Civil Engineer's Forum-FORUM8
このページをスタートページに設定する QR

Facebook - FORUM8

Twitter - FORUM8

instagram - FORUM8

YouTube - FORUM8

 サイトマップ | ご利用条件 | お問い合わせ | 英語翻訳サイト | Japanese | English | Korean | CHS/CHT | Vietnam | Francais

Ver. 日付 内  容
2.00.00 '08.12.05 ■主な改訂内容
  1. 河川構造物の耐震性能照査指針(案)・同解説、H19.3 国土交通省河川局治水課の「液状化時自重変形解析」「液状化後の体積圧縮による変形量の計算」に対応しました。同時に、Post部にて、「FL分布図」の描画に対応しました。
  2. スキャニング画像または、ラスタイメージファイル(TIF、BMP、JPEG、GIF)のインポートを行うSXF生成ツールを追加しました。
  3. Post部で、最大せん断ひずみ分布図に対応しました。
  4. Post部の数値出力で、選択した節点、要素、梁要素の番号を図示するように改善しました。
  5. Pos部で、作図用のメッシュ分割図を表示するように改善しました。
  6. Post部の数値確認にて、梁、バネ、棒要素として設定しある線分を色分けして判別し易くなるように改善しました。
  7. Post部で、モデル図の荷重に対してスケールを任意に指定できるように改善しました。
  8. Post部で、任意の要素のみ(矩形選択、要素選択)を結果表示できるように改善しました。
  9. Post部で、軸力などの断面力表示向きを、整合性があるように編集できる機能を用意しました。
  10. Post部の数値出力で、節点(または要素)を複数同時に選択できるように改善しました。
  11. Post部のモデル図で、強制変位を表示するように改善しました。
  12. HD、RO、UWモデルのmの下限値を0.0に変更しました。

■主な修正内容
  1. Post部において、中間節点が存在する三角形要素を含むモデルの分布図に、要素として認識されず白色で表示される場合がある不具合を修正しました。
  2. SXFデータのインポートで、円弧、円のみをインポートするとき[円および円弧を直線として読み込む]をOFFにすると例外が発生する不具合を修正しました。
  3. Pre部で、節点集中質量要素が指定したプロパティ色で描画されない不具合を修正しました。
  4. Post部の[数値出力-棒要素]画面のタイトルが不適切な表示であったので修正しました。
  5. Post部の[数値出力-梁要素]画面にて「せん断要素低減法」を行っていないにもかかわらず選択可能になっている不具合を修正しました。

■ヘルプの修正
  • [概要−バージョンおよび変更点− Ver2.00.xxについて]
  • [操作方法−標準的な処理の流れ−平成19年河川構造物の耐震性能照査指針手順]
  • [計算理論及び照査の方法−液状化による変形解析−液状化に対する抵抗率FLの計算]
など複数箇所。
2.00.01 '08.12.16 ■主な改訂内容
  1. Pre部のモデル作成で、任意の節点を座標原点(0,0)に出来るようにしました。
  2. Pre部の水位の設定ウィンドウ下段の注意書きが正しく表示されない場合があるので改善しました。
  3. Pre部のメッシュ分割の注意コメントを「液状化時自重解析を行う場合は必ず2次要素(中間節点あり)にして下さい。」に変更しました。

■主な修正内容
  1. Post部の分布図において、三角形の白抜き部分が点在する不具合を修正しました。
  2. Pre部にて、液状化時の解析条件の設定画面にて、設計水平震度を入力した後、確定ボタンを押しているにもかかわらず、解析条件を確認していない旨の警告が表示される不具合を修正しました。同時に、「本ステージ追加節点の変位をゼロにする」がONの場合に、「解析条件の設定で、本ステージ追加節点の変位をゼロにするになっていますが、OFFにして下さい。ステージ設定を終了しますか。」の制御を追加しました。
  3. 非液状化層のプロパティ設定で、「せん断剛性低減材料2」を選択し、FL2を数値入力すると解析実行時に内部エラー Code-3を表示して解析できない不具合を修正しました。
  4. Pre部のモデル作成で、でデータファイルを読込み直後のY方向のスケールゲージの目盛りが不適切な場合がある不具合を修正しました。
  5. プレ部の[水圧の設定]画面で、不要な計算スイッチである「□ 水圧による節点荷重を考慮する」が残っていたので削除しました。
  6. ヘルプの「サポート」-「ご購入についてのお問い合わせ」のページで、「当社ホームページを開く」をクリックすると、警告メッセージが表示される不具合を修正しました。
  7. Post部で、数値出力-節点などのウィンドウを小さくすると表示が重なる不具合を修正しました。

■ヘルプの修正
  • [概要−バージョンおよび変更点− Ver2.00.xxについて]
2.00.02 '09.01.13 ■主な改訂内容
  1. Pre部で、未定義のソリッド要素を確認できるコマンド(ボタン)を用意しました。

■主な修正内容
  1. Web認証の際の認証製品の選択で製品名が正常に表示されない不具合を修正しました。
  2. Pre部にて、連続した棒要素を設定しても一部しか解析用入力データファイルに反映されない場合がある不具合を修正しました。

■ヘルプの修正
  • [概要−バージョンおよび変更点− Ver2.00.xxについて]
2.01.00 '09.04.10 ■主な改訂内容
  1. Pre部で、選択した支点(支点強制変位など)の条件一覧機能を用意しました。
  2. Pre部で、選択された節点座標値を常に表示するように機能を改善しました。
  3. Pre部のメッシュ分割で、[メッシュ定義]タブ/[確認]タブ移動の際、描画倍率を保持するように機能を改善しました。
  4. Pre部のステージ設定で、選択(節点)モードでも中間点が選択できるように機能を改善しました。
  5. Post部の各種画面にて、目盛りの表示/非表示機能を追加しました。
  6. Post部の各種画面にて、上部の描画条件設定パネルの表示/非表示機能を追加しました。
  7. Post部の各種画面(コンタ図)にて、凡例を常に表示するよう機能を改善しました。
  8. UC-1、地盤解析シリーズに共通な「地盤解析用地形データファイル」のインポート(読込み)およびエクスポート(書込み)に対応しました。

■主な修正内容
  1. ヘルプの[解析理論−構成モデル−ソリッド要素-弾性モデル(せん断剛性低減材料)]で、せん断剛性低減材料2の式の記述に誤りがあったので修正しました(解析には一切関係ありません)。
  2. インストーラーにDWGDirectXのマージモジュールが含まれていない不具合があり、Pre部にてCADファイルが読み込めない状態になっていたのを修正しました。

■ヘルプの修正
  • [概要−バージョンおよび変更点− Ver2.01.xxについて]
2.02.00 '09.10.02 ■主な改訂内容
  1. Windows7に対応しました。
  2. インストール時に、製品に続いて「問合せ支援ツール」をインストールできるようにしました。

■主な修正内容
  1. メッシュ分割の実行前にステージ設定に移行しようとすると例外が発生する場合がある点を修正しました。

■ヘルプの修正、他
  • [概要]−[バージョン及び改良点]−[Ver.2.02.xx〜]−[Ver.2.02.00について]
2.03.00 '10.05.12 ■主な新機能、改訂内容
  1. 弊社別製品の「二次元浸透流解析(VGFlow®2D)」および「斜面の安定計算付属の浸透流FEM解析」から出力される『データ連携ファイル(水位線)』に対応しました。
  2. プレ部の[モデル作成]-[作成]タブにて節点の表示/非表示切替え機能を追加しました。
  3. プレ部の[CADファイルのインポート]でAutoCAD2007に対応しました。
  4. ポスト部の[結果の確認]ウィンドウで数値確認用のメモに前回の結果が残っているので、結果ファイルを開き直したら前回の結果をクリアするように改善しました。

■主な修正内容
  1. [ファイルを開き直す]メニューに未サポート拡張子のファイル名が表示される不具合を修正しました。

■ヘルプの修正
  • [概要−バージョンおよび変更点− Ver2.03.00について]
2.03.01 '10.08.23 ■主な改訂内容
  1. 断面力図の編集における画面表示で→の向きを、ヘルプにあるようにi端からj端へ変更しました。
  2. 断面力図の編集で表示される梁の断面力と、数値出力で表示する断面力の符号が違うので修正しました。
  3. 断面力図について数値出力の符号と図の描画について定義を明確にしました。
  4. プレ部の[ばね支点の設定]のアイコンを削除しました。

■主な修正内容
  1. 断面力図について曲げモーメントに関して数値出力の符号と図の描画の符号が反転していたので修正しました。
  2. 梁材だけのモデルを作成する際に、解析条件が設定できない不具合を修正しました。
  3. 節点集中質量要素を設定すると[数値出力]-要素の出力をしなくなる不具合を修正しました。

■ヘルプの修正
  • [概要−バージョンおよび変更点− Ver2.03.01について]
2.03.02 '10.09.27 ■主な修正内容
  1. コンタ図分布図の[値の確認]で、一度内容のクリアして再び[値の確認]をすると、前回のステップの値が消去されずに追記される不具合を修正しました。

■ヘルプの修正
  • [概要−バージョンおよび変更点− Ver2.03.02について]
2.03.03 '11.03.10 ■主な修正内容
  1. ポスト処理部の局所安全率、梁断面力表示ができない場合がある不具合を修正しました。

■ヘルプの修正
  • [概要−バージョンおよび変更点− Ver2.03.03について]
2.03.04 '11.10.19 ■主な修正内容
  1. せん断剛性低減材料のFL2をゼロを入力しても自動設定にならない不具合を修正しました。

■ヘルプの修正
  • [概要−バージョンおよび変更点− Ver2.03.04について]
2.03.05 '12.03.30 ■主な改訂内容
  1. 相対密度Drをファイル(*.lwd)に追加して出力するようにしました。
  2. SXFファイル Ver.3.1のファイルがインポートできるように対応しました。

■主な修正内容
  1. DXF・DWGファイルのインポート時に、インポートに失敗したり、成功した場合でも情報が欠けてしまう場合がある点を改善しました。
  2. SXFファイルのインポート時に、OSがWindows7の際に「ファイルのオープンに失敗しました」というエラーが発生する場合がある点を改善しました。

■ヘルプの修正
  • [概要−バージョンおよび変更点− Ver2.03.05について]
2.03.06 '12.04.20 ■主な修正内容
  1. 梁要素が存在し、ある限定された条件で、コンタ図が正常に表示されない不具合があったので修正しました。

■ヘルプの修正
  • [概要−バージョンおよび変更点− Ver2.03.06について]
2.04.00 '16.06.20 ■主な改訂内容
  1. サブスクリプションに対応しました。

■ヘルプ
  • 「概要」−「バージョン及び改良点」−「Version2.04.00〜について」を追加しました。
Page Top Page Top
 ■ 更新履歴バックナンバー
    ・弾塑性地盤解析(GeoFEAS®) 2D Ver.4
    ・弾塑性地盤解析(GeoFEAS®) 2D Ver.3
    ・弾塑性地盤解析(GeoFEAS®) 2D Ver.2
    ・弾塑性地盤解析(GeoFEAS®) 2D Ver.1
戻る
バージョン更新情報

FORUM8


お問合せ窓口




[ ユーザー紹介 ]
株式会社 溝田設計事務所
公立諏訪東京理科大学 工学部 機械電気工学科
Kemmochi Design Office
[ イベント案内 ]
デザインフェスティバル2024のご案内






>> 製品総合カタログ


>> プレミアム会員サービス
>> ファイナンシャルサポート

最近リリースした製品
電子納品支援ツール Ver.18
GSS「情報共有システム(オンライン電子納品)」
鋼断面の計算(部分係数法・H29道示対応) Ver.2
UC-BRIDGE・3DCAD(部分係数法・H29道示対応) Ver.2
深礎フレームの設計・3D配筋(部分係数法・H29道示対応) Ver.5

キャンペーン実施中
マルチライセンスキャンペーン
イベント・フェア参加キャンペーンキャンペーン
Shade3D・F8VPS 20%OFF

セミナー・イベントカレンダー
開催間近のセミナー
11/22  弾塑性地盤解析(2D/3D)
11/26  都市の地震防災
11/27  基礎の設計・3D配筋(部
  分係数法・H29道示対応)
11/28  大型土のう/補強
  土壁の設計体験

ソフトウェア/支援サービス
VRソフト(バーチャルリアリティ)
《UC-winシリーズ》
・道路・シミュレータ
・ドライブ・シミュレータ
・マイクロ・シミュレーション
・避難解析・シミュレーション
>>その他VRソフト
FEM解析ソフト
・3次元プレート動的非線形解析
・2次元動的非線形解析
・総合有限要素法解析システム
>>その他FEM解析ソフト
土木・建築・設計ソフト
《UC-1シリーズ》
・構造解析/断面
・橋梁上部工
・橋梁下部工
・基礎工
・仮設工
・道路土工
・港湾
・水工
・地盤解析
・CAD/CIM、建設会計
・維持管理・地震リスク
・建築
・船舶/避難
>>その他土木・建築・設計ソフト
クラウド
《スパコンクラウド®》
・スパコンクラウドサービス
《VR-Cloud®》
・リアルタイムVRシステム
解析支援サービス/サポート
・UC-win/Roadサポートシステム
・設計成果チェック支援サービス
・Engineer's Studio®解析支援
・地盤解析支援サービス
・EXODUS/SMARTFIRE解析支援
・xpswmm解析支援サービス
・建物エネルギーシミュレーション
・3Dレーザスキャン・モデリング
・3D模型サービス
・3D報告書・図面サービス
>>その他支援サービス
各種ソリューション
・耐震診断/解析
・鋼橋設計
・橋梁新工法
・建築設計
・自治体
・医療系VRシステム
・パーキングソリューション
・ECOソリューション
>>その他ソリューション