| Ver. | 日付 | 内  容 | 
    
      | 1.00.00 | '13.06.06 | 新規リリース。 | 
    
      | 1.00.01 | '14.02.10 | ■機能改善
         
          3D配筋 生成データ表示部(3D配筋CADツール)を更新しました。※「UC-1 Engineer's Suite CALS/CADスイート 3D配筋CAD Ver.1.1.1 」に対応
 | 
    
      | 1.00.02 | '14.07.28 | ■機能改善
         
          3D配筋生成データ表示部( 3D 配筋CADツール ) を更新しました。※「UC-1 Engineer's Suite CALS/CADスイート   3D配筋CAD Ver.1.2.0 」に対応
 ■ヘルプの追加・変更箇所
        
       
          UC-1 Engineer's Suite CALS/CADスイート 3D配筋CAD Ver.1.2.0 のヘルプを参照 | 
    
       | 1.00.03 | '17.05.30 | ■機能改善 
 
        図面確認・表示部( 2DCADツール )を更新しました。※「UC-1 Engineer's Suite CALS/CADスイート UC-Draw Ver.1.4.0 」に対応しました。
 ・「CAD製図基準 平成29年3月 国土交通省」に対応
3D配筋生成データ表示部( 3D配筋CADツール )を更新しました。※「UC-1 Engineer's Suite CALS/CADスイート 3D配筋CAD Ver.1.5.0 」に対応しました。
 ・鉄筋1本ごとのオフセット設定による干渉回避シミュレーションに対応
 ・3D配筋画像出力(画面キャプチャ、動画キャプチャ)に対応
 ・躯体・鉄筋の属性設定および属性表示に対応
 ■ヘルプの追加・変更箇所
 
 
         「UC-1 Engineer's Suite CALS/CADスイート UC-Draw Ver.1.4.0  」のヘルプを参照
         「UC-1 Engineer's Suite CALS/CADスイート 3D配筋CAD Ver.1.5.0」のヘルプを参照
       | 
    
       | 1.01.00 | '19.09.09 | ■機能改善 
 
        図面確認・表示部( 2DCADツール )を更新しました。※「UC-1 Engineer's Suite CALS/CADスイート UC-Draw Ver.1.6.1.0 」に対応しました。
3D配筋生成データ表示部( 3D配筋CADツール )を更新しました。※「UC-1 Engineer's Suite CALS/CADスイート 3D配筋CAD Ver.2.1.0 」に対応しました。
 ・IFC出力を改善
 一般社団法人buildingSMART Japan の「IFC検定(出力区分)」に合格した「3D配筋CAD Ver.3」と
 同等のIFC出力機能を有しています。
 ・3Dアノテーション(3D躯体寸法線)の表示・編集に対応
 ・DWG・DXF・3DPDF形式の3Dファイル出力に対応
 ・躯体配筋面や配置した鉄筋が多い場合の3D配筋データ読込スピードを改善
 ・UC-1設計シリーズで生成した3D配筋連動データ(*.RFV)読み込み後の「躯体名称」「鉄筋名称」変更に対応
 ■ヘルプの追加・変更箇所(0件・・・共通部品のため)
 
 
        「UC-1 Engineer's Suite CALS/CADスイート UC-Draw Ver.1.6.1  」のヘルプを参照
        「UC-1 Engineer's Suite CALS/CADスイート 3D配筋CAD Ver.2.1.0」のヘルプを参照
       | 
    
      | 1.01.01 | '19.12.17 | ■不具合修正 
 
        図面確認( UC-1 Engineer's Suite CALS/CADスイート UC-Draw Ver.1.6.1.0 )からの「DXF/DWG出力」が正常に行えない場合があった点を修正(DXF/DWG出力ライブラリを更新)しました。
       | 
    
      | 1.02.00 | '20.10.15 | ■機能拡張 
 
        UC-1製品からの「躯体属性、鉄筋属性、モデル管理情報、設計照査情報」連動に対応しました。
       | 
    
      | 1.02.01 | '21.05.17 | ■問題点対策 
 
        「UC-1 Engineer’s Suite 図面作成共通ツール」がインストールできない場合があった点を修正しました。
        「UC-1 Engineer’s Suite マンホールの設計・3D配筋」の3D配筋生成が正常に表示できない場合があった点を修正しました。
       | 
    
      | 1.02.02 | '21.10.07 | ■機能拡張 
 
        「UC-1 Engineer’s Suite 橋台の設計・3D配筋(部分係数法・H29道示対応)  Ver.4」の位置情報連動に対応しました。
        「UC-1 Engineer’s Suite 橋脚の設計・3D配筋(部分係数法・H29道示対応)  Ver.4」の位置情報連動に対応しました。
       |