Ver. |
日付 |
内 容 |
7.00.00 |
'19.10.31 |
■新機能
- オブジェクト検出プラグイン (有償オプション:¥300,000)
センサー内のオブジェクト検知
固定センサー、車載センサー、視線連動センサー
データリアルタイム出力
- VISSIM連携プラグイン (有償オプション:¥300,000)
VISSIMリアルタイム連携、交通流・信号機可視化
ドライビングシミュレーション可能
- 視線計測プラグイン (有償オプション:¥300,000)
視線計測装置連携標準インタフェース
視線情報表示とログ出力機能
オブジェクト検出機能連携
- Node.js連携
JavaScriptによるシナリオ連携
- シェーダーカスタマイズ
オブジェクト属性を含む映像生成機能
シェーダカスタマイズフレームワーク
ディープラーニング教師データ生成
- 360 度映像作成
- Cycle Street 連携プラグイン 64bit対応
■機能改良
- VIVEプラグイン:表示機能のトラッカー対応、デバイス使用及びデバイスモデルとの衝突判定のシナリオ連動
- 運転シミュレーション:視線設定拡張、ホーン音再生遅延改善、ゲームコントローラ振動機能64bit対応、パーキングブレーキキーボード操作追加
- リプレイプラグイン:交通車両完全再現、実験繰り返し強化
- シナリオ:オブジェクト指定関連機能追加、HUD透明度制御機能
- シミュレーションリアルタイム連携プラグインオプション:自動再接続機能、自車運転操作量上書き機能、ユーザ変数操作機能
- 地理院地図読み込み:航空写真歪改善、インポート解像度設定、画像分割設定
- 座標系:旧データ座標系変換補助機能
- OSMプラグイン:シームレースインポート改善
- ストリートマップ機能:透明度対応、不要な背景色除去
- 点群プラグイン:LASファイル輝度データのグレースケール表示対応
- UAVプラグイン:UAV自動接続強化、DJI最新機種対応、UAV SDカードデータプレビューとダウンロード機能、フライト計画の残り飛行時間概算機能
- ビデオ再生:球体での360映像再生機能追加
- VRシートプラグイン:360映像生成機能
- レンダラー選択機能:メイン画面視点切替時のレンダラー適用あり・なし
不具合修正(17件) ※機能改善、不具合修正については、件数が多いので件数だけを示しました。 詳細につきましては、「UC-winRoadv14 ReleaseNotes_JPN.pdf」をご覧ください。 |
|







>> 製品総合カタログ

>> プレミアム会員サービス
>> ファイナンシャルサポート
|