![新製品紹介](image/sin-bar.jpg)
|
●3Dステレオドライビングシミュレーションシステム |
3 x 2偏光立体視DSシステム |
|
●はじめに
UC-win/Road Ver.4で対応予定の3Dステレオ表示機能を用いた立体視可能なドライビングシミュレーションシステムについてご紹介いたします。
●システム構成
システムは、UC-win/Road Ver.4のマルチウィンドウ出力機能と3Dステレオ表示機能を組み合わせ、6台のプロジェクタ、1台のパソコン本体、およびPCI拡張BOX(グラフィックカード増設用)、110インチのシルバースクリーン3面で構成されます。
3画面分の映像出力が可能で、1画面あたり、2つのプロジェクタにより投影します。これにより、3画面分の映像がリアルタイムに3Dステレオ表示されます。
プロジェクタには、3000lm DLP方式の短焦点タイプを採用し、エッジブレンディングにはソフトウェア方式を適用しています。コンパクトな構成により、可搬性や組み立てやすさも確保されており、イベントや実験等での移設が容易です。 |
|
![](image/82-p15-01s.jpg) |
●おわりに
本システムは、3次元視の環境でさらにシミュレーション精度が向上し、また、シミュレーション特有の酔いの問題が軽減されるのではないかと期待されます。ドライビングシミュレーションの他にも、没入感を利用した各種シミュレーションに適用できるものと考えられます。展示期間以外は、弊社で常設展示を予定しています。UC-win/Roadを活用した高精度で安価な3Dステレオシステムの構築が可能です。
展示
●日時 : 2009年11月18日(水)〜20日(金) ●会場 :東京コンファレンスセンター・品川
はまぎん子供宇宙科学館 展示中
●展示期間 : 2009年 10月 20日(火)〜11月 15日(日)、11月 24日(火)〜2010年
1月 11日(月)
●所在地 : 〒235-0045 横浜市磯子区洋光台5-2-1 |
|
|
(Up&Coming '09 晩秋の号掲載) |
![FORUM8](../image/f8title-s.gif) |
|
![お問合せ窓口](/side001-2.gif)
![](/image/TOPimages/uc148.gif)
![](/image/TOPimages/20120116-06-2.gif)
![](/image/TOPimages/20120116-07-2.gif)
![](/image/TOPimages/imvr201403261830.gif)
![](/image/TOPimages/20120116-12-2.gif)
![](/image/TOPimages/20140326-kokudo.gif)
>> 製品総合カタログ
![](/image/TOPimages/20120116-08-2.gif)
>> プレミアム会員サービス
>> ファイナンシャルサポート
|