フォーラムエイトでは、UC-win/Road Ver.5.2のイタリア語版をリリースします。通常のUC-win/Roadと同様の機能で、メニューやヘルプなどすべてイタリア語表記となっています(図1・2)。また、イタリアの地形インポートにも対応しています(図3)。
![](image/90-P26-04s.jpg) ■図1 イタリア語版のメイン画面 |
|
![](image/90-P26-03s.jpg) ■図2 イタリアの地形にも対応 |
|
![](image/90-P26-02s.jpg) ■図3 イタリア語版ヘルプ |
|
本製品リリースの背景としては、W16メンバーであるイタリア・ピサ大学土木工学科のパオロ・フィアマ助教授がUC-win/Roadを活用して進めている研究があります。
この研究は、昨年のフォーラムエイトデザインフェスティバル2010「国際VRシンポジウム」でも、「イタリアの歴史的市街地における駐車場問題」と題した同助教授の講演で紹介されたものです。ピサの歴史的市街地で進む開発プロジェクトにおいて、UC-win/Roadで3Dモデルを作成し、特に公共の地下駐車場建設計画に焦点を当てて、人の流れとそれによる交通への影響をシミュレーションしています。
フィアマ助教授所属のピサ大学は、2011年7月のWorld 16サマーワークショップ開催会場にも予定されています(参照)。 |
|
![](image/90-P26-05.jpg) ■パオロ・フィアマ助教授(イタリア・ピサ大学) |
今後、同助教授の研究とこのイタリア語版のリリースををきっかけとして、UC-win/RoadによるVRシミュレーションがイタリアでさらに広がっていくことが期待されます。また、フィアマ助教授の研究に関連し、UC-win/Roadの交通流と統合された歩行者の交通流シミュレーションのサポートにも、今後のバージョンで対応していく予定です。 |
|
![お問合せ窓口](/side001-2.gif)
![](/image/TOPimages/uc148.gif)
![](/image/TOPimages/20120116-06-2.gif)
![](/image/TOPimages/20120116-07-2.gif)
![](/image/TOPimages/imvr201403261830.gif)
![](/image/TOPimages/20120116-12-2.gif)
![](/image/TOPimages/20140326-kokudo.gif)
>> 製品総合カタログ
![](/image/TOPimages/20120116-08-2.gif)
>> プレミアム会員サービス
>> ファイナンシャルサポート
|