| 
 ■■■■■      FORUM8 Seminar Invitation
 ■■■                          2010年 1月12日
 ■ Design・Analysis/CAD&VR
 ■ http://www.forum8.co.jp          (株)フォーラムエイト
 =◆ フェア・セミナー ◆=■体験セミナー
 ●Allplan
 ●ESB/ポータルラーメン橋
 ●DesignBuilder
 ●UC-1 for SaaS -New-
 ■イベント
 ●第2回 国際カーエレクトロニクス技術展
 
 =◆ サポート ◆=
 ■有償セミナー
 ●UC-win/Road Advanced・VR
 ●UC-win/Road・VR
 ●xpswmm
 ●柔構造樋門の設計
 
 ----------------------------------------------------------------
 =◆ フェア・セミナー ◆=
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■体験セミナーのご案内
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 1月に開催いたします体験セミナー(無償)をご案内いたします。実際にソフトの操
 作を体験していただけます。また、当社が開催する体験セミナーにご来場いただ
 いたユーザ様全員に、有償セミナー優待券(30%OFF)をプレゼントさせていただ
 く「体験セミナー来場キャンペーン」を実施中です。ぜひご参加ください。
 
 ▼セミナー・イベントカレンダー:
 https://www2.forum8.co.jp/sslgwclient/rili.jsp
 
 ●Allplan
 Allplanシリーズは、ドイツのCADメーカーNemetschek社により開発されたBIM統合
 ソリューションです。基本図面、レンダリング画像、プレゼン映像、詳細施工図、数
 量拾い出しや積算が連続的に行え、建物のライフサイクル全体を設計することが
 可能です。本セミナーは日本語版での操作体験をしていただけます。
 
 2010年 1月14日(木) 本会場 東京本社 GTタワーセミナールーム
 ※ TV会議 (東京・大阪・名古屋・福岡 同時開催)
 13:30〜13:50 製品概要
 PPTによる製品説明
 ・Nemetschek社について
 ・Allplan suiteについての包括的な説明
 ・Allplan2009についての説明
 ・Allplan使用実例
 ・他のCADソフトウェアとの比較
 その他
 14:00〜16:00 操作方法チュートリアル
 実際のモデルを使って説明、操作体験
 ・敷地定義
 ・モデリング
 マルチウインドによる、平面図、正面図他、3D表示、
 作業中にリアルタイムで3Dデザインが確認可能
 高機能オブジェクト(窓、ドア、階段、ファザード等部材)
 による図面作成
 ・数量計算
 作成されたモデルに対して、体積、重量、面積などの
 数量計算
 16:00〜16:30 質疑応答
 ▼製品詳細はこちら
 http://allplan.jp/
 ▼参加申し込みはこちら
 http://www.forum8.co.jp/fair/allplan-taiken.htm
 
 ●ESB/ポータルラーメン橋
 中小規模の橋梁形式として構造性・経済性が見直され、今後多く採用される傾向
 にある単径間ラーメン構造の橋梁形式を対象とした設計プログラム「イージースラ
 ブ・ラーメン橋」の体験セミナーです。また、開発中の「ポータルラーメン橋の設計
 計算」もご紹介いたします。
 
 2010年 1月19日(火) 本会場 東京本社 GTタワーセミナールーム
 ※ TV会議 (東京・大阪・名古屋・福岡 同時開催)
 13:30〜14:00  製品概要説明
 14:00〜15:00  イージースラブラーメン橋の設計を使用した体験(1)
 (入力操作編)
 15:15〜15:45  イージースラブラーメン橋の設計を使用した体験(2)
 (計算実行、結果確認編)
 15:45〜16:15  ポータルラーメン橋の設計計算を使用した体験(入力操作編)
 16:15〜16:30  質疑応答
 ▼イージースラブ・ラーメン橋の設計詳細はこちら
 http://www.forum8.co.jp/product/uc1/jyobu/ESB.htm
 ▼ポータルラーメン橋の設計計算詳細はこちら
 http://www.forum8.co.jp/product/uc1/jyobu/portal.htm
 ▼参加申し込みはこちら
 http://www.forum8.co.jp/fair/ESB-taiken.htm
 
 ●DesignBuilder
 DesignBuilder はイギリスDesignBuilder 社により開発された建築シミュレーション
 ソフトです。建築構造物の内部空間における住環境を最適化するソフトです。建物
 内部の温度・空気の流れ等を視覚化することが可能です。製品概要、操作体験等
 の紹介を行います。
 
 2010年 1月27日(水) 本会場 東京本社 GTタワーセミナールーム
 ※ TV会議 (東京・大阪・名古屋・福岡 同時開催)
 13:30〜14:00  概要説明
 14:00〜15:30  操作体験
 15:40〜16:00  エネルギー支援サービスと事例紹介、関連製品紹介
 16:00〜16:30  質疑応答
 ▼製品詳細はこちら
 http://www.forum8.co.jp/product/shokai/DesignBuilder.htm
 ▼参加申し込みはこちら
 http://www.forum8.co.jp/fair/DesignBuilder-taiken.htm
 
 ●UC-1 for SaaS -New-
 UC-1 for SaaS、RC断面計算/FRAME(面内)とグループウェア機能概要と、実際
 にサーバプログラムにアクセスし、データ作成から計算書出力までの操作説明を
 行います。また現在UC-1 for SaaSのリリースを記念して、基本ライセンスの月額
 料金5,000円が、加入後3ヶ月間無料となる「UC-1 for SaaSスタートキャンペーン」
 を実施します。ぜひ、この機会にSaaS対応製品の操作性や利便性をお試しくださ
 い。
 2010年 1月28日(木) 本会場 東京本社 GTタワーセミナールーム
 ※ TV会議 (東京・大阪・名古屋・福岡 同時開催)
 13:30〜15:00  製品概要、UC-1 for SaaS RC断面計算操作実習
 15:10〜15:30  UC-1 for SaaS FRAME(面内)操作実習
 15:30〜16:30  UC-1 for SaaS GroupWare機能説明、質疑応答
 ▼製品詳細はこちら
 http://www.forum8.co.jp/topic/up83-p20.htm
 ▼参加申し込みはこちら
 http://www.forum8.co.jp/fair/SaaS-taiken.htm
 
 
 =◆ イベント ◆=
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■第2回 国際カーエレクトロニクス技術展
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 車の電子化・電動化が次世代の自動車業界の命運を握る今、カーエレクトロ
 ニクスの市場は拡大を続けています。本展は国内外の有力企業が250社出展、
 アジア最大規模での開催となっております。当社につきましても西ホール西1-3
 ブースにて出展いたします。ぜひご来場いただきますようお願いします。
 
 ●第2回 国際カーエレクトロニクス技術展
 ◆会期:2010年 1月20日(水)〜1月22日(金)
 ◆会場:東京ビッグサイト 西ホール 西1-3 ブース
 ◆主催:リード エグジビション ジャパン(株)
 ◆第2回 国際カーエレクトロニクス技術展 ウェブサイト
 http://www.car-ele.jp/
 
 ●当社ブース展示内容
 ・UC-win/Road体験シミュレータ
 ・UC-win/Roadクラスタシステム
 ・ネットワークドライブシミュレーション
 及びUC-win/Road、VR-Studio(TM)などの展示、デモを行います。
 
 ▼詳細はこちら
 http://www.forum8.co.jp/fair/fair02.htm
 
 
 =◆ サポート ◆=
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■有償セミナー情報
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 1月に開催する有償セミナーをご案内させていただきます。ぜひご参加ください。
 現在当社が開催する有償セミナーに1ヶ月以上前までにお申し込みいただくと、
 参加費用が30%OFFとなる「有償セミナー早期申込割引キャンペーン」を実施し
 ておりますので、1月以降のセミナーも、セミナー・イベントカレンダーにてご確認
 下さい。
 
 ●UC-win/Road Advanced・VR
 本セミナーは、主としてUC-win/RoadのAdvanced機能を中心に活用し、
 データ作成、プレゼンテーション操作を実習していただきます。最先端の3次
 元バーチャルリアリティ技術を用いた機能を活用いただき、ハイクオリティ・
 ローコストなVR・CGデータ作成全般を支援いたします。
 ◆日時:2010年 1月15日(金) 大阪支社 セミナールーム
 
 ●UC-win/Road・VR
 本セミナーは、先進の3次元バーチャルリアリティを実際の業務で活用いただく
 ために大変役立つ情報や、実際の操作を学習できるエンジニアの為のセミナー
 です。これからVRの適用を具体化させようという方にも最適のセミナーです。
 ◆日時:2010年 1月20日(水) 名古屋事務所 セミナールーム
 ◆日時:2010年 1月22日(金) 東京本社 セミナールーム
 
 ●xpswmm
 本セミナーでは、雨水流出解析モデルの考え方から、xpswmmを用いた降雨損
 失解析、表面流出解析、管内水理解析の基本問題に関するモデリング、管内水
 理解析と氾濫解析とを一体的に解析するモデリング要領についての実際にプロ
 グラムを使用して操作実習を行います。
 ◆日時:2010年 1月21日(木)  本会場 東京本社 GTタワーセミナールーム
 ※ TV会議 (東京・大阪・名古屋・福岡 同時開催)
 
 ●柔構造樋門の設計
 本セミナーでは、柔構造樋門の設計に関する基本的な考え方、「柔構造樋門の
 設計」を用いたデータ作成、計算結果評価方法などについて、プログラム使用経
 験が浅い技術者や基本から改めて習得したい技術者を対象に説明を行ないます。
 また、L2地震時に対する設計方法の説明も行います。
 ◆日時:2010年 1月26日(火) 本会場 東京本社 GTタワーセミナールーム
 ※ TV会議 (東京・大阪・名古屋・福岡 同時開催)
 
 ▼有償セミナー詳細と参加申し込みはこちらから
 http://www.forum8.co.jp/fair/fair03.htm
 
 その他スケジュールは弊社セミナー・イベントカレンダーにてご確認
 いただけます。
 ▼セミナー・イベントカレンダー:
 https://www2.forum8.co.jp/sslgwclient/rili.jsp
 
 □ホームページからのご案内 -----------------------------------
 
 ★プライバシーポリシーに基づく、個人情報の取り扱いに関するご案内
 
 当社は、お客様へのより一層のサービス向上のため、ソフトウェアライ
 センス管理、広報活動あるいは情報提供活動の一環として個人情報の収
 集管理を行っています。個人情報保護の重要性を認識し、以下の方針に
 基づき個人情報の保護に努めてまいります。
 ▼プライバシーポリシー(個人情報保護方針)詳細情報
 http://www.forum8.co.jp/forum8/ord-sec/privacy.htm
 ▼個人情報の取り扱いに関するご案内
 http://www.forum8.co.jp/forum8/ord-sec/privacy-2.htm
 ▼個人情報に関する問い合わせメールアドレス
 mailto:forum8@forum8.co.jp
 
 ★メールアドレスの変更、削除などのご連絡は、この電子メールに対
 して「配信不要」、「アドレス削除希望」、「アドレス変更(変更
 アドレス)」などのご希望内容を記載の上、返信してください。
 なお、このユーザ様のアドレス情報は、2010年1月12日17時現在の
 情報でお送りしています。これ以降の変更は反映されておりません。
 
 ☆新規電子メールサービス登録は、下記専用フォームへどうぞ
 http://www.forum8.co.jp/forum8/p-mail.htm
 
 FORUM 8
 
 FORUM8 Seminar Invitation
 ───────────────────────────────
 株式会社 フォーラムエイト    mailto:forum8@forum8.co.jp
 東京本社   TEL.03-5773-1888  mailto:f8tokyo@forum8.co.jp
 大阪支社   TEL.06-6882-1888  mailto:f8osaka@forum8.co.jp
 福岡営業所 TEL.092-271-1888  mailto:f8fuku@forum8.co.jp
 名古屋事務所 TEL.052-551-1888  mailto:f8nagoya@forum8.co.jp
 窓口案内 http://www.forum8.co.jp/forum8/contact.htm
 FORUM 8 モバイルサイト http://www.forum8.co.jp/i/
 | 
 
  
 
 
  
 
  
  
  
  
  >> 製品総合カタログ
 
 
  >> プレミアム会員サービス
 >> ファイナンシャルサポート
 
 
 
 
 |