製品詳細価格/購入サンプル画面ユーザ紹介/評価・Q&A

  Q&A (製品評価や導入の際に役立つQ&Aです)

 1.適用範囲

Q1−1. 製品概要は?
A1−1. 道路橋示方書IV 下部構造編(H24.3)、設計要領第2集(H18.4)に基づいて、箱式橋台の設計計算を行うプログラム。
落橋防止構造、橋座の設計の対応、踏掛版、突起の考慮、翼壁の設計、杭本体の設計、フーチング補強(増し杭工法) などの設計をサポート。
H18年「杭基礎設計便覧」(道路協会発行)の改訂版に対応。
Q1−2. 主な特長は?
A1−2. ・躯体形状は、受け台付き,受け台一体型(竪壁しぼり指定に対応)の指定が可能。
・頂版、胸壁、竪壁(前壁・後壁・側壁・隔壁)、底版(前趾・中央部・後趾)の部材照査が可能で、竪壁は三辺固定版・T形梁による照査、底版部は四辺固定版による照査を行います。

胸壁の設計では、頂版より上の土圧・任意荷重を考慮することが可能です。前壁・側壁の設計では中詰め土がない場合は土砂高を直接指定でき、後壁の設計では中詰め土がある場合は常時の施工時・完成時・両方の検討が可能。置き換え基礎の安定照査が可能。
Q1−3. 別売りの底版・翼壁拡張オプションはどういうものか?
A1−3. 底版中央部の照査、平板解析に対応しています。
「Engineer’s Studio®」で採用されたメッシュ分割を採用し、より精度のよい結果を得られるような分割を自動で行います。

画像をクリックすると大きな画像が表示されます。
▲ホームメニュー
Q1−4. 他の製品と連動機能は?
A1−4. UC-1 「杭基礎の設計」、「基礎の設計計算」、「深礎フレーム」、「震度算出(支承設計)」との連動による設計が可能です。
   
Q1−4. Ver.8で追加された機能は?
A1−4. 1.躯体形状拡張(胸壁、竪壁前面突起)
2.震度連携機能拡張(簡便法による免震設計)
3.基礎ばねファイル連携

 >> サポートページ 箱式橋台の設計計算 Q&A集

Page Top PageTop

FORUM8