| 
 ■■■■■      FORUM 8 News  vol.84
 ■■■                      2004年6月30日
 ■                土木設計システム UC-win/UC-1
 ■ http://www.forum8.co.jp        (株)フォーラムエイト
 
 ◆◆ 新製品・バージョンアップ ◆◆━━━━━━━━━━━━━━━■斜面の安定計算 Ver.4(対策工対応)リリース
 ■GSSベースシステムのリナックス対応版リリース
 
 ◆◆ フェア・セミナー ◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■新製品セミナー(全国6都市で開催中)
 ■NPO、IT-ステーション「市民と建設」、設立記念フォーラム
 ■各種イベント出展案内
 ●駅まちづくりフェア2004(7月14日〜16日)
 ●IT CITY MESSE in GIFU(7月15日〜16日)
 ●建設技術展2004近畿 (7月15日〜16日)
 ●下水道展(7月27日〜30日)
 ■有償セミナー情報
 ●UC-win/FRAME(3D)・動的非線形解析セミナー
 ●UC-win/Road・VRセミナー
 ●電子納品・CADセミナー
 
 ◆◆ トピックス ◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■FPBアフィリエイト(紹介)登録の受付中(7月20日まで)
 
 ◆◆ サポート ◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■無償リビジョンアップ製品(擁壁の設計 Ver.3・Ver.2他)
 
 =◆ 新製品・バージョンアップ ◆=
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■斜面の安定計算 Ver.4(対策工対応)リリース
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 斜面の安定計算は以下機能を追加したVer.4をリリースいたしました。
 ●機能追加
 ・地層モデル作成補助ツール、図面データ(SXFファイル)読込み機
 能を追加
 ・対策工法として、「切土補強土工法設計・施工指針」H14.7日本道路
 公団の切土補強土工、ロックボルト工に対応 ※
 ・対策工(ジオテキスタイル、アンカー、切土補強土工、杭、のり枠工)
 の数量計算に対応 ※
 ※はVer.4(対策工対応)のみ
 
 ●開発情報:Ver.4.01.00 2004年9月末無償改訂予定
 設計基準選択型入力への対応(全18種類)
 ・設計基準の追加
 1.地すべり鋼管杭設計施工指針
 2.河川堤防設計指針
 3.河川堤防の液状化対策工法設計施工マニュアル
 ・付加計算機能の追加
 1.圧密:圧密による強度増加
 2.定常浸透:等水圧線による間隙水圧の計算
 3.軟弱地盤:液状化時の安定検討)
 
 ●新製品構成 バージョンアップ価格一覧
 ・斜面の安定計算 Ver.4 価格:\210,000(税込)
 斜面の安定計算 Ver.2ユーザ バージョンアップ価格:\31.500(税込)
 ・斜面の安定計算 Ver.4(対策工対応) 価格:\262,500(税込)
 斜面の安定計算 Ver.2ユーザ アップグレード価格:\84,000(税込)
 斜面の安定計算 Ver.3ユーザ バージョンアップ価格:\52,500(税込)
 
 ▼製品紹介
 http://www.forum8.co.jp/product/uc1/douro/syamen.htm
 ▼購入申し込み(オーダページ)
 https://www2.forum8.co.jp/cgi-bin2/order.htm
 
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■GSSベースシステムのリナックス対応版リリース
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 グループウェア・サポートシステム(GSS)は、Webを利用した業務システ
 ムの構築を検討されている企業やオフィスを対象に、手軽にカスタマイ
 ズが可能なグループウェアや各種業務システムの構築をお手伝いする
 Web技術サービスです。
 今回、GSSベースシステムのリナックス対応版「GSS for Linux」の販
 売を開始しました。
 サーバ、データベースソフトにオープンソースが利用でき、低価格のシス
 テムが構築できます。(10ユーザ〜 価格 \189,000〜)
 
 ▼製品紹介
 http://www.forum8.co.jp/product/gss.htm
 
 =◆ フェア・セミナー ◆=
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■新製品セミナー(全国6都市で開催中)
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 フォーラムエイトでは、全国6都市において新製品セミナーを開催して
 おり、残すところ名古屋・仙台・札幌の3都市で開催を予定しておりま
 す。新製品と新情報のフォーラムエイト新製品セミナーに、是非ご参
 加ください。
 
 ●開催日/開催地
 2004年7月2日(金) /名古屋:名古屋国際ホテル 葵菊の間
 2004年7月7日(水) /仙台:ハーネル仙台 2F 松島B
 2004年7月9日(金) /札幌:京王プラザホテル札幌 チェリールーム
 
 ●セミナー内容
 セミナー1「UC-win/Road Ver.2.0 新バージョン・セミナー」(13:30−14:30)
 - 交通流、MD3キャラクタなど高度なVR機能をサポートした
 新バージョンをオペレーションとサンプルで紹介 -
 1.UC-win/Road Ver.2.0概要
 提供形態の改定
 新機能紹介
 2.新オプション機能説明
 3.新機能の操作デモンストレーション
 4.新機能を利用したサンプル事例紹介
 5.今後の開発方向
 ▼製品紹介ページ
 http://www.forum8.co.jp/product/ucwin/road/ucwin-road.htm
 
 セミナー2.「UC-win/FRAME(3D)新バージョン・セミナー」(14:40−15:40)
 - 活荷重に対応した3次元動的非線形解析UC-win/FRAME(3D)
 FRAMEシリーズからのアップグレード可能なLite/Standardを紹介 -
 1.概要
 製品形態の改定
 Ver.1.03.00以降の追加機能
 UC-win/Section共通事項
 2.新バージョンによる事例紹介
 3.今後の開発予定
 ▼製品紹介ページ
 http://www.forum8.co.jp/product/ucwin/frame3d/ucwin-frame3d.htm
 
 セミナー3.「UC-1新シリーズ、地盤解析シリーズ・セミナー」(15:50−16:50)
 - 高度解析への新たな取り組みとして「地盤解析」を製品シリーズ化。
 製品機能と今後の開発についてデモを中心に紹介 -
 1.シリーズ構成と開発の背景
 2.製品概要
 「地盤の動的有効応力解析(UWLC)」
 「3次元地すべり斜面安定解析(LEM)」
 3.サンプルデータによる事例紹介
 4.開発予定
 ・開発中製品デモVisualFEA+3次元浸透流解析(VGFlow)
 ・3次元弾塑性地盤解析
 ▼製品紹介ページ
 http://www.forum8.co.jp/product/uc1/uc1-jiban.htm
 
 ▼新製品セミナー概要
 http://www.forum8.co.jp/fair/fair.htm
 ▼セミナー参加申込
 http://www.forum8.co.jp/fair/sinseihin_seminar2004.htm
 ▼営業窓口
 http://www.forum8.co.jp/forum8/contact.htm
 
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■NPO、IT-ステーション「市民と建設」、設立記念フォーラム
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 NPO、IT−ステーション「市民と建設」の設立記念フォーラム/記念
 講演会をご案内いたします。フォーラムエイトは、賛助会員として活動に
 協賛しています。
 
 ●開催日/開催地
 東京 2004年7月3日(土) 13:30〜19:30 笹川記念会館
 ●開催概要
 主催:特定非営利活動法人  ITステーション「市民と建設」
 ●スケジュール 13:30〜17:00
 記念講演とグループディスカッション (参加費:1,000円)
 ・記念講演:傘木宏夫 「地域づくり工房」代表
 神戸西須磨地区の都市計画事業において行政と住民参加による「ま
 ちづくり協議会」の間に立ち、ファシリテーターとして合意形成に貢献さ
 れ高い社会的評価を得ています。現在は、NPO地域づくり工房代表、自
 治問題研究所理事の立場で地域づくり・まちづくりの指導者として活躍し
 ています。
 ・グループディスカッション
 パネラー : 寺内 義典 (国士舘大)
 傘木 宏夫 (NPO 地域づくり工房)
 男鹿 芳則 (世田谷区)
 伊藤 裕二 (株式会社 フォーラムエイト)
 花村 義久 (NPO ITステーション「市民と建設」)
 ●懇親会 (参加費:5,000円):17:30〜19:30
 
 ▼設立記念フォーラム/記念講演会詳細内容
 http://www.forum8.co.jp/fair/fair.htm#shimin
 ▼参加申し込み(Wordファイル:33.5KB)
 http://www.itstation.jp/2004-katsudo/20040703forum-moushikomi.doc
 ▼IT−ステーション「市民と建設」ホームページ
 http://www.itstation.jp/
 
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■各種イベント出展案内
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 各フェア展示ブースにて、体験プレゼントコーナを実施!!
 ぜひ、ご来場ください。
 
 ●駅まちづくりフェア2004
 日時:2004年7月14日(水)〜16日(金)
 会場:東京ビッグサイト西展示棟西3・4ホール
 主催:社団法人 日本経営協会
 ・プレゼンテーション:7月15日(木)15:00〜15:30
 UC-win/Road
 -駅まちづくり環境への3次元VR活用事例のご紹介-
 ▼駅まちづくりフェア2004開催概要
 http://www.forum8.co.jp/fair/fair.htm#eki
 ▼ホームページ
 http://www.noma.or.jp/stf
 
 ●IT CITY MESSE in GIFU
 日時:2004年7月15日(木)〜16日(金)
 会場:岐阜メモリアルセンター
 主催:岐阜県
 ▼IT CITY MESSE in GIFU開催概要
 http://www.forum8.co.jp/fair/fair.htm#gifu
 ▼ホームページ
 http://www.it-city-messe.com/real5/index.html
 
 ●建設技術展2004近畿
 日時:2004年7月15日(木)〜16日(金)
 会場:マイドームおおさか
 主催:建設技術展近畿実行委員会(国土交通省近畿地方整備局)
 官公庁、自治体、建設関係団体 30機関
 ▼建設技術展2004近畿 開催概要
 http://www.forum8.co.jp/fair/fair.htm#kensestu2004
 ▼建設技術展2004近畿ホームページ
 http://www.kkr.mlit.go.jp/kingi/kengi2004/index.htm
 
 ●下水道展'04横浜
 日時:2004年7月27日(火)〜30日(金)
 会場:横浜市・パシフィコ横浜(A・B・C・Dホール、アネックスホール)
 主催:(社)日本下水道協会
 ▼下水道展'04横浜開催概要
 http://www.forum8.co.jp/fair/fair.htm#gesui
 ▼ホームページ
 http://www.alpha-web.ne.jp/jswa/02_katsudo/02_gesuidouten/index02.html
 
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■有償セミナー情報
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ●UC-win/FRAME(3D)・動的非線形解析セミナー
 「動的非線形解析と耐震設計への適用に関する解析セミナー」
 ▼動的非線形解析セミナー詳細内容
 http://www.forum8.co.jp/fair/fair-nittei.htm#doteki
 
 ●UC-win/Road・VRセミナー
 「UC-win/RoadによるVRデータ作成実務及び
 関連アプリケーションの活用セミナー」
 ▼UC-win/Road・VRセミナー詳細内容
 http://www.forum8.co.jp/fair/fair-nittei.htm#vr
 
 <個別講習のご案内>
 「VRデータ作成実務者講習」
 プロフェッショナル向け:3日間コース
 9:30〜16:30、定員5名、1名 \90,000
 (出張講習の場合(実費除く): \180,000)
 ▼UC-win/Roadシミュレーションデータ作成実務講習
 http://www.forum8.co.jp/product/ucwin/road/winroad-lecture.htm
 
 ●電子納品・CADセミナー
 「報告書と図面の電子化対策及び電子納品支援
 CALS/CADシリーズ活用セミナー」
 ※UC-Draw新バージョン解説も加え、電子納品、全般を解説します。
 <開催日/開催地>
 2004年7月 9日(金)  大阪支社 OAPタワーセミナールーム
 2004年7月13日(火)  東京本社 GTタワーセミナールーム
 ▼電子納品・CADセミナー詳細内容
 http://www.forum8.co.jp/fair/fair-nittei.htm#f8den
 ▼申し込みは下記サイトへどうぞ
 http://www.forum8.co.jp/fair/f8dnseminar.htm
 
 =◆ トピックス ◆=
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■FPBアフィリエイト(紹介)登録の受付中(7月20日まで)
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 フォーラムエイト・ポイント・バンク アフィリエイト(紹介)登録を受付中。
 ・キャンペーン期間:2004年4月20日(火)〜7月20日(火)
 アフィリエイト(紹介)登録はユーザ情報ページへ。
 
 ▼アフィリエイトキャンペーンご案内ページ
 http://www.forum8.co.jp/forum8/fpb.htm
 ▼登録受付ページ(ユーザーID・パスワードが必要)
 https://www2.forum8.co.jp/scripts/f8uinf.dll/login
 
 =◆ サポート ◆=
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■無償リビジョンアップ製品(擁壁の設計 Ver.3・Ver.2 他)
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ●擁壁の設計 Ver.3・Ver.2 Ver.3.04.06
 ・主な改訂内容
 1.杭基礎設計時の杭頭結合部の照査に対応
 2.U型擁壁の計算機能などを強化
 3.「形状」制限値などを拡張
 
 ●基礎の設計計算 Ver.3,杭基礎の設計 Ver.3 Ver.3.05.02
 ・主な追加機能
 1.同名のファイルが存在する時、バックアップファイル(拡張子を『F8F~』)
 を作成
 2.液状化判定時のN値測定点設置方法を地層境界と1.000(m)ピッチから
 選択
 3.入力上限値の引上げ(「最大鉄筋量」、「杭体単位長さ重量」)
 4.杭基礎「計算・結果確認」−「総括表」での任意のケース表示
 5.ケーソン基礎「安定計算結果一覧表」に設計地盤面より上の慣性力に
 よる分布荷重を出力
 
 ▼製品別サポートページ
 共通
 http://www.forum8.co.jp/tech/kyotu0-tech.htm
 UC-winシリーズ
 http://www.forum8.co.jp/tech/ucwin0-tech.htm
 UC-1シリーズ
 http://www.forum8.co.jp/tech/uc1win0-tech.htm
 統合環境支援ツール、プロテクトドライバ、紹介プログラム
 http://www.forum8.co.jp/tech/mightyhoka0-tech.htm#musyou
 
 □ホームページからのご案内 -----------------------------------
 
 ★メールアドレスの変更、削除などのご連絡は、この電子メールに対
 して「配信不要」、「アドレス削除希望」、「アドレス変更(変更
 アドレス)」などのご希望内容を記載の上、返信してください。
 なお、このユーザ様のアドレス情報は、2004年6月29日19時現在の
 情報でお送りしています。これ以降の変更は反映されておりません。
 
 ☆新規電子メールサービス登録は、下記専用フォームへどうぞ
 http://www.forum8.co.jp/forum8/p-mail.htm
 
 FORUM 8
 
 FORUM 8 News vol.84 (発行部数:9,634+magmag:298)
 ───────────────────────────────
 株式会社 フォーラムエイト mailto:forum8@forum8.co.jp
 東京本社 TEL.03-5773-1888 FAX.03-5720-5688
 大阪支社 TEL.06-6882-1888 FAX.06-6882-1880
 札幌営業所 TEL.011-737-1888 FAX.011-737-1897
 仙台営業所 TEL.022-215-1888 FAX.022-216-1897
 広島営業所 TEL.082-242-1888 FAX.082-242-1891
 福岡営業所 TEL.092-271-1888 FAX.092-271-1902
 
 ※中途採用情報を掲載
 http://www.forum8.co.jp/forum8/saiyou.htm
 | 
 
  
 
 
  
 
  
  
  
  
  >> 製品総合カタログ
 
 
  >> プレミアム会員サービス
 >> ファイナンシャルサポート
 
 
 
 
 |