Civil Engineer's Forum-FORUM8
このページをスタートページに設定する QR

Facebook - FORUM8

Twitter - FORUM8

instagram - FORUM8

YouTube - FORUM8

 サイトマップ | ご利用条件 | お問い合わせ | 英語翻訳サイト | Japanese | English | Korean | CHS/CHT | Vietnam | Francais

ユーザー紹介第15回
オリエンタルコンサルタンツ仙台支社

株式会社 オリエンタルコンサルタンツのホームページ
http://www.oriconsul.co.jp

 今回はUC-1/UC-CADを多数導入いただいている(株)オリエンタルコンサルタンツ仙台支社をご紹介いたします。
 (株)オリエンタルコンサルタンツは、昭和32年12月24日に創設された総合建設コンサルタントで、橋梁・河川・港湾・空港・鉄道・地質・補償など広範な分野にわたって業務を展開されています。昨年10月1日の当社の仙台営業所開設以来懇意にしていただいている仙台支社の麦倉様にお話をお伺いしました。

 仙台支社は現在総勢40名(うち技術者30名)で、主に橋梁・道路の設計をメインに手がけておられます。近年の実績では、磐越自動車道のア−チ橋や湯沢〜横手間の自動車道I.C等々、地域振興にも貢献されています。

 (株)オリエンタルコンサルタンツ様とは、当社創業以来のおつきあいであり、土木設計計算プログラム〜UC-1〜については、発売当初よりご愛用いただいております。今日では25プロダクトを超えるシリーズ製品を導入され、日々の設計業務にもフルにご活用いただいております。



 ご利用いただいているUC-1の中では、『逆T式橋台の自動設計計算』が使用頻度も高く、「なくてはならない存在」とうれしいお言葉を頂戴いたしました。要望としては、最近25t荷重に対応するため過去の設計についての見直しがかなり頻繁になってきておりバージョンアップ時の旧バージョンとのデータ互換性を持てるようにして欲しいとのことでした。

 また、今年の春には新しいオフィスに移られ、広いフロアを活かして更にOA化を図って1人1台でパソコンを使用されています。CADについては、現在汎用CADを利用されているそうですが、今後は本格的に土木専用CADを導入されていくとのことで、当社UC-CAD/PS-CADもご検討いただいております。

 今後もより一層のご活躍、ご発展をお祈り申し上げます。

 最後になりましたが、ご多忙の業務の中、今回の取材に快くご協力いただきました中谷課長、麦倉様ほか(株)オリエンタルコンサルタンツ仙台支社の皆様に厚く御礼申し上げます。

     
前ページ    インデックス    次ページ
SSI ファイルの処理中にエラーが発生しました