Civil Engineer's Forum-FORUM8
このページをスタートページに設定する QR

Facebook - FORUM8

Twitter - FORUM8

instagram - FORUM8

YouTube - FORUM8

 サイトマップ | ご利用条件 | お問い合わせ | 英語翻訳サイト | Japanese | English | Korean | CHS/CHT | Vietnam | Francais

ユーザー紹介第3回
川鉄エンジニアリング株式会社 東京本社

 今回は、UC-1・MightyBridgeをはじめ、他社のも多数導入していただいている川鉄エンジニアリング株式会社をご紹介いたします。
 川鉄エンジニアリング株式会社は、川崎製鉄株式会社の部門の中核を担う会社として昭和50年に設立されました。工場および港湾施設等の設計・監理業務を主体とした土木・建築・設備の総合会社として業績を伸ばしておられます。

弊社のUC-1は、昭和62年から導入していただいており、UC-FRAME(面内荷重・面外荷重・IL)をはじめ、橋梁下部工、基礎、道路土工関係と広範に多数のをご利用いただいています。昨年は、鋼橋の自動設計製図、MightyBridgeを導入していただき、大変好評をいただいております。

工場設計業務でUC-FRAME(面内荷重)を使用する機会が多く、複雑な構造物の化に苦心されながらも有効に活用していただいています。今後は、立体や杭の3次元解析の開発を希望されています。

新規事業として開発にも進出されており、企画・設計を担当し、昨年新潟県にした「キューピットバレイ」は、として注目されています。
 川鉄エンジニアリング株式会社のますますのご隆盛をお祈りいたします。

今回の取材にご協力いただいた土木設計室の下見課長、角田係長、中泉主任ほか、皆様にお礼申し上げます。


     
前ページ    インデックス    次ページ
SSI ファイルの処理中にエラーが発生しました