開催概要ページ (Up&Coming 2008年11月号) |
この度、岩手大学工学部 建設環境工学科 大塚尚寛教授(副学長)からのご要請をいただき、「平成20年度 盛岡広域地域産業活性化人材養成等事業コミュニケーションデザイン工学セミナー」に参加いたしました。同セミナーは、盛岡広域地域産業活性化協議会、(財)いわて産業振興センター、岩手大学が主催し、毎年、地元企業と人材の活性化を目的に新しいテクノロジーの話題提供、セミナー講演を実施しています。
大塚教授研究室では、2004年より、UC-win/Roadを導入いただき、採掘現場での緑化復旧のVRシミュレーションを作成し、説明会でのプレゼンテーションなどにご利用いただいております。
会場には、岩手大学学生を始め、地元企業の方々など、約40名のご参加をいただき、環境デザイン分野として、「リアルタイム3次元バーチャルリアリティの適用事例と今後の展開」(講師:弊社社長、伊藤裕二)を講演させていただきました。弊社以外からはジャストシステム社(プロダクトデザイン分野)、三菱電機(株)(メディア工学分野)からご講演がありました。
終了後に交流会も実施され、今後のVR開発、利用に関して意見交換を行いました。岩手大学との共同研究など協力関係を検討させていただいています。 |
 |
 |
|
|
|







>> 製品総合カタログ

>> プレミアム会員サービス
>> ファイナンシャルサポート
|