Civil Engineer's Forum-FORUM8
このページをスタートページに設定する QR

Facebook - FORUM8

Twitter - FORUM8

instagram - FORUM8

YouTube - FORUM8

 サイトマップ | ご利用条件 | お問い合わせ | 英語翻訳サイト | Japanese | English | Korean | CHS/CHT | Vietnam | Francais

 2008/02/14 大阪 エキスパートエンジニア試験 講評

実施結果
日時 場所 受験者数 合格者数 合格率 平均点 最高点 最低点 満点
2008年 2月 14日
16:30 〜 17:30
大阪 3 2 67% 28.0 37.2 19.2 50

UC-win/Road エキスパート・トレーニングセミナー
ご参加のみなさまへ

 先般は、お忙しい中 「UC-win/Roadエキスパート・トレーニングセミナー」に多数のご参加を頂きまして、誠にありがとうございました。

今回は年度末のお忙しい中、ご参加いただき誠にありがとうございました。
導入に向けたプロセスをはじめ、プレゼン、デモ、実技など過去のセミナーでの内容を踏まえて行っております。終了後に頂いたアンケートからは、少し解説が早いというご意見がございました。多くの内容を、限られた時間内にということからどうしても早くなる傾向にあったようですが、今後改善もおこなって参りたいと考えております。

さて、最後に行いました認定試験につきまして簡単にご報告致します。
認定試験は筆記試験と実技試験とに分けておりました。筆記試験につきましては、Roadに関する知識を、また実技では簡単なデモンストレーションを行っていただけるようにということから設定しております。配点も実技の比重を高くしております。筆記では高得点をとられた方もおいでになり、また実技につきましても一定の得点を獲得頂いております。今回は、残念ながら不合格の方もおいでになられましたが、今後もより多くの皆様に合格頂けるように改善して参ります。

次回以降のエキスパート・トレーニングセミナーは、5月に東京で実施する予定です。東京の同僚の方、お知り合いの方などいらっしゃいましたら、是非ご参加をお勧めいただければ幸いです。

今後とも、何卒よろしくお願い申し上げます。
戻る
エキスパート試験

FORUM8
SSI ファイルの処理中にエラーが発生しました