●日時:2013年12月12日〜14日 ●会場:東京ビッグサイト 
            主催:社団法人 産業環境管理協会、日本経済新聞社 | 
            (Up&Coming 2014年4月号) | 
           
          
            
             
            2013年12月12日(木)〜14日(土)の3日間、エコをテーマとした製品、技術・サービス、CSR・環境活動などを紹介する第15回エコプロダクツが、東京ビッグサイトにて開催されました。「ゴミゼロ大作戦」をうたい、会場内のゴミ分別・再資源化の実施や、バイオマス・風力・地熱・太陽光発電などの自然エネルギーの電力使用など、環境に優しい最新の取り組みを会場の至るところで見ることができました。 
             
            フォーラムエイトブースには体験コーナーを設け、UC-win/Roadによる自転車シミュレータとECOドライブシミュレータを展示。自転車シミュレータでは、実際には自転車で走行できない首都高の3次元VR空間を走行していただきました。3DVRシミュレーションを活用した自転車トレーニング提案では、海外の街並みや昔の道路が再現されたVR空間を走行することで、トレーニングが楽しくなるといった感想が聞かれました。 
             
            さらに、現在開発を進めているGeoEnergy「地中熱エネルギーシミュレーション」の研究紹介も行いました。地中熱は環境や省エネルギー等の観点から近年脚光を浴びています。これは、地熱とヒートポンプを組み合わせた集中冷暖房・給湯システムで、冬(暖房時)は地熱を利用し、夏(冷房時)は室内の熱を地中に蓄えます。 
             
            フォーラムエイトは、環境ビジネス分野でもバーチャルリアリティやシミュレーション技術を活用したさまざまな提案を行っています。今後の展開に是非ともご期待ください。 
             
            
            
             
            
             | 
           
        
       
       | 
     
  
 
       |  
       
        
       
      
              
        
      
       
        
        
        
        
        
      >> 製品総合カタログ 
       
        
      >> プレミアム会員サービス 
      >> ファイナンシャルサポート 
       
      
       
      
       
      
       |