| 
 ■■■■■      FORUM8 News vol.111
 ■■■                          2007年1月24日
 ■ Civil Design/VR UC-win/UC-1
 ■ http://www.forum8.co.jp          (株)フォーラムエイト
 
 
 =◆ トピックス ◆=
 ■UC-win/Road&解析支援キャンペーン
 ■3つのキャンペーン好評継続中(3月末まで)
 ■UC-win/Road Video Tutorial 販売開始
 
 =◆ 新製品・バージョンアップ ◆=
 ■調節池・調整池の計算 リリース
 
 =◆ フェア・セミナー ◆=
 ■3次元鋼構造CAD MultiSTEEL for AutoCAD 新製品体験セミナー
 ■イベント情報
 ●CALS/EC MESSE 2007
 ●IETF2007 インド国際産業&技術フェア
 
 =◆ サポート ◆=
 ■無償リビジョンアップ製品(ラーメン式橋台の設計計算 Ver.2.01.00 他)
 ■有償セミナー情報
 
 
 ----------------------------------------------------------------
 
 =◆ トピックス ◆=
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■UC-win/Road&解析支援キャンペーン
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 2007年から開始した5つの特別キャンペーンのうちUC-win/Road&解析支援
 キャンペーンは今月末日で終了いたします。お急ぎご検討ください。
 
 ●UC-win/Road サポートシステム年度末キャンペーン
 UC-win/Road VRデータサービスを最終見積より15%offでご提供させて
 いただくキャンペーンです。
 期間:2007年1月〜2007年1月末まで
 
 ●解析支援サービス年度末キャンペーン
 UC-win/FRAME(3D)、地盤解析データサービスを、最終見積より15%off
 でご提供させていただくキャンペーンです。
 期間:2007年1月〜2007年1月末まで
 
 ▼キャンペーン内容詳細はこちら
 http://www.forum8.co.jp/campaign/2007cam-1.htm
 ▼お問い合せ、購入のご相談は各営業窓口へ
 http://www.forum8.co.jp/forum8/contact.htm
 
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■3つのキャンペーン好評継続中(3月末まで)
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 2007年から開始しました5つの特別キャンペーンのうち、下記3つのキャンペー
 ンは3月末までとなっております。ぜひ、ご利用ください。
 
 ●Vista対応版リリースキャンペーン
 Windows Vistaリリース予定にあわせたキャンペーンです。
 1.アップグレード無償
 2.新規購入時、ダブルポイント
 期間:2007年1月〜2007年3月末まで
 ※保守・サポート契約中のユーザ様もアップグレード無償です。
 
 ●新製品早期導入キャンペーン
 UC-1シリーズの新製品、リリース後3ヶ月以内の製品購入時に定価の
 30%offでご提供いたします。
 期間:2007年1月〜2007年3月末まで
 
 ●リバイバルキャンペーン
 昨年ご好評いただきました、リバイバルキャンペーンの第2弾を実施
 いたします。どのバージョンからも定価から30%offで製品購入ができ
 る特別キャンペーンです。
 期間:2007年1月〜2007年3月末まで
 
 ▼キャンペーン内容詳細はこちら
 http://www.forum8.co.jp/campaign/2007cam-1.htm
 ▼お問い合せ、購入のご相談は各営業窓口へ
 http://www.forum8.co.jp/forum8/contact.htm
 
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■UC-win/Road Video Tutorial 販売開始
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 UC-win/Roadの操作ガイダンスをビデオに収録したもので、データ作成やシミュ
 レーション方法など一連の操作方法を動画と音声で解りやすく解説しています。
 入門書(\3,980 税込)も好評販売中。
 
 ■日本語、英語、韓国語、中国語対応
 
 ●価格: \31,500(税込)
 ▼UC-win/Road Video Tutorial メニュー確認と試聴はこちら
 http://www.forum8.co.jp/topic/up64-p7.htm#video
 ▼UC-win/Road 製品情報はこちら
 http://vr.forum8.co.jp/
 ▼UC-win/Road 入門書はこちら
 http://www.forum8.co.jp/topic/up64-p7.htm#nyumon
 
 
 =◆ 新製品・バージョンアップ ◆=
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■調節池・調整池の計算 リリース
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 防災調節池および大規模宅地開発に伴う調整池の設計を支援するプログラム。
 
 「防災調節池等技術基準(案) 解説と設計実例 社団法人 日本河川協会」を
 主たる適用基準としており、「防災調節池技術基準(案)」(調節池)と「大規模宅
 地開発に伴う調整池技術基準(案)」(調整池)についての「貯留施設、浸透施設」
 における単独、複合設計および総合評価を行うことができます。
 
 ■プログラムの機能と特徴
 1.流出制御施設(流域、浸透施設、貯留施設)
 ・数量制限なし
 ・流域制御施設全体図のグラフィカルな描画
 ・貯留、浸透施設を併用する場合も対応
 2.流域
 ・降雨強度式は、タルボット、シャーマン、久野・石黒型、クリープランド型
 (複数式併用することも可能)
 ・降雨波形タイプは、前方集中、中央集中、後方集中が指定可能
 ・洪水到達時間算出方法は、等流流速法、土研式、Kinematic Wave理論対応
 ・流出ハイドログラフの計算は、合理式か、修正RRL法が指定可能
 3.浸透施設
 ・浸透計算は、有効降雨モデル、一定量差し引きモデル、貯留浸透モデル対応
 ・浸透施設の断面諸元は、浸透トレンチ、浸透ます、透水性舗装、浸透側溝対応
 ・流入量、流出量をグラフ表示形式で確認
 4.貯留施設
 ・オリフィス断面形状は、矩形及び円形を2段まで設置可能
 ・流下過能力(許容放流量)は、Manningの平均流速公式で算出するか、直接
 入力可能
 ・設計堆積土砂量(土地造成中、土地造成完了後)算出可能
 5.洪水吐き
 ・設計洪水流量、洪水吐きおよび非越流部天端高、余裕高を算出可能
 ・洪水吐きの入力及び計算は計算するかしないかを指定可能
 
 ●製品価格
 新規価格:\189,000(税込)
 キャンペーン特別価格:\132,300(税込)(3月末まで)
 ▼製品詳細はこちら
 http://www.forum8.co.jp/product/uc1/douro/tyousetu.htm
 ▼購入申し込み(オーダページ)
 https://www2.forum8.co.jp/cgi-bin2/order.htm
 
 
 =◆ フェア・セミナー ◆=
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■3次元鋼構造CAD MultiSTEEL for AutoCAD 新製品体験セミナー
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 この度、3次元鋼構造CAD MultiSTEEL for AutoCAD の新製品体験セミナー
 を下記日程で行います。
 3次元鉄骨構造物を例題に、2D/3D骨組作画から形鋼定義、接合部詳細図
 等、一連の作画機能を実習します。その他、編集機能や2D/3D表示機能な
 どを、初心者の方にも解りやすい内容で説明を行います。
 ぜひご参加下さいますよう、よろしくお願い申し上げます。
 
 ◆開催日時・会場
 2007年1月26日(金) 大阪  大阪支社 OAPタワーセミナールーム
 2007年6月 8日(金) 東京 東京本社 GTタワーセミナールーム
 2007年7月27日(金) 名古屋 名古屋事務所 セミナールーム
 ◆セミナー内容
 13:30〜13:50  MultiSTEEL概要
 13:50〜15:00  実習:MultiSTEELを使用して2D平面図の作成
 15:10〜16:10  実習:MultiSTEELを使用して3Dモデルの作成
 16:10〜16:20  UC-win/FRAME(3D)とのデータ連動
 16:20〜16:30  質疑応答
 16:30        終了
 
 ▼セミナー詳細はこちら
 http://www.forum8.co.jp/fair/fair.htm#multisteel
 ▼製品詳細はこちら
 http://www.forum8.co.jp/product/shokai/multisteel.htm
 ▼参加申込みはこちら
 http://www.forum8.co.jp/fair/multisteel.htm
 
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■イベント情報
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 フォーラムエイトは下記イベントに参加いたします。3次元VRシミュレーション
 「UC-win/Road Ver.3.2」を中心にご紹介する予定です。
 ステアリングコントローラー、フェイスマウントディスプレイによるマニュ
 アルドライブも体験いただけます。10分程度のショートプレゼンテーション、
 VR事例紹介も実施しますので、ぜひご来場ください。
 
 ●CALS/EC MESSE 2007
 ◆会期:2007年 1月 25日(木)〜26日(金)10:00〜17:00
 ◆会場:TFTホール
 ◆主催:財団法人日本建設情報総合センター(JACIC)
 財団法人港湾空港建設技術サービスセンター(SCOPE)
 ▼ショートプレゼンテーション:
 「建設事業における3次元バーチャルリアリティデータの活用事例」
 ▼CALS/EC MESSE 2007 ウェブサイト
 http://www.cals.jacic.or.jp/event/2007/index.html
 
 ●IETF2007 インド国際産業&技術フェア
 ◆会期:2007年 2月 13日(火)〜16日(金)
 ◆会場:国際見本市開場(プラガティ・マイダン)
 ◆主催:インド工業連盟(CII)
 ◆日本パビリオン主催:日本貿易振興機構(ジェトロ)
 ▼IETF2007 インド国際産業&技術フェア ウェブサイト
 http://www.ietfindia.com/
 
 
 =◆ サポート ◆=
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■無償リビジョンアップ製品(震度算出(支承設計)Ver.3.04.00 他)
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 サポート、保守契約ユーザ様はユーザ情報ページより下記製品を無償ダウン
 ロードできます。最新版への更新の上、ご利用ください。
 
 ■基礎の設計計算 Ver.5、杭基礎の設計 Ver.5 Ver.5.02.01
 ●主なリビジョンアップ内容
 1.杭基礎の設計条件出力項目を追加、改善
 2.鋼管矢板基礎の出力改善
 3.設計調書の出力改善
 
 ■UC-win/Roadデータ変換ツール Ver.1.04.00
 ●主なリビジョンアップ内容
 1.盛り土端3Dモデル作成ツールを新規追加
 2.SIMAデータ変換ツールの機能改善
 3.Road Data Viewer Ver.3.2 SP1(Ver.3.02.11)データフォーマットに対応
 4.Road Data Viewer 等高線白地図等の等高線トレース、地形パッチデータ
 生成機能を追加
 
 ■ラーメン式橋台の設計計算 Ver.2 Ver.2.01.00
 ●主なリビジョンアップ内容
 1.橋座部分及び胸壁前面が張り出す形状に対応
 2.後壁の省力タイプ(受け台一体型)の形状に対応
 3.胸壁幅が前壁幅と異なる形状に対応
 4.レベル2地震時設計震度(Cz・Khc0,Khce)の直接指定に対応
 5.上部工反力の作用位置による偏心モーメント考慮に対応
 6.任意鉛直荷重の鉛直方向分布及び水平荷重の水平方向分布に対応
 7.入力表示の改善、算出過程等出力の追加
 8.翼壁の設計の左右同時照査に対応
 
 ▼製品別サポートページ
 共通
 http://www.forum8.co.jp/tech/kyotu0-tech.htm
 UC-winシリーズ
 http://www.forum8.co.jp/tech/ucwin0-tech.htm
 UC-1シリーズ
 http://www.forum8.co.jp/tech/uc1win0-tech.htm
 統合環境支援ツール、プロテクトドライバ、紹介プログラム
 http://www.forum8.co.jp/tech/mightyhoka0-tech.htm#musyou
 
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■有償セミナー情報
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 3月末までの有償セミナーをご案内させていただきます。それ以降のスケジュー
 ルは弊社セミナー・イベントカレンダーにてご確認いただけます。ぜひご活用下さ
 い。
 ▼セミナー・イベントカレンダー:
 https://www2.forum8.co.jp/sslgwclient/rili.jsp
 
 ●UC-win/Road ・VRセミナー
 「UC-win/RoadによるVRデータ作成実務及び関連アプリケーションの
 活用セミナー」
 < 開催日/開催地 >
 2007年2月7日(水) 名古屋  名古屋事務所 セミナールーム
 2007年2月14日(水) 福岡  福岡営業所 セミナールーム
 
 ●UC-win/Road Advanced・VRセミナー
 「UC-win/Road 有償セミナー上級者編」
 < 開催日/開催地 >
 2007年3月7日(水) 東京  東京本社 GTタワーセミナールーム
 2007年3月14日(水) 大阪  大阪支社 OAPタワーセミナールーム
 
 ●UC-win/FRAME(3D)・動的非線形解析セミナー
 「動的非線形解析と耐震設計への適用に関する解析セミナー」
 < 開催日/開催地 >
 2007年2月21日(水) 東京  東京本社 GTタワーセミナールーム
 2007年3月15日(木) 大阪  大阪支社 OAPタワーセミナールーム
 
 ●UC-win/FRAME(3D)Lite〜活用セミナー
 「UC-win/FRAME(3D)Lite 静的解析への活用セミナー」
 < 開催日/開催地 >
 2007年1月25日(木) 大阪  大阪支社 OAPタワーセミナールーム
 2007年2月8日(木) 名古屋  名古屋事務所 セミナールーム
 2007年2月15日(木) 福岡  福岡営業所 セミナールーム
 
 ●UC-win/WCOMD・新バージョン・2次元動的非線形解析セミナー
 < 開催日/開催地 >
 2007年3月9日(金) 東京  東京本社 GTタワーセミナールーム
 
 ●弾塑性地盤解析 GeoFEAS 2Dセミナー
 「静的弾塑性地盤解析に関するFEMセミナー」
 < 開催日/開催地 >
 2007年2月22日(木) 東京  東京本社 GTタワーセミナールーム
 
 ▼有償セミナー詳細と参加申し込みはこちらから
 http://www.forum8.co.jp/fair/fair03.htm
 
 
 □ホームページからのご案内 -----------------------------------
 
 ★プライバシーポリシーに基づく、個人情報の取り扱いに関するご案内
 
 当社は、お客様へのより一層のサービス向上のため、ソフトウェアライセンス
 管理、広報活動あるいは情報提供活動の一環として個人情報の収集管理を
 行っています。個人情報保護の重要性を認識し、以下の方針に基づき個人
 情報の保護に努めてまいります。
 ▼プライバシーポリシー(個人情報保護方針)詳細情報
 http://www.forum8.co.jp/forum8/ord-sec/privacy.htm
 ▼個人情報の取り扱いに関するご案内
 http://www.forum8.co.jp/forum8/ord-sec/privacy-2.htm
 ▼個人情報に関する問い合わせメールアドレス
 mailto:forum8@forum8.co.jp
 
 ★メールアドレスの変更、削除などのご連絡は、この電子メールに対
 して「配信不要」、「アドレス削除希望」、「アドレス変更(変更
 アドレス)」などのご希望内容を記載の上、返信してください。
 なお、このユーザ様のアドレス情報は、2007年1月23日15時現在の
 情報でお送りしています。これ以降の変更は反映されておりません。
 
 ☆新規電子メールサービス登録は、下記専用フォームへどうぞ
 http://www.forum8.co.jp/forum8/p-mail.htm
 
 FORUM 8
 
 FORUM8 News vol.111(発行部数: 13,106 件+magmag: 229件 )
 ───────────────────────────────
 株式会社 フォーラムエイト    mailto:forum8@forum8.co.jp
 東京本社   TEL.03-5773-1888  mailto:f8tokyo@forum8.co.jp
 大阪支社   TEL.06-6882-1888  mailto:f8osaka@forum8.co.jp
 仙台営業所 TEL.022-215-1888  mailto:f8sendai@forum8.co.jp
 福岡営業所 TEL.092-271-1888  mailto:f8fuku@forum8.co.jp
 名古屋事務所 TEL.052-551-1888  mailto:f8nagoya@forum8.co.jp
 韓国ソウル Basis Soft Inc.   mailto:jameslsh@forum8.co.jp
 NZ FORUM8 NZ Ltd.    mailto:peter@forum8.co.nz
 窓口案内 http://www.forum8.co.jp/forum8/contact.htm
 ※中途採用情報を掲載
 http://www.forum8.co.jp/forum8/saiyou.htm
 | 
 
  
 
 
  
 
  
  
  
  
  >> 製品総合カタログ
 
 
  >> プレミアム会員サービス
 >> ファイナンシャルサポート
 
 
 
 
 |