| 
 ■■■■■      FORUM8 Seminar Invitation
 ■■■                          2009年3月13日
 ■ Design・Analysis/CAD&VR
 ■ http://www.forum8.co.jp          (株)フォーラムエイト
 =◆ フェア・セミナー ◆=
 ■体験セミナー
 ●BIM統合ソリューション Allplan  New!
 ●3次元鋼構造用CAD MultiSTEEL
 ●2D/3D鋼構造CAD  AdvanceSteel
 ●Design Builder  New!
 ●AFES(プラント基礎設計)
 ●交通信号・信号制御最適化設計 OSCADY/TRANSYT
 
 ■UC-win/Road 新製品セミナー
 
 ■イベント情報
 ●第1回 震災対策技術展/自然災害対策技術展(静岡)
 
 ■有償セミナー
 ●UC-win/Road・VRセミナー
 ●柔構造樋門の設計セミナー
 ●UC-win/FRAME(3D)・動的解析セミナー (地方セミナー)
 ●UC-win/Road SDK+GIS
 ●土留め工の設計セミナー
 ●斜面の安定計算セミナー
 ●UC-win/FRAME(3D)・動的解析セミナー
 ●弾塑性地盤解析(GeoFEAS)セミナー
 ●建築杭基礎オプションセミナー
 ●UC-win/Road Advanced・VRセミナー
 
 ----------------------------------------------------------------
 
 =◆ フェア・セミナー ◆=
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■体験セミナー
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 体験形式での無料セミナーを開催しております。4月末までに開催する
 体験セミナーをご案内させていただきます。今回新規リリースするAllplan
 の体験セミナーも新規開催いたします。
 ぜひご参加ください。
 
 ●BIM統合ソリューション Allplan  New!
 AllplanはドイツのCADメーカーNemetschek社により開発されたBIM統合
 ソリューションです。このBIM統合ソリューションにより、基本図面、レンダ
 リング画像、プレゼン映像、詳細施工図、数量拾い出しや積算が連続的
 に行え、建物のライフサイクル全体を設計・表現することができます。また、
 モデルの変更を全てのデータに簡単に反映させることができます。
 基本的な機能から非常に高度な機能まで、あらゆる機能を網羅し、かつ
 細かい設定まで分かりやすく行えるようになっており、大変オールマイティ
 な建築・建設CADと言えます。
 
 2009年3月16日(月) 本会場 東京本社 GTタワーセミナールーム
 ※ TV会議 (東京・大阪・名古屋・福岡 同時開催)
 13:30〜13:50  製品概要
 14:00〜16:00  操作方法チュートリアル、操作体験
 16:00〜16:30  質疑応答
 ▼Allplan 製品情報はこちら
 http://www.forum8.co.jp/topic/up78-p26.htm
 ▼参加申し込みはこちら
 http://www.forum8.co.jp/fair/allplan-taiken.htm
 
 ●3次元鋼構造用CAD MultiSTEEL
 2009年3月19日(木) 本会場 東京本社 GTタワーセミナールーム
 ※ TV会議 (東京・大阪・名古屋・福岡 同時開催)
 13:30〜13:50  MultiSTEEL概要
 13:50〜15:00  実習:MultiSTEELを使用して2D平面図の作成
 15:10〜16:10  実習:MultiSTEELを使用して3Dモデルの作成
 16:10〜16:20  UC-win/FRAME(3D)とのデータ連動
 16:20〜16:30  質疑応答
 ▼参加申し込みはこちら
 http://www.forum8.co.jp/fair/multisteel.htm
 
 
 ●2D/3D鋼構造CAD  AdvanceSteel
 2009年4月 3日(金) 本会場 東京本社 GTタワーセミナールーム
 ※ TV会議 (東京・大阪・名古屋・福岡 同時開催)
 13:30〜13:40  開催挨拶
 13:40〜14:00  AdvanceSteel概要説明
 14:00〜15:00  AdvanceSteel実習(1)
 15:00〜15:10  休憩
 15:10〜16:00  AdvanceSteel実習(2)
 16:00〜16:10  関連製品の紹介
 16:10〜16:30  質疑応答
 ▼参加申し込みはこちら
 http://www.forum8.co.jp/fair/ad-steel.htm
 
 ●Design Builder  New!
 2009年4月14日(火)  東京本社 GTタワーセミナールーム
 ※ TV会議 (東京・大阪・名古屋・福岡 同時開催)
 13:30〜14:30  概要説明
 14:30〜16:00  操作体験
 16:00〜16:30  関連製品紹介、質疑応答
 ▼参加申し込みはこちら
 http://www.forum8.co.jp/fair/DesignBuilder-taiken.htm
 
 ●AFES(プラント基礎設計)
 2009年4月17日(金)  東京本社 GTタワーセミナールーム
 ※ TV会議 (東京・大阪・名古屋・福岡 同時開催)
 13:30〜14:00  AFES概要
 14:10〜15:00  実習 【基礎構造の解析と設計(前半)】
 ・設計パラメータの設定
 ・基礎のモデル化
 ・構造のインポート(読み込み)
 ・解析プログラムの出力
 15:00〜15:10  休憩
 15:10〜15:30  実習 【基礎構造の解析と設計(後半)】
 ・設計図の作成、部品表
 ・3D CAD (PDS/PDMS)のモデリング
 15:30〜16:10  実習 【設備基礎の解析と設計】
 ・発電所設備、交換機、タンク設備などのモデル化
 16:10〜16:30  AFES質疑応答
 ▼参加申し込みはこちら
 http://www.forum8.co.jp/fair/afes-taiken.htm
 
 
 ●交通信号・信号制御最適化設計 OSCADY/TRANSYT
 2009年4月21日(火)本会場 東京本社 GTタワーセミナールーム
 ※ TV会議 (東京・大阪・名古屋・福岡 同時開催)
 13:30〜14:30  概要説明
 14:30〜16:00  操作体験
 16:00〜16:30  関連製品紹介、質疑応答
 ▼参加申し込みはこちら
 http://www.forum8.co.jp/fair/oscady-taiken.htm
 
 
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■UC-win/Road 新製品セミナー
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 UC-win/Road Ver.3.4リリースにあたり、FORUM8ではUC-win/Road新製品
 セミナーを全国各地で開催します。
 
 ◆開催日時・会場
 2009年4月  6日(月) 長野 メルパルク長野(花・月・星・光)
 2009年4月  9日(木) 金沢 石川県地場産業振興センター 第6研修室
 2009年4月13日(月) 高知 ウェルサンピア高知 松竹
 2009年4月16日(木) 広島 広島県情報プラザ 第3研修室
 2009年4月20日(月) 熊本 熊本市国際交流会館 第1会議室
 ◆セミナースケジュール
 13:30−14:30 1.UC-win/Road Ver.3.4新機能紹介
 ・交差点テクスチャ作成編集・建物作成ツール
 ・フルスクリーン、シミュレーションパネル
 ・運転インタラクション、シナリオ生成機能
 14:40−15:40   2.3D VR ソリューション CAD、解析&VR
 ・Shapeファイルプラグイン/GISプラグイン開発予定
 ・UC-win/Road for EXODUS(避難解析VR)
 ・UC-win/Road for xpswmm(氾濫解析VR)
 15:50−16:45  3.UC-win/Road 最新活用事例/最新関連情報
 ・第9回UC-win/Road協議会レビュー
 ・カスタマイズ活用事例(各種シミュレーター)、
 提案システム
 ・今後の予定
 16:45−17:00  4.質疑応答
 ◆参加費:無償
 
 ▼UC-win/Road 新製品セミナー詳細内容
 http://www.forum8.co.jp/fair/fair06.htm#road_shinseihin
 ▼申し込みは下記サイトへどうぞ
 http://www.forum8.co.jp/fair/road_shinseihin.htm
 
 
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■イベント
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 フォーラムエイトは下記展示会に参加いたします。3次元VRシミュレーション
 「UC-win/Road」を中心にご紹介する予定です。
 
 ●第1回 震災対策技術展/自然災害対策技術展(静岡)
 ◆会期:2009年 4月 24日(金)〜 25日(土)
 ◆会場:ツインメッセ静岡
 ◆出展者セミナー: 4月 24日(金) 12:00〜12:45 震災対策講演会B会場
 「耐震設計・動的解析、氾濫解析、津波解析、避難解析ソリューションと
 バーチャル・リアリティの活用」
 ◆主催:第1回 「震災対策技術展/自然災害対策技術展」静岡 実行委員会
 ◆震災対策技術展/自然災害対策技術展 ウェブサイト
 http://www.exhibitiontech.com/etec/
 
 
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■有償セミナー情報
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 4月弟3週までに開催する有償セミナーをご案内させていただきます。
 UC-win/Road・VRセミナーおよびUC-win/Road Advanced・VRセミナーでは、
 「FORUM8 VRエンジニア認定試験」を実施します。ぜひご参加ください。
 
 ●UC-win/Road・VRセミナー
 2009年3月17日(火)  東京本社 GTタワーセミナールーム
 ※「FORUM8 VRエンジニア認定試験」を実施いたします。
 ※資格取得者特典もご用意しました。
 
 ●柔構造樋門の設計セミナー
 2009年3月18日(水)   本会場 名古屋事務所セミナールーム
 ※ TV会議 (東京・大阪・名古屋・福岡 同時開催)
 
 ●UC-win/FRAME(3D)・動的解析セミナー(地方セミナー)
 2009年4月 7日(火)  長野 メルパルク長野(花・月・星・光)
 2009年4月10日(金)  金沢 石川県地場産業振興センター 第6研修室
 2009年4月14日(火)  高知 ウェルサンピア高知 松竹
 2009年4月17日(金)  広島 広島県情報プラザ 第3研修室
 2009年4月21日(火)  熊本 熊本市国際交流会館 第1会議室
 ※ PCは参加者が持参し、持ち込みとなります。
 
 ●UC-win/Road SDK + GISセミナー
 2009年4月 8日(水)  東京本社 GTタワーセミナールーム
 
 ●UC-win/Road Advanced・VRセミナー
 2009年4月8日(水)  福岡営業所 セミナールーム
 ※「FORUM8 VRエンジニア認定試験」を実施いたします。
 ※資格取得者特典もご用意しました。
 
 ●土留め工の設計セミナー
 2009年4月 9日(木)   本会場 東京本社 GTタワーセミナールーム
 ※ TV会議 (東京・大阪・名古屋・福岡 同時開催)
 
 ●斜面の安定計算セミナー
 2009年4月10日(金)   本会場 東京本社 GTタワーセミナールーム
 ※ TV会議 (東京・大阪・名古屋・福岡 同時開催)
 
 ●UC-win/FRAME(3D)・動的解析セミナー
 2009年4月 15日(水)   本会場 東京本社 GTタワーセミナールーム
 ※ TV会議 (東京・大阪・名古屋・福岡 同時開催)
 
 ●3次元弾塑性地盤解析(GeoFEAS)セミナー
 2009年4月16日(木)  東京本社 GTタワーセミナールーム
 ※ TV会議 (東京・大阪・名古屋・福岡 同時開催)
 
 ●建築杭基礎オプションセミナー
 2009年4月22日(水)本会場 名古屋事務所セミナールーム
 ※ TV会議 (東京・大阪・名古屋・福岡 同時開催)
 
 ●UC-win/Road Advanced・VRセミナー
 2009年4月23日(木)  東京本社 GTタワーセミナールーム
 ※「FORUM8 VRエンジニア認定試験」を実施いたします。
 ※資格取得者特典もご用意しました。
 
 ▼「FORUM8 VRエンジニア認定試験」詳細はこちら
 http://www.forum8.co.jp/topic/up76-p31.htm#siken
 ▼有償セミナー詳細と参加申し込みはこちらから
 http://www.forum8.co.jp/fair/fair05.htm
 
 
 その他スケジュールは弊社セミナー・イベントカレンダーにてご確認いただけます。
 ▼セミナー・イベントカレンダー:
 https://www2.forum8.co.jp/sslgwclient/rili.jsp
 
 
 □ホームページからのご案内 -----------------------------------
 
 ☆電子メールサービス登録キャンペーン実施中!
 「ユーザ情報ページ」からお申し込み下さい。
 ▼キャンペーン情報はこちら
 http://www.forum8.co.jp/campaign/2009cam-2.htm#mail
 
 
 ★プライバシーポリシーに基づく、個人情報の取り扱いに関するご案内
 
 当社は、お客様へのより一層のサービス向上のため、ソフトウェアライセンス
 管理、広報活動あるいは情報提供活動の一環として個人情報の収集管理を
 行っています。個人情報保護の重要性を認識し、以下の方針に基づき個人
 情報の保護に努めてまいります。
 ▼プライバシーポリシー(個人情報保護方針)詳細情報
 http://www.forum8.co.jp/forum8/ord-sec/privacy.htm
 ▼個人情報の取り扱いに関するご案内
 http://www.forum8.co.jp/forum8/ord-sec/privacy-2.htm
 ▼個人情報に関する問い合わせメールアドレス
 mailto:forum8@forum8.co.jp
 
 ★メールアドレスの変更、削除などのご連絡は、この電子メールに対
 して「配信不要」、「アドレス削除希望」、「アドレス変更(変更
 アドレス)」などのご希望内容を記載の上、返信してください。
 なお、このユーザ様のアドレス情報は、2009年3月12日17時現在の
 情報でお送りしています。これ以降の変更は反映されておりません。
 
 ☆新規電子メールサービス登録は、下記専用フォームへどうぞ
 http://www.forum8.co.jp/forum8/p-mail.htm
 
 FORUM 8
 
 FORUM8 Seminar Invitation
 ───────────────────────────────
 株式会社 フォーラムエイト    mailto:forum8@forum8.co.jp
 東京本社   TEL.03-5773-1888  mailto:f8tokyo@forum8.co.jp
 大阪支社   TEL.06-6882-1888  mailto:f8osaka@forum8.co.jp
 福岡営業所 TEL.092-271-1888  mailto:f8fuku@forum8.co.jp
 名古屋事務所 TEL.052-551-1888  mailto:f8nagoya@forum8.co.jp
 窓口案内 http://www.forum8.co.jp/forum8/contact.htm
 FORUM 8 モバイルサイト http://www.forum8.co.jp/i/
 ※中途採用情報を掲載
 http://www.forum8.co.jp/forum8/saiyou.htm
 外国人技術者採用関係記事がリクナビNext(Tech総研)に掲載されました。
 「急増中!外国人技術者がニッポン企業で働きたい理由」
 http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/tech/docs/ct_s03600.jsp?p=001422
 | 
 
  
 
 
  
 
  
  
  
  
  >> 製品総合カタログ
 
 
  >> プレミアム会員サービス
 >> ファイナンシャルサポート
 
 
 
 
 |