカレンダー:
 https://www2.forum8.co.jp/sslgwclient/rili.jsp
 
 ●UC-win/Road ・VRセミナー
 「UC-win/RoadによるVRデータ作成実務及び関連アプリケーションの
 活用セミナー」
 < 開催日/開催地 >
 2007年8月2日(木) 東京本社 GTタワーセミナールーム
 
 ●UC-win/FRAME(3D)・動的非線形解析セミナー
 「動的非線形解析と耐震設計への適用に関する解析セミナー」
 < 開催日/開催地 >
 2007年8月9日(木) 東京本社 GTタワーセミナールーム
 
 ●電子納品・CADセミナー
 「報告書と図面の電子化対策及び電子納品支援CALS/CADシリーズ
 活用セミナー」
 < 開催日/開催地 >
 2007年8月29日(水) 東京本社 GTタワーセミナールーム
 
 ▼有償セミナー詳細と参加申し込みはこちらから
 http://www.forum8.co.jp/fair/fair03.htm
 
 
 
 □ホームページからのご案内 -----------------------------------
 
 ★プライバシーポリシーに基づく、個人情報の取り扱いに関するご案内
 
 当社は、お客様へのより一層のサービス向上のため、ソフトウェアライセンス
 管理、広報活動あるいは情報提供活動の一環として個人情報の収集管理を
 行っています。個人情報保護の重要性を認識し、以下の方針に基づき個人
 情報の保護に努めてまいります。
 ▼プライバシーポリシー(個人情報保護方針)詳細情報
 http://www.forum8.co.jp/forum8/ord-sec/privacy.htm
 ▼個人情報の取り扱いに関するご案内
 http://www.forum8.co.jp/forum8/ord-sec/privacy-2.htm
 ▼個人情報に関する問い合わせメールアドレス
 mailto:forum8@forum8.co.jp
 
 ★メールアドレスの変更、削除などのご連絡は、この電子メールに対
 して「配信不要」、「アドレス削除希望」、「アドレス変更(変更
 アドレス)」などのご希望内容を記載の上、返信してください。
 なお、このユーザ様のアドレス情報は、2007年7月27日16時現在の
 情報でお送りしています。これ以降の変更は反映されておりません。
 
 ☆新規電子メールサービス登録は、下記専用フォームへどうぞ
 http://www.forum8.co.jp/forum8/p-mail.htm
 
 FORUM 8
 
 FORUM8 News vol.118(発行部数: 16,581 件+magmag: 221件 )
 ───────────────────────────────
 株式会社 フォーラムエイト    mailto:forum8@forum8.co.jp
 東京本社   TEL.03-5773-1888  mailto:f8tokyo@forum8.co.jp
 大阪支社   TEL.06-6882-1888  mailto:f8osaka@forum8.co.jp
 仙台営業所 TEL.022-215-1888  mailto:f8sendai@forum8.co.jp
 福岡営業所 TEL.092-271-1888  mailto:f8fuku@forum8.co.jp
 名古屋事務所 TEL.052-551-1888  mailto:f8nagoya@forum8.co.jp
 窓口案内 http://www.forum8.co.jp/forum8/contact.htm
 ※インターンシップ情報を掲載
 http://www.forum8.co.jp/forum8/recruit-info.htm
 ※中途採用情報を掲載
 http://www.forum8.co.jp/forum8/saiyou.htm
 | 
 
  
 
 
  
 
  
  
  
  
  >> 製品総合カタログ
 
 
  >> プレミアム会員サービス
 >> ファイナンシャルサポート
 
 
 
 
 |