懇親会場に設けられたフォーラムエイトのブース。SaaS型3次元リアルタイム・シミュレーションソフト「UC-win/Road
for SaaS(現VR-Cloud(TM))」やSaaS型土木設計ソフト「UC-1 for SaaS」、スパコンをクラウド上で活用する「スパコンクラウドサービス」の展示が行われ、多くの来場者の注目を集めました。
2011年6月8日、弊社開発のクラウド型3次元リアルタイム・シミュレーションソフト「UC-win/Road
for SaaS(現VR-Cloud(TM))」および、クラウド型土木設計ソフト「UC-1 for SaaS」が、社団法人コンピュータソフトウェア協会(以下、CSAJ)主催の「第8回CSAJアライアンス大賞
特別賞」を受賞しました。
弊社は2製品について受賞いたしました。「UC-win/Road for SaaS(現VR-Cloud(TM))」は、従来パッケージソフトとして提供されていた内容をネットワーク上のサービスとして提供可能としたシステムであり、一般的なパソコンやスマートフォンなどを用いたインターネット環境でのVRデータ参照が実現することで、さらなる市場の成長を見込んでいます。また、「UC-1
for SaaS」は、すでにパッケージ製品として数千ライセンスの販売実績がある「UC-1シリーズ」をクラウドにより提供することで、コスト面などから導入に至っていない顧客層などにおけるより一層の市場開拓につながることが期待されます。
東京本社のショールーム(中目黒GTタワー)の拡張が進んでいます。新型のドライブシミュレータや、UC-win/Road
for RoboCar®、模型VR システム(中目黒安心・安全マップ)、UCwin/Roadとキネクトの連携による最先端のドライブシミュレーションシステムに加えて、車両軌跡・駐車場CAD連携自動駐車システムを新たにご用意してお待ちしております。どうぞお気軽にお立ち寄りの上ご体験下さい。
現在、 弊社ではBCP(事業継続計画: Business Continuity Plan)により、地震などの大規模災害、または不測の事態が生じた場合にも、企業の存続に影響をおよぼす重要な事業については中断せず、仮に中断した場合にも目標時間内に修復できる体制を常に維持することを目的として、BCPの策定・実践に着手しています。このBCP策定にあたって、まず東京都BCP策定支援事業に応募いたいました。