| 
 
  
    
      |  |  
      |  |  
      | バージョン20で予定されている新機能を紹介します。
 
 
 
        
          
            | Maxsurf Structure(Workshop) |  プレートクラッシュディテクション
 同じサーフェイスに2つのプレートが互いに重なって生成されると、警告のダイログ画面が表示されるようになりました。
 Maxsurf Structureは、新たに生成されたプレートがどのプレートと重なっているかを教えてくれます。
 
 
 
 
        
          
            | Maxsurf Motions (Seakeeper) |  第2のポーラーグラフ
 元々のポーラーグラフはポーラービューに名称が改められました。このビューは、選択された結果データのisoレスポンス等高線が極座標上に表示されたものです。新しいグラフが加えられ、ポーラーグラフと呼ばれます。プロットは同じ結果データを表しますが、カーブが各スピードを表わしているのが異なります。
 
 
 Ochi Hubbleスペクトラム
 Ochi Hubbleの2つのパラメータースペクトラムが、海況スペクトラムの標準リストに加わりました。Ochi Hubbleスペクトラムは、スウェル(長期)と波(短期)を表わす2つのピークを持つ海況を作ることが可能です。典型的なスペクトラムはこのようなものです。
 
 
 パネル法でユーザーがヒールおよびトリムを定義する
 モデルは、トリムとヒールのダイアログを使うことにより、あらゆる状態に置くことができるようになりました。これにより、パネル分析が、水面下の傾斜した形状で走らせることができます。ヒール、ドラフト、トリムのダイアログは、アナリシスメニューからアクセスできます。このダイアログは、アナリシスタイプがパネル法に設定されている時にのみ選択できます。ヒールとトリムが設定されると、アナリシスメッシュを再計算する必要があります。
 
 
 
 
        
          
            | Maxsurf Resistance (Hullspeed) |  韓国レジスターバージ抵抗値
 新しいバージ推進抵抗アルゴリズムが実行可能になりました。この方法は、2010年の韓国政府による「バージとタグボートの曳航サーベイ規則」を基にしており、箱型船が排水量モードで運航される時に適しています。
 
 
 
 
 
        
          
            | Maxsurfセミナー |  
            | ●開催日 : 2014年6月20日(金)9:30〜16:30 ●本会場 : 東京本社 品川インターシティA棟セミナールーム
 ※TV会議システムにて東京・大阪・名古屋・福岡・仙台・札幌・金沢 にて同時開催
 ●参加費:1名様 \18,000
 |  
 |  
  
    
      | 
 |  
      | (Up&Coming '14 新年号掲載) |  
      | 
  |  | 
 
  
 
 
  
 
  
  
  
  
  >> 製品総合カタログ
 
 
  >> プレミアム会員サービス
 >> ファイナンシャルサポート
 
 
 
 
 |