簡単に平板要素が連結していない様子を確認する方法は、図1のように、マウスで平板要素をドラッグすることにより、移動してみることです。連結していなければ、図1のように単独で移動します。連結していれば、周囲の平板要素が変形します。確認した後は、「アンドゥ」を押して簡単に元に戻すことができます。
 |
■図1 連結していない平板要素をマウスで移動した様子 |
視覚的に連結状態を確認する方法があります。それは、平板連結という表示設定です。メイン画面の「表示設定」にあります。
平板連結の下にある「節点連結の表示」にチェックを入れると図2のように節点に色が着きます。色の意味は、その節点がいくつのプリミティブ(=平板要素の最小単位)に所属しているかを数えたものです。青色節点は、その節点が1つのプリミティブに所属していることを表します。水色節点は、その節点が2つのプリミティブに所属していることを表します。図中の赤枠部分の節点が青や水色になっていることから、連結していないことを読み取ります。連結していれば、水色や黄緑色、黄色で表示されるはずです。
 |
■図2 平板連結の様子。赤枠部分は連結していない |
|