| Ver. | 日付 | 内  容 | 
    
      | 5.00.00 | '16.06.08 | 
      ■主な改訂内容
       
        着目点変位の算定に対応しました。部材間最大最小変位の算定に対応しました。分布バネ部材の最大最小モーメント発生位置を厳密に算定できるように対応しました。結果データ出力上の断面力図等の数値表示を改善しました。クリップボードによるコピー&ペーストのショートカットキーをWindowsと同様の「Ctrl+C(コピー)」、「Ctrl+V(ペースト)」に変更しました。FRAMEマネージャの二重起動に対応しました。 
      ■主な修正内容
      
       
        ヘルプ「複数部材への剛域設定について」において要素番号の記載の誤りを修正しました。ヘルプの剛域およびバネ支点に関する記載を修正しました。ヘルプの剛域と連成バネに関する記載を修正しました。 
      ■ヘルプの修正
      
       
        ヘルプ−概要−バージョン情報及び改良点ヘルプ−概要−必要システム及びプロテクト―必要システムヘルプ−操作方法−入力画面操作−特殊キー操作−クリップボードを介したデータのやり取りヘルプ−プログラムの機能概要―制限事項ヘルプ−計算理論及び照査の方法−構造データの処理について−剛域データヘルプ−Q&A−本製品利用に際しての留意事項−バネ支点(連成バネについて)ヘルプ−Q&A−本製品利用に際しての留意事項−バネ支点を利用するメリットとデメリット剛域ブロックの同一従格点に部材が2個以上結合している | 
    
   | 5.00.01 | '16.08.22 | ■主な改定内容 
 
        プロテクトを更新しました。
       ■主な修正内容
 
 
        結果集計のケース番号に欠番が存在すると、PPF出力において入力と異なるケースタイトルが出力される不具合を修正しました。抽出ケース結果のCSV出力を行うときに、基本もしくは組合せ荷重ケースの選択制御チェックが外れていると、ケースタイトルが入力と異なる名称で出力される不具合を修正しました。
        分布荷重を部材毎に分割する際に、異常な数値を示すケースを自動作成していた不具合を修正しました。
       ■ヘルプの修正
 
 | 
    
    | 5.00.02 | '16.09.16 | ■主な修正内容 
 
        面外解析において、組合せ荷重ケース結果の変位に、1つ前のケースの値が追加されてしまう不具合を修正しました。
       ■ヘルプの修正
 
 | 
    
       | 5.00.03 | '16.12.28 | ■主な修正内容 
 
        結果データ出力において、変位図の描画倍率が正常に得られておらず、正しく表示できない不具合を修正しました。
        組合せ荷重データに格点集中荷重もしくは支点強制変位を含む場合、計算時エラーが発生する不具合を修正しました。
       ■ヘルプの修正
 
 
        ヘルプ−概要−バージョン情報及び改良点−Ver5.0.Xの履歴
       | 
    
         | 5.00.04 | '17.02.08 | ■主な修正内容 
 
        面内計算において剛域部材の部材力が正しく得られないケースが発生する不具合を修正しました。
        結果画面において変位図の数値が単位系切替によって変換されてしまう不具合を修正しました。
       ■ヘルプの修正
 
 
        ヘルプ−概要−バージョン情報及び改良点−Ver5.0.Xの履歴
       | 
    
       | 5.00.05 | '17.04.07 | ■主な改定内容 
 
        図化プログラムにおいて、組合せ荷重のMmaxMmin値が表示されるように機能を追加しました。
       ■主な修正内容
 
 
        分布バネ反力結果のCSV出力において、部材番号が連続していないとき、全部材の結果が出力されない不具合を修正しました。
        面内計算において、荷重載荷点における曲げモーメントの数値が、正しく得られていないケースが発生する不具合を修正しました。
        格点上に荷重を載荷した場合に、MmaxMmin発生位置でのせん断力が正しく得られないケースが発生する不具合を修正しました。
        MmaxMmin発生位置が集中荷重載荷点と一致した場合に、MmaxMmin発生位置での軸力が正しく得られないケースが発生する不具合を修正しました。
       ■ヘルプの修正
 
 
        ヘルプ−概要−バージョン情報及び改良点−Ver5.0.Xの履歴
       | 
    
       | 5.00.06 | '18.06.20 | ■主な修正内容 
 
        部材端のモーメントが正しく得られないケースが発生する不具合を修正しました。
        分布荷重載荷時において、最大・最小モーメントおよび最大・最小変位が正しく得られないケースが発生する不具合を修正しました。
        組合せ荷重データに格点集中荷重もしくは支点強制変位を含む場合、最大・最小モーメントが正しく得られないケースが発生する不具合を修正しました。
        面外計算、基本荷重データにおいて、最大・最小変位が正しく得られないケースが発生する不具合を修正しました。
       ■ヘルプの修正
 
 
        ヘルプ−概要−バージョン情報及び改良点
        ヘルプ−計算理論及び照査の方法−処理スイッチについて−処理スイッチ(計算オプション)について
       | 
    
       | 5.00.07 | '20.03.12 | ■主な修正内容 
 
        結果画面において、組合せ荷重ケースの変位が正しく表示されないケースが発生する不具合を修正しました。
        2019年10月のWindows Update 月例パッチ適用後、通信エラーが発生しWeb認証が出来ない場合がある不具合を修正しました。
       ■ヘルプの修正
 
 
        ヘルプ−概要−バージョン情報及び改良点
        ヘルプ−サポート−ご購入についてのお問い合わせ
       |