ホームページ全般、営業に関するご質問の受付窓口です。
e-mail:forum8@forum8.co.jp
東京都港区港南2-15-1 品川インターシティA棟21F
TEL(代表):03-6894-1888 営業窓口(フリーダイヤル):0120-1888-58
FAX:03-6894-3888
UC-win/Roadサポートシステムに関する問い合わせにお答えします。
e-mail:road@forum8.co.jp
東京都港区港南2-15-1 品川インターシティA棟21F
TEL(代表):03-6894-1888 営業窓口(フリーダイヤル):0120-1888-58
FAX:03-6894-3888
ユーザバージョンアップ申込、メールオーダに関する申込、ご質問の受付を行います。
e-mail:vc@forum8.co.jp
製品発送、納期などの問い合わせ受付を行います。
e-mail:dc@forum8.co.jp
〒108-6021 東京都港区港南2-15-1 品川インターシティA棟21F >>MAP
TEL(代表): 03-6894-1888 営業窓口(フリーダイヤル):0120-1888-58
FAX:03-6894-3888 e-mail:f8tokyo@forum8.co.jp
〒530-6035 大阪市北区天満橋1-8-30 OAPタワー35F >>MAP
TEL:06-6882-2888 FAX:06-6882-2889 e-mail:f8osaka@forum8.co.jp
〒450-6036 愛知県名古屋市中村区名駅1丁目1番4号 JRセントラル・タワーズ36F >>MAP
TEL:052-688-6888 FAX:052-688-7888 e-mail:f8nagoya@forum8.co.jp
〒812-0016 福岡県福岡市博多区博多駅南1-10-4 第二博多偕成ビル6F >>MAP
TEL:092-289-1880 FAX:092-289-1885 e-mail:f8fuku@forum8.co.jp
〒980-0811 宮城県仙台市青葉区一番町1-9-1 仙台トラストタワー6F >>MAP
TEL:022-208-5588 FAX:022-208-5590 e-mail:f8sendai@forum8.co.jp
〒060-0005 北海道札幌市中央区北5条西2-5 JRタワーオフィスプラザさっぽろ18F >>MAP
TEL:011-806-1888 FAX:011-806-1889 e-mail:f8sapporo@forum8.co.jp
〒920-0853 石川県金沢市本町1-5-2 リファーレ10F >>MAP
TEL:076-254-1888 FAX:076-255-3888 e-mail:f8kanazawa@forum8.co.jp
〒020-0611 岩手県滝沢市巣子152-409 滝沢市IPU第2イノベーションセンター2-8 >>MAP
TEL:019-694-1888 FAX:019-694-1888 e-mail:f8iwate@forum8.co.jp
〒900-0015 沖縄県那覇市久茂地1丁目1番1号 パレットくもじ 3階 309号 >>MAP
TEL:098-951-1888 FAX:098-951-1889 e-mail:f8okinawa@forum8.co.jp
■ 名古屋システムショールーム 開設のお知らせ (2015.10.01)
■ スパコンクラウド神戸研究室・ファクトリ 開設のお知らせ (2013.08)
■ 東京本社 移転、金沢事務所 開設のお知らせ (2013.07.01)
■ 札幌事務所 開設のお知らせ (2013.04.01)
>>営業窓口からのお知らせ 履歴
ユーザ情報ページにて、フォーラムエイトの営業担当者が確認できます。(ログインには、ライセンスユーザ様固有のIDが必要です)
サポート窓口、営業窓口へ送る専用のフォームです。
■ 営業問合フォーム
製品のご購入、バージョンアップを検討されている場合にご利用下さい。
製品に関する質問やお問い合わせの専用のフォームです。
パッケージ製品の体験版ダウンロードを申込みいただけます。
カタログ・パンフレット資料の送付などを申込みいただけます。
>>アカデミーライセンス レスポンスシート >>公的機関向けアンケート/資料請求依頼
弊社会報誌「Up&Coming」の定期送付を申込みいただけます。
どなたでもご登録いただけます。
お申し込みいただきますと、当社新製品情報や、催事情報、トピックスなどをメールでお知らせいたします。
>>ご登録はこちら
ユーザ情報ページに、当社製品の評価、要望を投票していただける「製品評価要望ページ」を開設しております。本ページでは、ユーザ様所有の製品評価を3段階(満足、やや不満、不満)で投票でき、要望についても文書で受け付けております。これらの投票結果、要望は、当社の今後の製品改良に役立たせていきたいと考えております。奮って投票にご参加下さい。
LOADING