| 
 
  
    
      |  
 
 |  
      |  |  
      | ●はじめに
 「柔構造樋門の設計」は、2006年10月の初版リリース後、2007年9月に「本体横方向の設計」に対応しました。今回は、「河川構造物の耐震性能照査指針(案)・同解説(H19.3公開)における門柱のレベル2地震動の照査対応」等を行いました。今後は「柔構造樋門の設計
      Ver.2」ではなく、「柔構造樋門の設計 Ver.3」において「設計計算機能」及び「図面作成機能」の充実を図ってまいりますので、「柔構造樋門の設計
      Ver.2」をお持ちのお客様も「柔構造樋門の設計 Ver.3」への改訂をご検討くださいますようお願いいたします。今回は「柔構造樋門の設計
      Ver.3」で追加または、拡張した機能の紹介をさせて頂きます。
 
 ●新しい機能の紹介
 <1>門柱レベル2地震動の照査
 ・以下に準拠した基準類を記述します。
 (1)「河川構造物の耐震性能照査指針(案)・同解説(H19.3)」
 (2)「土木研究所資料 地震時保有水平耐力法に基づく水門・堰の耐震性能照査に関する計算例(平成20年3月)」
 
 
 
        
          
            |  ▲Tree
 |  |  ▲基本条件入力画面
 |  |  ▲レベル2鉄筋入力画面
 |  ・地震動タイプはタイプ I 、タイプ II に対応しています。
 ・耐震性能2、耐震性能3に対応しています。
 ・横拘束筋の構造細目を満たしていない(道示V 10.6)既設の門柱に対して、「既設道路橋の耐震補強に関する参考資料平成9年8月」を参考としたコンクリートの応力−ひずみ曲線を指定することが可能です。
 
 
 
        
          
            |  |  |  |  |  |  
            | ▲照査条件(共通)入力画面 |  | ▲照査条件(縦方向)入力画面 |  | ▲照査条件(横方向)入力画面 |  
 
        
          
            |  |  |  |  
            | ▲上部工/支承入力画面 |  | ▲荷重入力画面 |  ・計算結果画面は許容応力度法と同様にFRAME解析結果と耐力計算結果を確認することができます。
 
 
 
        
          
            |  |  |  |  
            | ▲レベル2地震動縦方向計算結果 |  | ▲レベル2地震動横方向計算結果 |  <2>本体縦方向
 ・任意盛土荷重入力データに計算種別(全計算、圧密、即時・側方)を設けました。
 ・影響を調べなければならない深さを即時用、側方用それぞれに設けました。
 ・地盤の変形係数(Eom)算出時の深さ基準位置に直上函体底面位置を指定可能としました。
 ・必要鉄筋量、最小鉄筋量の計算に対応しました。
 
 <3>本体横方向
 ・最小鉄筋量の計算に対応しました。
 
 <4>門柱
 ・管理橋受け台形状を操作台天端より下げた形状に対応しました。
 ・主鉄筋の鉄筋情報を拡張しました。
 ・最小鉄筋量の計算に対応しました。
 
 <5>胸壁、翼壁
 ・任意荷重ケース数を5ケースに拡張しました。
 ・道示Vせん断抵抗角を考慮した地震時土圧係数の計算に対応しました。
 ・土圧計算に用いる壁面摩擦角について常時、地震ごとの入力に対応しました。
 ・最小鉄筋量の計算に対応しました。
 
 <6>その他の対応内容
 ・メインメニュー−基準値−基本条件の初期値を設けました(レベル2地震動の計算スイッチ及び適用基準を指定可能)。
 ・各構造物における材料の適用基準に「建設省河川砂防技術基準(案)」を設けました。
 ・メインメニュー−オプション−表示項目の設定に結果表示スイッチを設けました(各構造物ごとに計算実行後における断面力結果確認画面、応力度計算結果画面等を表示指定可能)。
 
 
 
        
          
            | <7>図面 ・翼壁において、以下の機能拡張・改善を行いました。
 ※先端壁の設置なし。
 ※天端の1点折れ。
 ※先端の高さ「0m」。
 ※函体側の内空幅指定。
 ※側壁と先端壁の壁厚個別指定。
 ※側壁部と先端壁部の鉄筋径個別指定。
 |  |  |  ■柔構造樋門の設計 Ver.3  リリース日:2008年10月3日
 |  
  
    
      | (Up&Coming '08 晩秋の号掲載) |  
      | 
  |  | 
 
  
 
 
  
 
  
  
  
  
  >> 製品総合カタログ
 
 
  >> プレミアム会員サービス
 >> ファイナンシャルサポート
 
 
 
 
 |