Civil Engineer's Forum-FORUM8
このページをスタートページに設定する QR

Facebook - FORUM8

Twitter - FORUM8

instagram - FORUM8

YouTube - FORUM8

 サイトマップ | ご利用条件 | お問い合わせ | 英語翻訳サイト | Japanese | English | Korean | CHS/CHT | Vietnam | Francais



便利ソフト情報 PDF 便利ツール APPLICATION INFORMATION
2011-No.2

 ■電子文書化の流れとPDFの普及

 さまざまな業務用アプリケーションの普及に伴い、現在では業務の多くがPCを使用したデジタルデータをベースとして行われるようになっています。契約書 や対外的な公式文書など、紙ベースでのやり取りが優先される一部の場合を除き、情報の電子化・データ化が浸透しつつあり、経産省でも、既存の紙媒体の情報 も含め、文書の電子化を推奨しています。
 このような流れの中でファイルフォーマットとして広く使われているのがPDF(Portable Document Format)です。PDFは、電子署名などの改竄防止機能を持ち、かつ特定の環境によって表示やレイアウトが左右されにくいなどの特長を持ち、ISOでも標準化されています。今回はこのPDF関連ツールについて紹介します。


 ■PDF作成・編集の便利なフリーツール

 PDFの表示・印刷は、Adobeより無償で提供されているAdobeReaderをPCにインストールすることで行えます。また、作成・編集に関して は専用のツールを使うと便利です。AdobeがPDFの仕様をオープンにしていることもあり、多数の便利なフリーウェアのツールが開発・公開されていま す。
 PDF作成・編集に関するツールは、「作成・変換」「加工」「結合・分割」の3種に大別されます。作成・変換系ツールは、PDFがPost Scriptベースで開発されていることを生かし、仮想のプリンタドライバとして動作するものが一般的です。印刷プロパティ内のプリンタ選択画面でツールを選択し、通常の印刷と同様にPDFファイルを作成できます。Primo PDF、CubePDFなどが代表的です。
 加工系ツールは、元データが手に入らない状況で加筆したい場合や、元データを開くことのできない環境下の場合に有効です。代表的なものにPDF- XChange ViewerやFoxit J-Reader(共に海外製、日本語完全対応)などがあります。ただしこの場合は、元データに加筆可能権限の設定が必要であることや、ツール自体に出力 機能がない場合は前述の作成・編集系ツールとの併用が必要であることに注意する必要があります。
 また、フリーのツールの場合は、基本的に既存文章の削除・修正などはできず、加筆や吹き出し、打ち消し記号やコメントの挿入、ラインマーカーなど、既存 内容へ上書きするタイプの機能のみに対応している場合がほとんどです。通常、文書の直接編集などは有償の上位版のみとなっています。
 結合・分割系ツールは、複数のPDF文書をまとめたり、必要なページだけを抜き出す際に有効です。中には文書のセキュリティ・暗号化設定の編集機能を実 装したものもあります。代表的なものにPDForsell、ConcatPDFなどが挙げられますが、現在Windows7 64bitOSに対応してい るものはまだ多くないようです。


 ■PDFで3Dモデルの表示・閲覧も

 Adobe Acrobat X Proなどの有償版パッケージには、3DモデルデータをPDFファイル内に埋め込んで表示させる機能が用意されています。この機能を利用して作成された 3Dドキュメントは、通常のPDFファイルが見れるPC環境であれば、だれでも閲覧することができます。埋め込まれた3Dモデルはマウス操作で拡大・縮小 や回転、視点の移動などを行って形状を確認できるので、プロジェクト関係者間での資料のやり取りにも役立ちます。また、通常のPDFと同様、Webで公開 することも可能です。

  フォーラムエイト製品では、BIM対応3次元CADのAllplanや、橋台の設計、橋脚の設計をはじめとするUC-1シリーズなど、多くの製品が 3DPDF出力に対応しています。また、UC-win/RoadによるVR・CGデータ作成・技術支援を行うサービス、「UC-win/Roadサポート システム」でも、VRデータのラフイメージを3次元で表示してさまざまビューで閲覧できる3DPDF対応の納品書をご用意しています。

橋脚の設計 Ver.8 3D PDF 出力例


※社名、製品名は一般に各社の登録商標または商標です。

     
前ページ    インデックス    次ページ
(Up&Coming '11 新春号掲載)
戻る
Up&Coming

FORUM8


お問合せ窓口




[ ユーザー紹介 ]
国土交通省 中部地方整備局 木曽川下流河川事務所
愛媛大学 工学部
株式会社C.P.O設計
[ イベントレポート ]
FORUM8 Design Festival2024+EVE レポート






>> 製品総合カタログ


>> プレミアム会員サービス
>> ファイナンシャルサポート

最近リリースした製品
揚排水機場の設計計算 Ver.5
UC-1 Engineer's Suite® 概算・事業費計算
矢板式河川護岸の設計・3DCAD
電子納品支援ツール Ver.18
GSS「情報共有システム(オンライン電子納品)」

キャンペーン実施中
新製品特別価格キャンペーン
過去レンタルキャンペーン
地方創生・国土強靭化セミナーフェアキャンペーン
Shade3D・F8VPS 20%OFF

セミナー・イベントカレンダー
開催間近のセミナー
1/6  ジュニア・ソフトウェア
1/15  建設DX/Web4.0入門
1/16  熱応力・ソリッド
  FEM解析
1/17  斜面の安定計算

ソフトウェア/支援サービス
VRソフト(バーチャルリアリティ)
《UC-winシリーズ》
・道路・シミュレータ
・ドライブ・シミュレータ
・マイクロ・シミュレーション
・避難解析・シミュレーション
>>その他VRソフト
FEM解析ソフト
・3次元プレート動的非線形解析
・2次元動的非線形解析
・総合有限要素法解析システム
>>その他FEM解析ソフト
土木・建築・設計ソフト
《UC-1シリーズ》
・構造解析/断面
・橋梁上部工
・橋梁下部工
・基礎工
・仮設工
・道路土工
・港湾
・水工
・地盤解析
・CAD/CIM、建設会計
・維持管理・地震リスク
・建築
・船舶/避難
>>その他土木・建築・設計ソフト
クラウド
《スパコンクラウド®》
・スパコンクラウドサービス
《VR-Cloud®》
・リアルタイムVRシステム
解析支援サービス/サポート
・UC-win/Roadサポートシステム
・設計成果チェック支援サービス
・Engineer's Studio®解析支援
・地盤解析支援サービス
・EXODUS/SMARTFIRE解析支援
・xpswmm解析支援サービス
・建物エネルギーシミュレーション
・3Dレーザスキャン・モデリング
・3D模型サービス
・3D報告書・図面サービス
>>その他支援サービス
各種ソリューション
・耐震診断/解析
・鋼橋設計
・橋梁新工法
・建築設計
・自治体
・医療系VRシステム
・パーキングソリューション
・ECOソリューション
>>その他ソリューション