| 
 
  
    
      | 
        
          
            | ●日時:2017年9月7日〜8日 ●会場:中央大学理工学部 主催:日本モーダル解析協議会
 | (Up&Coming 2017年10月号) |  
            | フォーラムエイトは2017年9月7日〜8日、中央大学理工学部(後楽園キャンパス)にて開催された、「サウンド&バイブレーションデザインフェア2017」に出展いたしました。この展示会は、「2017年度DDSD/JMAC技術講演会」と併催され、技術講演・研究事例発表に合わせて開催されているものです。 
 メインの講演会では、自動車加速音の印象評価にドライビングシミュレータを用いた事例や、心地よい音を調べるために被験者の主観によらず脳活動の反応から探る研究手法の紹介、建設業界での振動制御と評価基準の技術的変遷についての報告など、幅広い分野の講演が2日間にわたり行われました。
 
 フォーラムエイトでは、『バーチャルリアリティの時代 UC-win/Road®』をテーマにVRを使ったドライビングシミュレーションソフト「UC-win/Road」を展示いたしました。研究開発環境などに関連した商談にもつながっております。UC-win/Roadでは、ドライビングシミュレータ機能強化を図っていきますので、今後の取組みにご期待ください。
 |  |  | 
 
  
 
 
  
 
  
  
  
  
  >> 製品総合カタログ
 
 
  >> プレミアム会員サービス
 >> ファイナンシャルサポート
 
 
 
 
 |