●日時:2016年10月26日〜28日 ●会場:東京、FORUM8(貸し会議室 渋谷)
●日時:2016年11月9日〜11日 ●会場:新潟、NSGカレッジリーグ 学生総合プラザ(STEP) |
(Up&Coming 2017年1月号) |
フォーラムエイトは、JACIC(一般財団法人 日本建設情報総合センター)主催の「CIMチャレンジ研修 -CIMSoluthon-」協力企業に選定され、
実務レベルを想定したCIMソリューションの操作・活用に関する講義・演習を実施いたしました。
本研修は、国土交通省が取り組むCIM(Construction Information Modeling/Management)を実現すべく技術検討や導入提案を継続的に行っているJACICが、3次元CADソフトの操作・機能を理解すると同時に、エンジニア活動の一環としてそれらをさまざまな場面において高度に使いこなせる人材育成を目指して開催しているものです。
フォーラムエイトの担当するプログラムでは、BIM/CIMに対応した、「UC-1 BOXカルバートの設計・3D配筋」、3次元土木建築CAD「Allplan」および、3DVRシミュレーションソフト「UC-win/Road」を使用し、「道路設計:立体交差設計(ボックスカルバート)」を課題とし、実施しました。
東京で2016年10月26日(水)〜10月28日(金)、新潟で11月9日(水)〜11月11日(金)それぞれ3日間に渡り、実施されました。並行して3コース開催、そのうちの1コースをフォーラムエイトが担当しました。最終日には、各コースの受講者による発表、意見交換が行われ、フォーラムエイトのソフトは専門性に特化している点で評価されました。また、今後CIMが普及していくにあたり、スムーズなデータ連携、IFCデータ連携が課題となるなどの意見がありました。
|
|
|







>> 製品総合カタログ

>> プレミアム会員サービス
>> ファイナンシャルサポート
|