| 
 
  
    
      |  | News Release 2010年7月1日
 株式会社フォーラムエイト
 |  
      | 
        
          
            | 韓国主要交通道路研究機関、大学と共催で“交通工学分野におけるVR技術活用セミナー”を開催 |  株式会社フォーラムエイト(所在地:東京都目黒区 代表取締役 伊藤裕二)は、韓国主要交通道路研究機関、大学と共催で“交通工学分野におけるVR技術活用セミナー”を開催します。交通工学、道路設計、歩行環境、交通管理、運転者形態などの各専門分野の研究者の方々からの発表と提案、フォーラムエイトは、VR技術の最新情報とUC-win/Roadの講演を行います。
 
 【開催概要】
 日時:2010年7月12日(月) 14:00〜18:00
 場所:韓国 KICT(建設技術研究院) 会議室   http://www.kict.re.kr/eng/contactus/location.asp?code=contactus
 主催:KOTI(韓国交通研究院)、KICT(韓国建設技術研究院)、韓国道路学会、株式会社 フォーラムエイト
 参加者:座長:KICT(建設技術研究院) ノ・グァンソプPhd.(研究委員)
 発表者:1.KOTI(韓国交通研究院) Lee Dongmin Phd.
 「交通工学分野においてのVR技術の活用法案」
 2.Dasan Consaltunts Seo Gemyul専務
 「道路設計分野においてのVR技術の活用法案」
 3.ソウル大学
 「歩行環境分野においてのVR技術の活用法案」
 4.FORUM8 韓国駐在事務所 陸 昌吉
 「交通運営でのVR技術の活用法案」
 5.KICT(建設技術研究院) Kim Jongmin Phd.
 「運転者形態研究についてのVR技術の活用法案」
 【スケジュール】
 13:30〜14:00 受付
 14:00〜14:30 Session1
 発表1:「交通工学分野でのVR技術の活用法案」
 KOTI(韓国交通研究院) Lee Phd.
 発表2:「VR技術の動向及びUC-win/Roadの紹介」
 FORUM8 東京営業Group Group長 松田 克巳
 14:30〜14:50 休憩
 14:50〜16:10 Session2
 発表1:「道路設計分野においてのVR技術の活用法案」
 Dasan Consaltunts Seo Gemyul専務
 発表2:「歩行環境分野においてのVR技術の活用法案」
 ソウル大学
 発表3:「交通運営でのVR技術の活用法案」
 FORUM8 韓国駐在事務所 陸 昌吉
 発表4:「運転者形態研究についてのVR技術の活用法案」
 KICT(建設技術研究院) Kim Jongmin Phd.
 16:10〜17:00 Session3 パネルディスカッション
 パネルディスカッション討論者:
 1.KOTI(韓国交通研究院)  Lee Dongmin Phd.
 2.韓国道路公社 道路交通研究院
 Park Jejin Phd. (Or Lee Sungkwan Phd.)
 3.Myungji University Son Yungtae Proffesor
 4.ソウル私立大学 Kim Dokyung Proffesor
 5.Sambo技術団 Seol Yungman専務
 
 【KICT】
 韓国建設技術研究院(KICT=KoreaInstitute of Construction Technology)は、1983年にNCL(Construction Lab of Korea)を統合して設立されました。21世紀の建設技術における研究活動を世界的なレベルでリードすることをビジョンとして掲げ、建設技術の知識、情報が集約された研究センターとして活動されています。研究部門は、構造、道路、地盤、水資源、環境、建築、防災、建設マネジメント、建設情報技術など、建設技術全般に関わる研究をおこなう国の公的な機関です。現在では約700名の研究者が活動されています。
 ※当社HP上のユーザー紹介ページです http://www.forum8.co.jp/user/user58.htm
 
 【KOTI】
 韓国交通研究院(KOTI:The_KoreaTransport Institute)は、、1987年8月に政府出資の研究所としてスタート。韓国において広く運輸政策に関わる調査研究で主要な役割を果たしており、交通およびロジスティックスに関する総合的な研究を実施しています。現在、約80名に上る博士を含め、約250名のスタッフを配置し、国家運輸戦略、ロジスティックス、都市圏および都市交通、幹線道路、鉄道、航空輸送、先進交通技術、韓国輸送データベース(KTDB:Korea Transport Database)、交通インフラ投資、という大きく9つのカテゴリに分かれ、創造的かつ先導的な研究が進められています。また、韓国の将来における運輸の最適なソリューションを目指すに当たり、国や地方政府はもちろん、日本を含む内外の主要な研究機関とも連携。会議やシンポジウムなどのイベント、プロジェクトあるいはプログラムを通じた情報交換や人的交流に力を入れています。
 ※当社HP上のユーザー紹介ページです http://www.forum8.co.jp/user/user86-01.htm
 
 【株式会社フォーラムエイト】
 バーチャルリアリティ、3次元解析など先進のソフトウエアと豊富な実績を有する設計支援・CADソフトを開発/販売/サポートするソフトウエア企業で、土木、建築、交通、自動車分野など海外も含めた精力的な展開を行っています。3DソリューションとしてCAD、解析シミュレーションソフトとの連携を積極的に取り組んでおり、登録ユーザー数も12,837(2010/06/18現在)と数多くのユーザー様にご利用いただいております。
 
 
 [関連リンクURL]
 http://www.forum8.co.jp/
 
 [この件に関するお問い合わせ先]
 (会社名)株式会社フォーラムエイト
 (部署名)バージョンアップセンターグループ
 (担当者名)山口
 TEL:03-5773-1888 e-mail:yamaguchi@forum8.o.jp
 |  
      | 
  |  | 
 
  
 
 
  
 
  
  
  
  
  >> 製品総合カタログ
 
 
  >> プレミアム会員サービス
 >> ファイナンシャルサポート
 
 
 
 
 |