| 
 ■■■■■      FORUM8 News vol.124
 ■■■                          2007年11月27日
 ■ Design・Analysis/CAD&VR
 ■ http://www.forum8.co.jp          (株)フォーラムエイト
 
 
 =◆ 新製品・バージョンアップ ◆=■UC-win/Road Education Version リリース
 ■電子納品支援ツール Ver.7、
 電子納品支援ツール(電気通信設備対応) Ver.6 、
 電子納品支援ツール(機械設備工事対応) Ver.5 リリース
 ■ASteelPlate リリース
 
 =◆ トピックス ◆=
 ■第6回 3D・VRシミュレーションコンテスト by UC-win/Road結果発表
 ■2007年度特別キャンペーン第4弾好評実施中
 ■レンタル、フローティングライセンス試用キャンペーン11月末まで
 
 =◆ フェア・セミナー ◆=
 ■体験セミナー 11月〜12月開催
 ●MultiSTEEL体験セミナー
 ●ASteelPlate新製品体験セミナー
 ●xpswmm体験セミナー
 ●iPipe・新製品体験セミナー
 ●EXODUS・SMARTFIRE体験セミナー
 ■イベント情報
 ●みる・きく・ふれる国土建設フェア2007
 ●立体Expo'07 〜立体視、VRから計測まで〜
 ●ISEC2007
 ●Gulf Traffic 2007
 
 =◆ サポート ◆=
 ■有償セミナー情報
 
 ----------------------------------------------------------------
 
 =◆ 新製品・バージョンアップ ◆=
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■UC-win/Road Education Version リリース
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 小学生、中学生、高校生または、18歳未満の学生・生徒の利用を対象とした
 「3D バーチャルリアリティ作成教育ソフト」を11月8日にリリースいたしました。
 UC-win/Road製品版の基本機能をそのままに、3次元VR(VR=バーチャル
 リアリティ・仮想現実)空間で街や道路を自分のパソコンで作成して、走行、飛行、
 自由な視点移動が可能です。ハンドルがあれば、マニュアルドライブも可能です。
 製品版に無い機能として、自分で作成したデータを、GISWebシステム(GEOMania社)
 で作成したデータベースに登録し、公開する事ができます。
 他の登録者のデータをダウンロードして体験する事もでき、たくさんの情報から
 街づくりや設計に役立つシミュレーションソフトウェアです。
 
 ●製品価格
 新規価格:UC-win/Road Education Version  \39,900(税込)
 ●対象:
 小学生、中学生、高校生または、18歳未満の学生・生徒
 ▼製品詳細はこちら
 http://www.forum8.co.jp/product/ucwin/road/road-education.htm
 ▼新規購入申し込み(オーダページ)
 https://www2.forum8.co.jp/cgi-bin2/order.htm
 
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■電子納品支援ツール Ver.7、電子納品支援ツール(電気通信設備対応)
 Ver.6 、 電子納品支援ツール(機械設備工事対応) Ver.5 リリース
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 電子納品支援ツール Ver.7(11月13日)、電子納品支援ツール(電気通信設備
 対応)Ver.6(11月14日)、電子納品支援ツール(機械設備工事対応) Ver.5
 (11月26日)をリリースいたしました。
 主なバージョンアップ内容は以下のとおりです。
 
 ■主なバージョンアップ内容
 1.写真管理ツールを追加 − 下記要領案のデータ作成に対応
 ・国交省『デジタル写真管理基準(案)国土交通省 平成18年1月』
 ・農水省『電子化写真データの作成要領(案)農林水産省 平成17年4月』
 ・写真管理ツール連携機能を追加
 2.LogicalImageを更新(Gifファイルの比較に対応)
 3.製品添付の自在眼10を更新
 
 ●製品価格
 新規価格:電子納品支援ツール Ver.7  \50,400(税込)
 電子納品支援ツール(電気通信設備対応)Ver.6  \50,400(税込)
 電子納品支援ツール(機械設備工事対応)Ver.5  \50,400(税込)
 改訂価格: \21,000(税込)保守契約ユーザ様無償対応
 
 ▼製品詳細はこちら
 http://www.forum8.co.jp/product/uc1/cad/f8dn.htm
 http://www.forum8.co.jp/product/uc1/cad/f8dn-electric.htm
 http://www.forum8.co.jp/product/uc1/cad/f8dn-machine.htm
 ▼新規購入申し込み(オーダページ)
 https://www2.forum8.co.jp/cgi-bin2/order.htm
 
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■ASteelPlate リリース
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 本ソフトは、「ASteelBox」に続く鋼道路橋上部工の自動設計ソリューションです。
 「ASteelPlate」は鋼鈑桁橋の設計に特化し、このプログラム1つで設計計算か
 ら図面作成、数量計算まで行い、設計業務効率を飛躍的に向上させることが
 可能です。3Dビューワーにて形状の細部まで確認しながらの設計が可能です。
 UC-1 任意形格子桁の計算 Ver.5 との連動もできるので、効率的な設計が
 可能です。
 
 ●製品価格
 新規価格:ASteelPlate   \1,575,000(税込)
 特別価格:\630,000(税別) 弊社より鋼橋設計ソフト購入ユーザ様
 
 ▼製品詳細はこちら
 http://www.forum8.co.jp/product/shokai/asteelplate.htm
 ▼関連製品 ASteelBox はこちら
 http://www.forum8.co.jp/product/shokai/asteel.htm
 ▼新規購入申し込み(オーダページ)
 https://www2.forum8.co.jp/cgi-bin2/order.htm
 
 =◆ トピックス ◆=
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■第6回 3D・VRシミュレーションコンテスト by UC-win/Road結果発表
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 第6回「3D・VRシミュレーションコンテスト by UC-win/Road」 結果発表および
 受賞作品の概要を速報いたします。今回も多数様参加いただき、14作品の
 ご紹介をさせていただきました。
 審査員の方およびご来場の皆様の投票によりグランプリをはじめ各賞が決定
 しましたのでお知らせします。当日の会場の模様や各賞の結果をご覧いただ
 けます。
 また、第7回についても、2008年11月20日に東京コンファレンスセンターにて
 盛大に開催する予定です、ご期待ください。
 
 ●グランプリ:
 首都高速道路 株式会社 神奈川建設局
 「石川町ジャンクション シミュレーション」
 ●優秀賞:
 国土交通省 国土技術政策総合研究所 / 財団法人 道路新産業開発機構
 「「スマートウェイ2007」 VRシミュレーション」
 
 ▼詳細はこちら
 http://www.forum8.co.jp/fair/fair.htm#6VRcon
 
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■2007年度特別キャンペーン第4弾好評実施中
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 2007年第4弾キャンペーンが好評実施中です。ぜひご利用下さい。
 ※同一対象プログラムに対しての複数キャンペーンの併用はできません。
 
 ▼キャンペーン期間
 2007年10月15日(月)〜 12月28日(金)
 
 ●レンタルライセンスキャンペーン
 ▼内容
 ライセンスをお持ちの製品2本目以降をレンタルライセンスまたは
 フローティングライセンスでご購入された場合、定価の30%OFFでご
 提供いたします。
 ▼レンタルライセンス/フローティングライセンス詳細はこちら
 http://www.forum8.co.jp/product/rentallicense.htm
 
 ●アフェリエイトFPBキャンペーン
 ▼内容
 フォーラムエイト製品をまだご利用いただいていない、ご購入検討のお客様を
 ご紹介いただければ、5000ポイント、すでにフォーラムエイト製品をご利用の
 ご購入検討ユーザ様をご紹介いただければ、3000ポイントを進呈いたします。
 更にご紹介先でのご購入が確定すれば、紹介者様にもご購入ポイント
 (同数ポイント)を進呈いたします。
 
 ●FPBポイントアップキャンペーン
 ▼内容
 フォーラムエイト製品(保守サポート除く)をご購入いただくと、購入
 ライセンス数に応じた倍数分のFPBポイントを進呈いたします。
 例:2製品購入いただくと通常ポイントの2倍、3製品購入で3倍に
 ポイントアップ!※上限は10製品まで。
 ▼FPB詳細ははこちら
 http://www.forum8.co.jp/forum8/fpb.htm
 
 ●メールマガジン読者限定キャンペーン
 ▼内容
 フォーラムエイトの電子メールサービス(FORUM8 News)配信ユーザ様であれば、
 特別価格で製品購入ができる特別キャンペーンです。
 専用ページから、全製品15%OFFでご購入いただけます。
 保守契約、紹介プログラムなども対象となります。
 
 ▼キャンペーン内容詳細はこちら
 http://www.forum8.co.jp/campaign/2007cam-4.htm
 ▼お問い合せ、購入のご相談は各営業窓口へ
 http://www.forum8.co.jp/forum8/contact.htm
 ▼Eセールス電話窓口 : TEL 03-5773-1888
 ▼E-mail : vc@forum8.co.jp
 
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■レンタル、フローティングライセンス試用キャンペーン11月末まで
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 9月1日より、ソフトウェアライセンスのレンタルサービスを開始しました。
 本サービスは、ユーザ様へのサービス強化、利便性向上を図る目的で、
 2つの形態でライセンスを提供しております。
 3製品まで各1週間の試用が可能です。
 今月末までとなりますので、お早めにぜひご利用下さい。
 
 ■特徴
 ・バージョンアップが無償(常に最新版の利用が可能)
 ・期間により割安なライセンス使用が可能
 ・体験版など期間限定の評価利用が可能
 ■提供形態と内容
 ●レンタルライセンス
 特定の認証を受けたPC(固定ノード)限定で利用可能
 ●フローティングライセンス
 Web経由でライセンス認証のためどのPCでも利用可能
 ■対応製品(順次拡張予定)
 ・土留め工の設計 Ver.5
 ・仮設構台の設計 Ver.3
 ・ライナープレートの設計計算 Ver.2
 ・配水池の耐震設計計算
 ・電子納品支援ツール Ver.7
 ・二重締切工の設計
 ・切梁式二重締切工の設計計算
 ・深礎フレーム Ver.4
 ・斜面の安定計算 Ver.6
 ・斜面の安定計算浸透流FEM解析機能(オプション)
 ・遮音壁の設計計算
 ・3次元地すべり斜面安定解析(LEM)
 ・地震リスク解析FrameRisk
 ・圧密沈下の計算 Ver.5
 ・配水池の耐震設計計算
 ・ロックシェッドの設計計算
 ・コンクリート維持管理支援ツール
 対応予定製品
 管網の設計
 ●期間
 2週間〜3年間
 ●価格
 定価の20%〜(期間、製品定価、料率により算出)
 
 ▼レンタルライセンス、フローティングライセンス詳細はこちら
 http://www.forum8.co.jp/topic/up69-p17.htm
 ▼レンタルの試用申込みはユーザ情報ページより
 https://www2.forum8.co.jp/scripts/f8uinf.dll/login
 ▼新規購入申し込み(オーダページ)キャンペーン実施中!
 https://www2.forum8.co.jp/cgi-bin2/order.htm
 
 =◆ フェア・セミナー ◆=
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■体験セミナー 11月〜12月開催
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 新製品ソフトウェアについては体験形式でのセミナーを開催しております。
 ぜひご参加ください。
 
 ●雨水流出解析ソフトウェア xpswmm 体験セミナー
 ◆開催日時・会場
 2007年11月28日(水) 東京本社 GTタワーセミナールーム
 13:30〜15:40  xpswmmの概要/操作体験
 15:50〜16:20  関係システム紹介
 (UC-1、BluePLD・UC-win/Road)
 16:20〜16:30  質疑応答
 ▼参加申し込みはこちら
 http://www.forum8.co.jp/fair/xpswmm-taiken.htm
 
 ●鋼道路橋の自動設計 ASteel Plate 新製品体験セミナー
 ◆開催日時・会場
 2007年11月28日(水) 福岡営業所 セミナールーム
 13:30〜14:00 ASteelPlate概要
 14:00〜15:00 実習【3径間少数主桁橋の設計(前半)】
 15:10〜16:00 実習【3径間少数主桁橋の設計(後半)】
 16:00〜16:15 鋼箱桁橋自動設計「ASteelBox」の紹介
 16:15〜16:30 質疑応答
 ▼参加申し込みはこちら
 http://www.forum8.co.jp/fair/asteelplate-taiken.htm
 
 ●iPipe・新製品体験セミナー
 ◆開催日時・会場
 2007年12月7日(金)東京本社 GTタワーセミナールーム
 13:30〜14:20  iPipeの概要、操作説明
 14:30〜16:30  iPipeの体験、練習
 16:30〜17:00  関連製品紹介・質疑応答
 ▼参加申し込みはこちら
 http://www.forum8.co.jp/fair/ipipe-taiken.htm
 
 ●EXODUS・SMARTFIRE 体験セミナー
 ◆開催日時・会場
 2007年12月13日(木)東京本社 GTタワーセミナールーム
 13:30〜14:20  EXODUSの概要、操作説明
 14:30〜16:30  EXODUSの体験、練習
 16:30〜17:00  UC-win/Road for EXODUSの概要
 ▼参加申し込みはこちら
 http://www.forum8.co.jp/fair/exodus-taiken.htm
 
 ▼体験セミナー詳細はこちらから
 http://www.forum8.co.jp/fair/fair05.htm
 ▼セミナー・イベントカレンダー:
 https://www2.forum8.co.jp/sslgwclient/rili.jsp
 
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■イベント情報
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 フォーラムエイトは下記展示会に参加いたします。3次元VRシミュレー
 ション「UC-win/Road」、3次元動的非線形解析「UC-win/FRAME(3D)」
 を中心に各種ソリューションをご紹介する予定です。
 
 ●みる・きく・ふれる国土建設フェア2007
 ◆会期:2007年 11月30日(金)〜12月1日(土)10:00〜16:00
 ※11月30日(金)は 10:30〜16:00
 ◆会場:広島グリーンアリーナ・
 サンクンガーデン及び基町中央公園
 ◆主催:「みる・きく・ふれる 国土建設フェア2007」実行委員会
 (行政機関 10機関  民間団体 26団体)
 ◆主な展示製品
 UC-win/Road、3Dステレオシアター
 ▼みる・きく・ふれる国土建設フェア2007 ウェブサイト
 http://www.kensetsufair.jp/
 
 ●立体Expo'07 〜立体視、VRから計測まで〜
 ◆会期:2007年 12月5日(水)〜12月7日(金)10:00〜16:30
 ※12月5日(水)のみ 10:00〜17:00
 ◆会場:パシフィコ横浜
 ◆主催:立体映像産業推進協議会
 ◆セミナー:
 12月 6日(木)15:00〜15:50
 「3次元リアルタイムVRソフトウェア『UC-win/Road』の活用」
 パシフィコ横浜2F アネックスホール セミナー会場206
 ◆主な展示製品
 UC-win/Road、UC-win/Roadドライブシミュレータ、3Dステレオシアター
 ▼立体Expo'07 〜立体視、VRから計測まで〜 ウェブサイト
 http://www.rittaikyo.jp/expo2007/
 
 ●ISEC2007
 ◆会期:2007年 12月 5日(水)〜7日(金)
 ◆会場:中国・上海
 ▼ISEC2007 ウェブサイト
 http://www.chinaisec.com/en/index.asp
 
 ●Gulf Traffic 2007
 ◆会期:2007年 12月 10日(月)〜12日(水)
 ◆会場:ドバイ Dubai International Exhibition Centre ▼Gulf Traffic 2007
 ウェブサイト
 http://www.gulftraffic.com/
 
 =◆ サポート ◆=
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■有償セミナー情報
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 11月、12月開催の有償セミナーをご案内させていただきます。
 それ以降のスケジュールは弊社セミナー・イベントカレンダーにてご確認
 いただけます。ぜひご活用下さい。
 ▼セミナー・イベントカレンダー:
 https://www2.forum8.co.jp/sslgwclient/rili.jsp
 
 ●UC-win/Road Advanced・VRセミナー
 「UC-win/Road 有償セミナー上級者編」
 < 開催日/開催地 >
 2007年12月7日(金) 名古屋事務所 セミナールーム
 2007年12月12日(水) 東京本社 GTタワーセミナールーム
 
 ●UC-win/FRAME(3D)・動的解析セミナー
 「動的非線形解析と耐震設計への適用に関する解析セミナー」
 < 開催日/開催地 >
 2007年12月6日(木) 名古屋事務所 セミナールーム
 
 ●UC-win/FRAME(3D)Lite 活用セミナー
 「UC-win/FRAME(3D)Lite 静的線形解析への活用セミナー」
 < 開催日/開催地 >
 2007年12月11日(火) 仙台営業所 セミナールーム
 
 ●土留め工の設計セミナー
 < 開催日/開催地 >
 2007年12月4日(火) 名古屋事務所 セミナールーム
 
 
 ▼有償セミナー詳細と参加申し込みはこちらから
 http://www.forum8.co.jp/fair/fair03.htm
 
 
 □ホームページからのご案内 -----------------------------------
 
 ★プライバシーポリシーに基づく、個人情報の取り扱いに関するご案内
 
 当社は、お客様へのより一層のサービス向上のため、ソフトウェアライセンス
 管理、広報活動あるいは情報提供活動の一環として個人情報の収集管理を
 行っています。個人情報保護の重要性を認識し、以下の方針に基づき個人
 情報の保護に努めてまいります。
 ▼プライバシーポリシー(個人情報保護方針)詳細情報
 http://www.forum8.co.jp/forum8/ord-sec/privacy.htm
 ▼個人情報の取り扱いに関するご案内
 http://www.forum8.co.jp/forum8/ord-sec/privacy-2.htm
 ▼個人情報に関する問い合わせメールアドレス
 mailto:forum8@forum8.co.jp
 
 ★メールアドレスの変更、削除などのご連絡は、この電子メールに対
 して「配信不要」、「アドレス削除希望」、「アドレス変更(変更
 アドレス)」などのご希望内容を記載の上、返信してください。
 なお、このユーザ様のアドレス情報は、2007年11月27日16時現在の
 情報でお送りしています。これ以降の変更は反映されておりません。
 
 ☆新規電子メールサービス登録は、下記専用フォームへどうぞ
 http://www.forum8.co.jp/forum8/p-mail.htm
 
 FORUM 8
 
 FORUM8 News vol.124(発行部数:  16,919 件+magmag: 226 件 )
 ───────────────────────────────
 株式会社 フォーラムエイト    mailto:forum8@forum8.co.jp
 東京本社   TEL.03-5773-1888  mailto:f8tokyo@forum8.co.jp
 大阪支社   TEL.06-6882-1888  mailto:f8osaka@forum8.co.jp
 仙台営業所 TEL.022-215-1888  mailto:f8sendai@forum8.co.jp
 福岡営業所 TEL.092-271-1888  mailto:f8fuku@forum8.co.jp
 名古屋事務所 TEL.052-551-1888  mailto:f8nagoya@forum8.co.jp
 窓口案内 http://www.forum8.co.jp/forum8/contact.htm
 ※インターンシップ情報を掲載
 http://www.forum8.co.jp/forum8/recruit-info.htm
 ※中途採用情報を掲載
 http://www.forum8.co.jp/forum8/saiyou.htm
 | 
 
  
 
 
  
 
  
  
  
  
  >> 製品総合カタログ
 
 
  >> プレミアム会員サービス
 >> ファイナンシャルサポート
 
 
 
 
 |