| 
 ■■■■■      FORUM8 News vol.158
 ■■■                          2009年6月15日
 ■ Design・Analysis/CAD&VR
 ■ http://www.forum8.co.jp          (株)フォーラムエイト
 =◆ 新製品・バージョンアップ ◆=
 ■イージースラブ・ラーメン橋の設計(ESB/ERB) Ver.2 リリース
 
 =◆ トピックス ◆=
 ■NHK WORLDで放映予定、UC-win/Road体験シミュレータ取材
 ■Engineer's Studio(TM) 面内 製品情報ページ 製品比較表掲載
 ■Allplanの取り扱い開始プレスリリース(独Nemetschek社)
 ■Up&Coming創刊80号記念!スプリングサマーチャンス、他キャンペーン実施中
 ■ホームページ便利情報 Vol.27
 「FPB(フォーラムエイトポイントバンク)」“FPBポイント製品交換”を開始
 ■東京都市大学 総合研究所 総研セミナーのご案内
 
 =◆ フェア・セミナー ◆=
 ■新製品 測量CAD 「12D Model」 デモセミナー
 ■体験セミナー(建物エネルギーシミュレーション DesignBilder他)
 ●火災、非難シミュレーション EXODUS/SMARTFIRE
 ●建物エネルギーシミュレーション DesignBuilder
 ■イベント
 ●IS-Tokyo2009 地震地盤工学における性能設計に関する国際会議
 ●地理空間情報システム展2009
 ●第17回 産業用バーチャルリアリティ展(IVR)
 
 =◆ サポート ◆=
 ■無償リビジョンアップ(UC-win/Road SDK Ver.3.04.06他)
 ■有償セミナー
 ●UC-win/Road・VR
 ●UC-win/Road GIS・SDK
 ●地盤の動的有効応力解析(UWLC)
 ●xpswmm
 
 ----------------------------------------------------------------
 =◆ 新製品・バージョンアップ ◆=
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■イージースラブ・ラーメン橋の設計(ESB/ERB) Ver.2 リリース
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 橋梁上部工シリーズ「イージースラブ・ラーメン橋の設計(ESB/ERB) Ver.2」を
 (6月3日)リリースいたしました。主なバージョンアップ内容は以下となります。
 
 ■主な機能
 1.ラーメン橋において、杭部材、竪壁、底版等に直接作用する荷重(水平荷重)
 の考慮に対応
 2.ラーメン橋において、支点沈下の考慮に対応
 3.単純橋のゴム支承の設計で、任意のゴム幅と厚さの検討に対応
 4.ラーメン橋の解析モデルを上下部一体モデルに変更し、上部構造中間部の
 断面照査に対応
 5.ラーメン橋において、側土圧の載荷方法を「ポータルラーメン橋の設計方針」
 に準拠
 
 ▼製品価格
 イージースラブ・ラーメン橋の設計(ESB/ERB) Ver.2
 1.単純橋のみ  \315,000(税込)
 2.ラーメン橋(杭+直接基礎版) \630,000(税込)
 3.ラーメン橋(矢板式) \630,000(税込)
 4.ラーメン橋(フルバージョン) \735,000(税込)
 *本プログラムを使用するには、任意形格子桁の計算 Ver.5(別売)以上が必要
 *本製品と同時に任意形格子桁の計算Ver.5を購入いただく場合、 定価の30%OFF
 にてご提供いたします。レンタル、フローティングライセンスについても同様です。
 任意形格子桁の計算 Ver.5 特別価格 \279,300(税込)
 
 ▼製品詳細はこちら
 http://www.forum8.co.jp/product/uc1/jyobu/ESB.htm
 ▼新規購入申し込み(オーダページ)
 https://www2.forum8.co.jp/cgi-bin2/order.htm
 
 
 =◆ トピックス ◆=
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■NHK WORLDで放映予定、UC-win/Road体験シミュレータ取材
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ●人とくるまのテクノロジー展 (2009年5月20-22日開催)で展示した
 UC-win/Road体験シミュレータ(6軸モーション対応SUBARU型)と
 UC-win/Roadによるモデリングの模様が、NHK WORLDにて放映される
 予定です。
 
 海外(NHK WORLD):6/18(木) 8:30-9:00am,  12:30-13:00, 16:30-17:00,
 20:30-21:00, 24:30-25:00, 28:30-29:00(すべて日本時間)
 ※NHK WORLDはケーブルテレビなどに加入したホテルや一般家庭でご
 覧いただけます。
 NHK WORLDがみられるケーブル局はこちら。
 http://www.nhk.or.jp/nhkworld/japanese/tv/howto/index.html
 
 NHK WORLDホームページ内でも、海外での放映時間にアクセスいた
 だくと動画をご覧いただけます。
 http://www.nhk.or.jp/nhkworld/index.html
 
 ●インターネットニュース、DigInfoニュースにて、UC-win/Road協議会(2009年
 5月20開催)におけるUC-win/Road体験シミュレータ(6軸モーション対応
 SUBARU型)が報道されました。
 
 ▼紹介ページはこちら
 http://www.diginfo.tv/2009/06/01/09-0157-n-jp.php
 ▼DigInfo:Daily Video News from Japan のページはこちら
 http://www.diginfo.tv/
 
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■Engineer's Studio(TM) 面内 製品情報ページ 製品比較表掲載
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 Engineer's Studio(TM)面内は、弊社がプレ処理〜計算エンジン〜ポスト処理ま
 での全てを自社開発したEngineer's Studio(TM)の計算エンジンを用いた、平面
 フレーム解析プログラムです。
 ご好評いただいております「UC-1 FRAME(面内)」の後継製品となります。
 Engineer's Studio(TM) 面内、UC-1/FRAME(面内)の機能比較を掲載いたしま
 した。
 
 ▼製品詳細はこちら
 http://www.forum8.co.jp/product/uc1/kouzou/EngineersStudio2D-1.htm
 ▼機能比較ページはこちら
 http://www.forum8.co.jp/product/uc1/kouzou/EngineersStudio2D-1.htm#hikaku
 
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■Allplanの取り扱い開始プレスリリース(独Nemetschek社)
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 BIM統合ソリューションAllplanの開発元である独Nemetschek社から、
 フォーラムエイトが日本でのAllplanの取り扱いを開始したことについて
 プレスリリースが発表されました。
 
 ▼プレスリリース(日本語訳)はこちら
 http://www.forum8.co.jp/product/shokai/Allplan-PressRelease.htm
 ▼プレスリリース(原文)はこちら
 http://www.forum8.co.jp/product/shokai/Allplan-PressRelease.pdf
 ▼Allplan製品情報はこちら
 http://allplan.jp/
 
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■Up&Coming創刊80号記念!スプリングサマーチャンス、他キャンペーン実施中
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 5月1日より新しく下記キャンペーンを実施いたしております。
 今回はUp&Coming創刊80号記念!として豪華賞品プレゼントをご用意しており
 ます。ぜひご利用ください。
 ※ 同一対象プログラムに対しての複数キャンペーンの併用はできません。
 
 ●Up&Coming創刊80号記念!スプリングサマーチャンス
 弊社の情報誌Up&Comingが次回で創刊80号となります。それを記念して
 Up&Coming創刊80号記念!スプリングサマーチャンスを5月1日より開始
 いたしました。キャンペーン期間中に弊社製品またはサービスを購入いた
 だいた方を対象に、豪華賞品を抽選80名様にプレゼントいたします。
 ◆期間
 2009年 5月 1日(金) 〜 8月 31日(月)
 ◆登録締切
 2009年 9月 7日(月)
 ◆発表
 9月上旬予定
 ◆対象
 ユーザ様・ディーラ様
 ◆賞品
 A. CONVRシドニー往復航空券   2名様
 2009年11月3日〜11月7日 コンファレンス見学とフリータイム
 (航空券は弊社指定エコノミークラス、宿泊、食事は含まれません)
 B. 24.1インチLCD                  
3名様
 LCD-EA241  NEC
 C. デジタルカメラ            5名様
 ニコン デジタルカメラ COOLPIX S710 1450万画素
 D. 国内旅行券 20,000円         
10名様
 大手旅行代理店発行旅行券
 さらに抽選に漏れた方から
 FPBポイント(10,000ポイント)  60名様
 ◆応募手順
 1.直接またはディーラ様経由で弊社UC-1、UC-winおよび弊社ソフトウェアを
 期間中に購入いただいた対象者様へ、弊社よりメールまたはFAXにて
 キャンペーン登録のご案内を送付いたします。
 2.ユーザ情報ページより、ご登録とご希望のコースを選択ください。
 期間内1度のみご登録が可能です。
 3.登録は2009年9月7日で締め切らせて頂き、厳正な抽選を行います。
 当選者の方へは9月上旬に本人様宛てに通知いたします。
 
 ●新規購入・FPBダブルポイントキャンペーン
 新規でソフトウェア製品を購入された場合、FPBポイントを2倍進呈いたします。
 ◆期間
 2009年 5月 1日(金) 〜 6月 30日(火)
 
 ●マルチバージョンアップ、アップグレードキャンペーン
 弊社営業またはインターネットオーダサイトも含め、バージョンアップ時に
 複数製品同時お申し込みの場合に限り、10%OFFの特別価格でご購入が
 可能です。
 ◆期間
 2009年 5月 1日(金) 〜 6月 30日(火)
 
 ●UC-Drawツールズキャンペーン
 UC-1設計シリーズと同じ種類の図面ツール(UC-Drawツールズ)を同時に
 ご購入の場合に限り、20%OFFの特別価格にてご提供いたします。
 ◆期間
 2009年 5月 1日(金) 〜 6月 30日(火)
 
 ●乗り換えキャンペーン
 フォーラムエイト以外の設計・解析ソフトをご利用中のユーザ様がフォーラム
 エイト対象製品を購入される場合、定価の30%OFFでご導入頂けます。
 ◆期間
 2009年 5月 1日(金) 〜 6月 30日(火)
 
 ●TRL特別キャンペーン
 英国交通研究所(TRL)とのTRL交通設計ソフトウェアシリーズ日本版
 リリース共同企画キャンペーンです。ぜひご利用ください。
 TRANSYT 13、OSCADY-PROの2本同時購入の場合、通常価格\787,500
 (税込)のところ \409,500(税込)で購入いただけます。
 ◆内容
 ・OSCADY-PROを購入の場合、TRANSYT 13を無償提供
 ・TRANSYT 13購入の場合、\31,500(税込)追加でOSCADY-PRO購入可能
 ◆期間
 2009年 3月 9日(月) 〜 7月 31日(金)
 
 ▼キャンペーン詳細はこちら
 http://www.forum8.co.jp/campaign/2009cam-3.htm
 ▼お問い合せ、購入のご相談は各営業窓口へ
 http://www.forum8.co.jp/forum8/contact.htm
 
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■ホームページ便利情報 Vol.27 「FPB(フォーラムエイトポイントバンク)」
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 フォーラムエイトホームページのさまざまな情報をご紹介させていただいて
 おりますが、新しく定価の60%で交換できるFPBポイント製品交換を開始い
 たしましので、あらためて「FPB(フォーラムエイトポイントバンク)」をご紹介
 いたします。
 現在新規でソフトウェアを購入いただくとポイントが倍となるダブルポイント
 キャンペーンも実施中ですので、ぜひご利用ください。
 
 ●フォーラムエイトポイント・バンクシステム
 ▼対象
 フォーラムエイトオリジナルソフトウェア製品(UC-win/UC-1シリーズ)
 ただし、フォーラムエイトよりダイレクトに購入した場合に限ります。
 ▼加算方法
 ご購入金額(税抜)の2%相当のポイントを当社にて自動加算いたします。
 ▼有効期間
 ポイントはポイント加算時から2年間を有効とします。
 ▼利用方法
 ◆割引利用
 1ポイントを1円とし、次回購入時より最終見積価格などからポイント分値引き
 が可能です。オーダーページでもご利用いただけます。
 ◆有償セミナー利用
 各種有償セミナー、トレーニング等で1ポイントを1円としてご利用可能です。
 ◆景品交換
 ポイントに応じて交換していただけます。図書カード(1500pt)〜24型液晶
 ディスプレイ(50000pt)、80GBフラッシュメモリドライブ(SSD)(50000pt)な
 ど多数用意しております。
 ただし、景品交換については1ユーザ3個(1年間)までとさせて
 いただきます。
 ◆New!FPBポイント製品交換
 ・製品定価(税別)の約60%のポイントで交換が可能です。
 ただし、当社製品定価15万円以内の新規製品に限ります。
 (保守改訂レンタル等除く)
 ・通常の購入と同等の正規ライセンスとしてユーザ登録いたします。
 ・製品交換は製品数、回数の制限はございません。
 ◆対象製品および製品交換ご希望の方はこちら
 http://www.forum8.co.jp/forum8/dv-camp/seihin-order.htm
 
 ▼「 FPB(フォーラムエイト・ポイント・バンク) 」詳細はこちら
 http://www.forum8.co.jp/forum8/fpb.htm
 
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■東京都市大学 総合研究所 総研セミナーのご案内
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 弊社のWebLessonでご協力いただいております、東京都市大学都市工学科、
 吉川弘道教授、他メンバーによる総研セミナーが下記日程で行われます。
 無償のセミナーとなっております。また、終了後は技術交流懇親会(会費:
 2,000円)も開催されます。ぜひご参加下さい。
 
 ●東京都市大学 総合研究所 総研セミナー
 ◆主題:『地震リスクマネジメント −現状と今後の期待−』
 ◆会期:2009年 6月25日(木) 14:00〜17:00
 ◆会場:東京都市大学総合研究所コンファレンスホール
 世田谷区等々力8-15-1
 東急大井町線「等々力」駅より徒歩約12分
 ◆スケジュール:
 1.東京都市大学 総合研究所 教授吉川弘道
 「地震工学の転機:耐震設計と地震リスク」
 2.篠塚研究所主席研究員(東京都市大学 客員教授) 中村孝明
 「地震リスクの活用とマネジメント
 3.最新の事例報告:地震動評価と各種構造物の地震リスク解析
 岡田久輝/東急建設
 大滝健/クレアテック
 青戸拡起/東京都市大学 客員研究員
 ◆参加申込はこちら
 東京都市大学 総合研究所 藤原様(研究室秘書)宛て:
 mailto: yrneh1102nhoj@live.jp
 
 
 =◆ フェア・セミナー ◆=
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■新製品 測量CAD 「12D Model」 デモセミナー
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 12D Modelは強力な地形モデリング、測量や土木工学のパッケージです。
 また、道路、サイトのレイアウト、細分化と環境影響の研究など、さまざまな
 プロジェクトを迅速に生産することができます。
 このたび弊社で販売するにあたり、新製品デモセミナーを実施いたします。
 ぜひご参加下さい。
 
 ▼プログラム概要
 ・地形モデリング、測量、土木エンジニアリングの統合トータルソリューション
 ・道路、分譲地、環境影響調査などのプロジェクトに使用可能
 ・インタラクティブなグラフィックスを使った、自由度の高い設計が可能
 ・測量や土木設計を簡単に視覚化し、効率的な設計が可能
 ・12D Modelの拡張プログラミングライブラリからオプションを構築可能
 ・他社の測量アプリケーションとの連携が可能
 
 ▼スケジュール
 2009年6月25日(木)本会場 東京本社 GTタワーセミナールーム
 ※ TV会議 (東京・大阪・名古屋・福岡 同時開催)
 13:30〜13:50  概要説明
 13:50〜14:10  実例プロジェクト紹介
 14:10〜15:00  デモンストレーション
 15:00〜15:10  休憩
 15:10〜16:00  デモンストレーション
 16:15〜16:30  質疑応答
 
 ▼12D Model 製品情報ページはこちら
 http://www.forum8.co.jp/product/shokai/12d.htm
 ▼参加申し込みはこちら
 http://www.forum8.co.jp/fair/12d-demo.htm
 ▼デモセミナー詳細はこちら
 http://www.forum8.co.jp/fair/fair06.htm#12d-demo
 
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■体験セミナー(建物エネルギーシミュレーション DesignBuilder他)
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 6月に開催する体験セミナー(無償)をご案内させていただきます。
 ぜひご参加ください。
 ▼セミナー・イベントカレンダー:
 https://www2.forum8.co.jp/sslgwclient/rili.jsp
 
 ●火災、避難シミュレーション EXODUS・SMARTFIRE
 2009年6月19日(金) 本会場 東京本社 GTタワーセミナールーム
 ※ TV会議 (東京・大阪・名古屋・福岡 同時開催)
 13:30〜14:20  EXODUSの概要、操作説明
 14:30〜16:30  EXODUSの体験、練習
 16:30〜17:00  UC-win/Road for EXODUSの概要
 ▼参加申し込みはこちら
 http://www.forum8.co.jp/fair/exodus-taiken.htm
 
 ●建物エネルギーシミュレーション DesignBuilder
 2009年6月24日(水) 本会場 東京本社 GTタワーセミナールーム
 ※ TV会議 (東京・大阪・名古屋・福岡 同時開催)
 13:30〜14:00  概要説明
 14:00〜15:30  操作体験
 15:40〜16:00  エネルギー支援サービスと事例紹介、関連製品紹介
 16:00〜16:30  質疑応答
 
 ▼参加申し込みはこちら
 http://www.forum8.co.jp/fair/DesignBuilder-taiken.htm
 
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■イベント
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 6月開催の展示会をご案内いたいします。ぜひご参加ください。
 来場プレゼント! マウスパッド、オリジナルECOバッグ
 本メールの本案内部分を出力して持参し、弊社ブースにご来場下さい。
 
 ●IS-Tokyo2009 震地盤工学における性能設計に関する国際会議
 - ケースヒストリーから実務まで -
 ◆会期:2009年 6月15日(月)〜 18日(木)
 ◆会場:つくば国際会議場 17番ブース
 ◆事務局:地盤工学会本部
 ◆IS-Tokyo2009 ウェブサイト
 http://www.comp.tmu.ac.jp/IS-Tokyo/index-j.html
 
 ●地理空間情報システム展2009
 ◆会期:2009年 6月17日(水)〜 19日(金)
 ◆会場:パシフィコ横浜・展示ホールB
 ◆主催:(社) 日本測量協会、(社) 全国測量設計業協会連合会
 (社) 日本測量機器工業会、(財) 日本測量調査技術協会
 ◆後援:国土交通省、経済産業省、総務省、文部科学省
 ◆地理空間情報システム展2009ウェブサイト
 http://www.jsurvey.jp/geoforum2009.htm#system
 UC-win/Road最新版V.3.4.7/Engineer'sStudio(TM)
 体験プレゼントを実施!
 
 ●第17回産業用バーチャルリアリティ展(IVR)
 ◆会期:2009年 6月24日(水)〜 26日(金)
 ◆製品・技術PRセミナー
 2009年6月26日(金) 15:30〜16:30
 「VR-Studio(TM)Ver.1の先進機能」
 ◆会場:東京ビッグサイト
 ◆主催:リード エグジビジョンジャパン株式会社
 ◆第17回 産業用バーチャルリアリティ展(IVR)ウェブサイト
 http://www.ivr.jp/ivr/
 UC-win/Road最新版V.3.4.7/体験プレゼントを実施!
 
 
 =◆ サポート ◆=
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■無償リビジョンアップ(UC-win/Road SDK Ver.3.04.06他)
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 サポート、保守契約ユーザ様はユーザ情報ページより下記製品を無償
 ダウンロードできます。最新版への更新の上、ご利用ください。
 
 ■NetUPDATE Ver.3 Ver.3.00.01
 ●主なリビジョンアップ内容
 1.ローカルサーバ機能を追加
 2.WAN ライセンスマネージャの接続状況履歴出力に対応
 
 ■UC-win/Road SDK Ver.3.04.06
 ●主なリビジョンアップ内容
 1.交通信号機のライト状態のリセット
 2.配置した樹木、または道路の付属物の参照
 3.任意画面でαブレンディングを使用した表示に対応
 
 
 ▼製品共通サポートページ
 共通
 http://www.forum8.co.jp/tech/kyotu0-tech.htm
 UC-winシリーズ
 http://www.forum8.co.jp/tech/ucwin0-tech.htm
 UC-1シリーズ
 http://www.forum8.co.jp/tech/uc1win0-tech.htm
 統合環境支援ツール、プロテクトドライバ、紹介プログラム
 http://www.forum8.co.jp/tech/mightyhoka0-tech.htm#musyou
 
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■有償セミナー情報 6月
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 6月に開催する有償セミナーをご案内させていただきます。
 ぜひご参加ください。
 
 ●UC-win/Road・VR
 2009年6月17日(水) 東京本社 GTタワーセミナールーム
 
 ●UC-win/Road GIS・SDK
 2009年6月17日(水) 大阪支社 OAPタワーセミナールーム
 
 ●地盤の動的有効応力解析(UWLC)
 2009年6月18日(木) 本会場 東京本社 GTタワーセミナールーム
 ※ TV会議 (東京・大阪・名古屋・福岡 同時開催)
 
 ●xpswmm
 2009年6月23日(火) 本会場 東京本社 GTタワーセミナールーム
 ※ TV会議 (東京・大阪・名古屋・福岡 同時開催)
 
 ▼有償セミナー詳細と参加申し込みはこちらから
 http://www.forum8.co.jp/fair/fair05.htm
 
 その他スケジュールは弊社セミナー・イベントカレンダーにてご確認
 いただけます。
 ▼セミナー・イベントカレンダー:
 https://www2.forum8.co.jp/sslgwclient/rili.jsp
 
 
 □ホームページからのご案内 -----------------------------------
 
 ★プライバシーポリシーに基づく、個人情報の取り扱いに関するご案内
 
 当社は、お客様へのより一層のサービス向上のため、ソフトウェアライ
 センス管理、広報活動あるいは情報提供活動の一環として個人情報の収
 集管理を行っています。個人情報保護の重要性を認識し、以下の方針に
 基づき個人情報の保護に努めてまいります。
 ▼プライバシーポリシー(個人情報保護方針)詳細情報
 http://www.forum8.co.jp/forum8/ord-sec/privacy.htm
 ▼個人情報の取り扱いに関するご案内
 http://www.forum8.co.jp/forum8/ord-sec/privacy-2.htm
 ▼個人情報に関する問い合わせメールアドレス
 mailto:forum8@forum8.co.jp
 
 ★メールアドレスの変更、削除などのご連絡は、この電子メールに対
 して「配信不要」、「アドレス削除希望」、「アドレス変更(変更
 アドレス)」などのご希望内容を記載の上、返信してください。
 なお、このユーザ様のアドレス情報は、2009年6月12日17時現在の
 情報でお送りしています。これ以降の変更は反映されておりません。
 
 ☆新規電子メールサービス登録は、下記専用フォームへどうぞ
 http://www.forum8.co.jp/forum8/p-mail.htm
 
 FORUM 8
 
 FORUM8 News vol.158
 (発行部数:    20,460件+magmag: 185 件+melma!:
26 件)
 ───────────────────────────────
 株式会社 フォーラムエイト    mailto:forum8@forum8.co.jp
 東京本社   TEL.03-5773-1888  mailto:f8tokyo@forum8.co.jp
 大阪支社   TEL.06-6882-1888  mailto:f8osaka@forum8.co.jp
 福岡営業所 TEL.092-271-1888  mailto:f8fuku@forum8.co.jp
 名古屋事務所 TEL.052-551-1888  mailto:f8nagoya@forum8.co.jp
 窓口案内 http://www.forum8.co.jp/forum8/contact.htm
 FORUM 8 モバイルサイト http://www.forum8.co.jp/i/
 ※中途採用情報を掲載
 http://www.forum8.co.jp/forum8/saiyou.htm
 ※夏期インターンシップ受け入れ予定を掲載(2010年卒業予定者向け)
 外国人技術者採用関係記事がリクナビNext(Tech総研)に掲載されました。
 「急増中!外国人技術者がニッポン企業で働きたい理由」
 http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/tech/docs/ct_s03600.jsp?p=001422
 | 
 
  
 
 
  
 
  
  
  
  
  >> 製品総合カタログ
 
 
  >> プレミアム会員サービス
 >> ファイナンシャルサポート
 
 
 
 
 |