最新情報
フォーラムエイトの最新情報、製品リリース情報を掲載しています。
PCサイト
20/12/23
UC-1 Cloud 自動設計 擁壁 Ver.2
リリース。設置位置指定から最適擁壁を提案、数量計算、概算積算連携データ保存に対応。
20/12/17
Shade3D BIM/CIM設計照査ツール
リリース。国交省BIM/CIM設計照査シート運用ガイドライン、IFCファイル入出力対応。
20/12/15
新刊書籍『都市と建築のブログ 総覧』を出版
、各種オンラインストアで販売中。書店でも取り扱い開始、順次拡大。
20/12/14
UC-BRIDGE(分割施工対応)(部分係数法・H29道示) Ver.3
リリース。防護柵の衝突荷重照査、H29道示固有周期計算。
20/12/04
除雪車両運転教育用の車両操作シミュレータをNEXCO中日本グループと共同開発
、実車に近い訓練が可能。
>>more
製品情報
製品情報一覧
■
シミュレーション
・
UC-win/Road
・
VR-Cloud®
・
ドライビング・シミュレータ
他
■
FEM解析
・
Engineer's Studio®
・
FEMLEEG
・
FEM地盤解析シリーズ
他
■
VR-Cloud®
クラウドサーバ上で3D・VRを利用する合意形成ソリューションです。Android™で3D・VR空間を操作できます。
体験ページ
PCサイト
製品情報一覧
価格・詳細一覧
新製品/バージョンアップ情報
開発中製品情報
フェア・セミナー
FORUM8が開催する有料セミナー・体験セミナー(無償)やイベントなどの情報を掲載しています。
有償セミナー
体験セミナー
イベント
セミナーレポート
セミナー・イベントカレンダー
Up&Coming
定期広報誌「Up&Coming」の情報を掲載しています。
PCサイト
最新号CONTENTS
ユーザー紹介
アカデミーユーザー紹介
河川余話
土木が好きになる27の物語
ちょっと教えたいお話
都市と建築のブログ
知っ得IT 用語
ハードウェアインフォ
FORUM8 Hot News
フォーラムエイトクラウド劇場
Multiframe 総合情報
Maxsurf 総合情報
ゲーム開発ニュース
組込システムニュース
Shade3Dインタビュー
Shade3Dニュース
クラウド会計ニュース
スポーツは教えてくれる
サポートトピックス
3Dテクノロジーアートニュース
最先端表現技術利用推進協会レポート
VR推進協議会レポート
Study Trip Report
健康経営
電波タイムズ
イエイリラボ
BIM&VR 3D・VRエンジニアリング
コラボレーション
ディーラネットワーク
イベント・セミナーレポート
学生コンペサポート情報
社会貢献活動
SDGsミッション
地方創生!旅エッセイ
GOOD MOVIE HUNTING
フォーラム−総務
>>more
会社概要
バーチャルリアリティ、3次元解析など先進のソフトウェアと豊富な実績を有する設計支援・CADソフトを開発/販売/サポートするソフトウェア企業です。
会社案内
採用情報
お問い合わせ、各所営業窓口
PCサイト
決算公告
Branch&Showroom
海外代理店
FPB
フォーラムエイト・ポイント・バンク
ご購入金額に応じたポイントを加算し、次回以降の購入時にポイントに応じた割引または、随時特別景品に交換するユーザ向けの優待サービスです。
PCサイト
フォーラムエイト・ポイント・バンク(FPB)
プレミアム会員制度
ファイナンシャル・サポートサービス
キャンペーン
下記キャンペーンを実施しております。お得なキャンペーンをぜひご利用下さい。
PCサイト
【テレワーク支援 第2弾】クラウド製品ディスカウント
トレードアップキャンペーン
同時購入キャンペーン
新製品 UC-1 Cloud 自動設計シリーズ 擁壁リリースキャンペーン
スイートデータ消去リリースキャンペーン
SNS いいね!キャンペーン
地方創生・国土強靭化FORUM8セミナーフェア開催キャンペーン
モバイルUC-1ツール、土木電卓
モバイル端末上で利用可能な土木計算ツールです。(無償提供)
モバイルUC-1ツール
現場でよく使う土木計算を簡単な入力で結果を素早く返し、モバイル端末で表示するツールです。
構造、断面、土圧、線形、設計など様々な計算が可能です。
土木電卓
【主な機能】
■土木計算機能
平面・立体図形の諸量計算、梁・ラーメン構造の土木計算が可能です。非同期通信により「計算」ボタンを押すことなく、瞬時に結果が返ってきます。
■関数電卓機能
通常の関数電卓機能に加え、作成した計算式をブックマークし、いつでも計算に呼び出すことが可能です。
※レスポンシブ対応のWebアプリのため、PC・スマートフォンのどちらのWebブラウザでもご利用いただけます。
弊社製品の起動・一括管理が行える
フォーラムエイトランチャー
の「土木電卓」リンクから、ご利用いただくことも可能です。
VR-Cloud®
第18回 3D・VRシミュレーションコンテスト受賞作品
受賞結果発表!
(PCサイト)
掲載中のデータはVR-Cloud® Ver6.0以降のバージョンで
閲覧・操作が可能です。
第9回 学生BIM&VRデザインコンテスト受賞作品
VRモデル一覧
インストール・操作方法
PCページへ