
UC-win/Road・UC-win/FRAME(3D)Advanced for Chinese Release Seminar in China |
|
|
|
< 開催日/開催地 > |
開催日 |
開催地 |
会 場 |
現地問合先 |
備 考 |
2005年 6月15日(水) |
北 京 |
中国工程院中国科技会堂
住所:北京複興路3号 3847信箱P.C100038 |
北京長筑 曽氏
zeng@eizo.sina.net |
開催終了 |
2005年 6月17日(金) |
天 津 |
天津国際展覧センター
住所:天津市河西区友誼路32号 |
CRISEN 王氏
wanghao_tj@hotmail.com |
開催終了 |
2005年 6月21日(火) |
蘇 州 |
蘇州市会議中心
住所:蘇州市道前街地100号P.C215002 |
正道都市 王氏
wlc@sdgis.com |
開催終了 |
2005年 6月23日(木) |
深 釧 |
Science&Technology Hall
住所:Conference Hall, Science Museum,
1003 Shangbu Rd, Shenzhen.P.C.:518031 |
THSWARE JunBai氏
junbai@thsware.com |
開催終了 |
< スケジュール > |
時 間 |
内 容 |
13:30〜13:40 |
開会挨拶 |
13:40〜14:40 |
UC-win/Road Advanced 中国語版「3次元バーチャルリアリティの最新機能、事例紹介」
1.フォーラムエイトの3次元ソリューション
2.3次元VR UC-win/Roadの概要と最新機能
3.日本国内でのVR活用事例
4.中国国内でのVRサービス体制、質疑応答
概要:
公共事業、民間事業等でのバーチャルリアリティ活用について、日本国内で数多くの実績があるフォーラムエイト社UC-win/Roadの最新機能と日本でのVR活用事例を紹介する。
UC-win/Roadは、2002年日本ソフトウェアプロダクトオブザイヤー(経済産業省等が後援)を受賞したVRソフトウェア。近年の道路事業、民間開発などのプロジェクトでリアルタイムVRとして活用されている。
4月リリースのUC-win/Road Ver.3では、3次元交通シミュレーション機能など最先端のVR機能が数多くサポートされた。中国語版及びインターナショナル版を提供している。 |
関連製品:UC-win/Road |
|
14:40〜15:00 |
質疑応答 |
15:00〜15:10 |
休憩 |
15:10〜16:00 |
UC-win/FRAME(3D)Advanced 中国語版 「3次元動的非線形解析ソフトウェアの最新機能」 |
1.3次元解析UC-win/FRAME(3D)の概要と機能
2.日本国内での解析事例
3.中国国内でのサポート体制、質疑応答
概要:
構造物等の3次元骨組解析ソフトウェアUC-win/FRAME(3D)の最新機能と3次元ベースのインターフェースについて紹介する。
UC-win/FRAME(3D)は、3次元骨組の静的動的、非線形解析プログラム。ローコスト、ハイパフォーマンスな汎用解析ソフトウェアで、動的/静的荷重による幾何学的非線形/材料非線形解析が行える。ソリッド状態での変形アニメーションなど高度なビジュアルインターフェースに対応している。
4月リリースのUC-win/FRAME(3D) Ver.1.05中国語版で日本国内での解析事例を紹介する。 |
関連製品:UC-win/FRAME(3D) |
|
16:00〜16:30 |
ディスカッション |